一昨日(8月28日)インプラントの手術を受けた。
インプラント手術、これほど痛く恐ろしいものとは思わなかった。
良くみんなこの苦痛に耐えてインプラントをしてきたなと思う。
麻酔がよく効いていなかったのか、メスで切ったり、針で縫合したり
するのが、思い出してもゾッとするくらい痛かった。
戦時中、負傷した兵士は、麻酔もせずに手術をした人もいるという。
私はそのシーンを頭に描き、それに比べたら、この痛みは軽かろう。
全く麻酔をしていないわけではないんだから・・・と思いながら我慢した。
私にとってサンシャイン池崎ではないが「空前絶後」の恐怖体験だった。
実質の手術時間は約1時間だったが、その前の放射線検査や術後のアイシング、
観察などを含めると約2時間半かかった。
インプラント治療は胃カメラの時に鎮静剤の静脈注射をするが
ああいうことができないのだろうかと思った。
局所麻酔だけでは痛すぎだ!
(局所麻酔が良く効く場合もあるかもしれないが・・・)
食事は買い置きのプリンやゼリーなど。
痛み止め(カロナール)と抗生剤を飲み冷やし続けた。
もう二度とインプラントはしたくないと思ったが
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」
私は結構そういう性格なので、この苦しみをすぐ忘れてしまうかもしれない。
(追記)
手術の途中、メスでビシッと私の舌が切られたのが分かった。
手が滑ったのだろうか?
舌は何も麻酔をしていないので痛かった。
舌をちょっと噛んだだけでも口内炎になって、
しばらく食べ物が沁みたりなど痛むのに
メスで切られて大丈夫だろうかと手術されながら思った。
家に帰って鏡を見たらやはり舌が1センチくらい切れて
赤くなっていた。
※昨日は経過観察と消毒の為、歯科医院に行った。
右頬が腫れて顔が歪んでいる。
まだ冷やした方が良いと言われた。
※今日は、昨日より右も左も腫れがひどい。
保冷剤で冷やしている。
腫れのお陰で(?)ほうれい線が消えている。
整形手術を受けたみたいだ。
プリンなど甘いものに飽きてレトルトのおかゆや
豆腐など食べている。