のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

のろかめ日記 11月30日 柑橘祭り

2019-11-30 14:48:00 | 日記
自分で育ててるのはジャンボレモンだけで、それも食べるにはまだ早いけれど

少しずつ育っているのが嬉しいです。




3週間前はウエスト31センチだったのが




先週はまだ成長してるのが分かり




今日は32センチになってました。

食べるのが楽しみなような、たった一つだからこのまま保存しときたいような、複雑な気持ちです。

先週、ポラン亭には以前の職場仲間が遊びに来てくれて、レモンを話題にすると

「うちにはいっぱい成ってるから送りましょう」と嬉しいお言葉。
早速レモンと柚子とみかんが箱一杯届きました。




レモンと柚子はまだこの倍以上あります。
レモンカードたくさん作れそうです。
柚子カードも良いかもしれません。


先週は材料がなくてご馳走できなかったのだけど、レモンカードの作り方をお教えしたらご自分で作って食べて美味しかったようです。
畑のレモンも大喜びしてるって。



今日は夕食にも柚子ドレッシングで鯛のカルパッチョ、レモンバターソースのムニエルを作る予定です。

デザートにはみかんを頂きます。

幸せな季節!

レモンカードができたので写真載せておきます。味見したらスダチカードよりはシャープな感じ。





これは週明け、訪問する予定の友人宅へのお土産にしよう。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グッドタイミング (ポラン亭主)
2019-12-02 23:52:32
レモンまだ黄色くなっていないのでもう少し大きくなるのでしょうか?。島根からのお客さんがみかんやレモンを栽培しているとは知りませんでした。しかもたくさんの贈り物。柑橘に目がないのろかめさんにはたまりませんね。レモンカードの評判も上々で作った甲斐があるというものです。まだレモンあるので楽しみです。
返信する

コメントを投稿