鈴木の「窓に西陽が激しく当たる部屋」melow

メジャーとマイナーの漂流者・鈴木。
常に両極を嗜好するわたくしの徒然ブロ&グー。

Sunega!

2011年01月26日 | 【鈴木の部屋】
すねが、限りなく足首にちかい左足のすねが痛い~

会社で脚くんですわりつづける何時間のせいなのかオアノット!

トイレで激しくストレッチしても治んないよ?電車の揺れをがまんできないよ?

ちなみに画像は「飲みたいもの」。
いま飲んでるわけじゃないのでご了承ください。
ちなみにいまから海老名に出張。神奈川友達と会うのもなかなかおもしろくなってきました。
実家ある駅よりミナミの帝王。
イテテ…

パソコンヤバい

2011年01月24日 | 【鈴木の部屋】
饅頭コワいじゃありませんが、パソコンコワい!

ていうのも、まだプロバイダのオプション解除とかの段階なんで取説読んでないなか発見した戦慄すら走る機能~!

あ、つかなんて名前ですか
ノートパソコンのマウス替わりに使うパネルがMac的な←わかってます時代についてってないことは 機能を兼ね備えています!

拡大は二本の指でサーできるし。
スクロールもできたんです←わかってます時代についてってないことは

ぎゃーっ
まさかの機能とブランクに超絶ドビュッシーです。取説読まなきゃな!

早いとこネットワーク関係を片付けてウィルスバスターいれて安心したいわ(笑)

来週、おちといたらやろ!

ちなみに週末は…ザギンで阿波を踊るよ~

OLと魔王@舞台芸術集団「地下空港」が…あざやか!

2011年01月21日 | 【鈴木の部屋】
ひげ太夫つながりの女優、ラズカルズの
けだまんこと(笑)手塚けだま嬢がでる舞台を観てきました。

おもしろかった。いや。楽しかったというべきか、楽しかったというよりも…あざやかだったと言うべきか。

十分満足なうえに、手みやげに刺激やらウキウキ感やらをいただけた舞台だったですよ。ええ。
※ストーリーがウキウキ、ってことじゃなくあくまで鈴木子の気持ち的な感想だからご了承くださいませ

まず、真っ先に伝えたいのは美術のこと。色鮮やかでポップで綺麗。
そのデザインから使い方、演出部分もふくめ舞台芸術集団という名前に頷ける巧さかと思いました。←あんた誰

鈴木子なかなか美術衣装大好きなもので、始終ニヤニヤしておりました。ニヤニヤがとまらないぜ!美術にとどまらずトータル満足度たかしたかしの細川たかしにて…
池袋まで行ったかいがあったってやつですな。

舞台芸術集団地下空港「OLと魔王」は日曜日まで、池袋グリーンシアターでやってる模様。是非どうぞ!

けだまんの、あいかわらずの存在感を指さし確認したかえりしな本人を激写しましたがまさかの…発熱中。

がんばれけだまん
まけるなけだまん

今夜で熱さがるよう祈りつつ、わたくしめは週末のビールでも飲もうと思うよ。ケケケ

悪魔たちの衣装が全部好き。
特殊メイクに興味があったあの頃の気持ちがよみがえり、ゆえにウキウキなんですな。
赤着ぐるみにえんじのジャケット、ウニヘア腕時計とか最高。
また観に行きたいと、おもった劇団でした。最前列はいいね。
グナイ!

デーブイデーが止まらない

2011年01月10日 | 【鈴木の部屋】
昨日から隣の部屋がガタガタ騒がしい。

家具を動かす的な音からして模様替えか引越か!

いま202も空いてますが隣も空くかも。六まん祖師谷鈴木子となり、みなさんいかがかな~

さて昨日の地デジdebutと平行し、ためてためてためていた観ずじまいのデーブイデーを順々に観てますが…

止まらん!←大滝秀治

借りていた舞台のデーブイデーに見仏記ときて、いま久保田利伸ライブデーブイデーの時間。
去年観に行ったけど、かっけー…。
Jazzボーカルならうつもりだけど、ファンクソウルなコーラスもやってみたいや。
しかしまあ肉食ダンサーもかっこい。ダンスなどカラオケの適当ダンスしか経験ないすから←ソウルです(笑)

やるなら歌だな。半音音はずす人らしいから矯正したいんですよ。

髪も4ヶ月ぶりに切ったし、心機一転でやんす!

Rock with youはじまった…なんていい深夜(笑)

パソコン御開帳

2011年01月06日 | 【鈴木の部屋】
深紅の東芝パソコンセットアップ完了してね、
初disc挿入にふさわしい、友人に春から借りてた
「新TV見仏記」で恭しくふでおろししております。

いらっしゃい映像!
早く来いインターネット環境!

はやる気持ちに煌々と白熱灯つけてる部屋…
間接照明な人にはおちつかないからもう寝るけど…

寝たくない。
ああ寝たくない寝たくない!

一句詠めたね。

テレビ人間のわたしが。
引越翌日突然壊れたテレビと、お絵かきしかできないマックに寄り添い
でもラジオの楽しさを知った3ヶ月はなかなかだった。

DJ taroのかつぜつ!
JUJUのゆるさ!
ピーターバラカンのたまに言うギャグ!
高橋愛のトークの意外な聞きやすさとスマイレージの……汗……さ!
大沢たかおがぴったりなジェットストリームにロケットマンに高田延彦の楽しすぎるサンデー!

すこしはテレビ離れできた気がします。はい。

みうらじゅんがまだまだ話しつづけるもんで寝ないといけないな。
自宅から出して来た大学時代の教本「仏像案内」も、もうしまおう。

ってことで
曲がりなりにもいま部屋にはマックとWindowsの二台もち!
マニアックだね。

ちなみに写真にうつりこんだ緑の袋はまごうことなき
「笑い袋」
だかんね!

イン川崎大師

2011年01月01日 | 【鈴木の部屋】
すいてる~!

おみくじにはかるく行列。ひいてみたけど結果は…ゴーン…

迷い無く決めたお守りを片手に、もう片手にはカイロを携えてますよ。

遠いけどきて良かった。寒いけどさほど寒くなくてよかった!