
暑くなるにつれて食べる機会が増えるそうめんだが、ウーマンウェルネス研究会によると、ごはん茶碗1杯(約150g)が250kcal前後なのに対し、そうめん1人前(2束約100g)は350kcal前後と、1.4倍以上カロリーが高いという。
夏バテしている時でも食べやすいそうめんの材料は小麦と塩。ごはんの場合はおかずで胃袋を満たすため炭水化物以外の栄養素を摂ることができるが、そうめん は単体で食べることが多いため栄養に偏りが生じたり、のど越しの良さゆえに食べ過ぎてしまいやすい。また、おかずを付ける場合も天ぷらなどを選んでしまう と、結果的に高カロリーの食事になってしまうので注意が必要だ。
そのほか、同研究会はスポーツドリンクにも警鐘を鳴らす。「スポーツドリンクに含まれる糖分や塩分は、本格的なスポーツをするときには適していますが、 デスクワーク程度の運動量の人には糖分は消費しきれず、余った糖分は体内で脂肪として蓄積されます」(同研究会)。塩分を摂りすぎると血液中の水分量が増 えてむくみやすくなったり、高血圧の原因になることも…。
夏の熱中症対策や夏バテ時の食事として重宝されるこれらだが、摂りすぎないようご注意を。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000353-oric-hlth
1日1700キロカロリー制限が・・・(´・ω・`) 脂質異常食ばっかじゃー。
ざっくり食べたいよね。素麺とか、冷やしうどんとか、冷やし中華とか。
つるつるって。2束で350キロカロリーか、キツな。
食欲がない時には、いいのにね。冷やし中華も美味しいのに(´・ω・`)
やれよ(`;ω;´) 冷やし中華・・・
ご飯と野菜炒め!もう飽きた。やだ・・・。でもしょうがないか・・・・。
糖尿病が悪化してもな。入院はもうしたくないし。
我慢我慢・・・。食事制限のある人は、どうしてるのかな?もうストレスが溜まる。
カロリー制限は辛い・・・(´;ω;`)ウッ…
最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。
皆さんもご自愛ください