野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

新薬審査:総務省、厚労省に短縮を勧告 ジェネリック普及も

2013年03月29日 | ブログ

毎日新聞 2013年03月23日 東京朝刊

 総務省は22日、海外で承認された新しい医薬品や医療機器が日本で承認されず国民に提供されていない場合があるとして、審査を行う独立行政法人「医薬品医療機器総合機構」を所管する厚生労働省に改善を勧告した。

 総務省によると、08年4月から11年9月までに承認された147の新医薬品を調査した結果、19品目 で審査が長期化し、目標の19カ月を大きく上回る2年10カ月かかった例もあった。新医療機器も364品目のうち39品目で審査が長期化していた。同省 は、総合機構が審査に時間がかかった事例を蓄積、分析し、必要な改善策を検討するよう厚労省に勧告した。

 また、特許切れの有効成分で製造するため安価な後発医薬品(ジェネリック)の普及について総務省が抽出 調査したところ、37薬局が受け付けた処方箋のうち平均22・8%が「後発医薬品への変更不可」だった。しかし、その中には薬剤師からみて「変更可能」と 判断できる処方箋が平均68・6%あったとして、患者が後発医薬品を選択しやすくなるように医療機関に対応させることを厚労省に求めた。

 勧告について、田村憲久厚労相は22日の記者会見で「(国内の承認が遅れる)ドラッグラグ、デバイスラグはわれわれも問題意識を持っており、しっかり対応しなければいけない。薬の安全は根幹の問題であり、取り組む方向性に注意する」と述べた。【中島和哉】

 

最近、病院に行って、35日分の薬を貰った。薬代が約18,000円   コラコラコラコラ~ッ!(`o´)っ

高い!冗談かと。(´・ω・`) 安価なジェネリックを出してくれよ~。 薬局もジェネリックだと儲からないから?


エパデールという高脂血症の薬が高い

コレステロール異常の改善の薬らしい (´・ω・`) 高いよ~。

 

安価なジェネリック医薬品希望します。

 

 

 

最近、なかなか血糖値が安定しない。酷い時には、(空腹時)269とかw

1日1700カロリーは守ってるつもりなのに(´・ω・`)

間食もせずに。 両腿は相変わらず「チクチクチクチクチク」するし(`;ω;´) どうなってんだろうか。


そして、

痛みが耐えれなくなったら、「熱いお風呂」「マッサージ」で少しは和らぐ。

だから、1日3回お風呂に入ってます(´・ω・`) パジャマが擦れても痛いし、布団の重みでも痛いし。

あーあ(´・ω・`) たまりません・・・・


また、睡眠不足が続く・・・ 副作用で立ちくらみはするし、めまいも凄いし。

糖尿病の合併症は嫌だ(`;ω;´)



最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。 痛みに耐えて今晩も頑張ります。




 


人気ブログランキングへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病神経障害に伴う疼痛治療でデュロキセチン vs. プレガバリン

2013年03月27日 | ブログ

IASP 2012でCOMBO-DN試験結果発表

  現在,わが国における糖尿病神経障害に伴う疼痛(DNP)治療の代表的治療薬であるセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)デュロキセ チン(商品名サインバルタ)と神経性疼痛緩和薬プレガバリン(同リリカ)のhead-to-head試験COMBO-DNの 結果が,第14回国際疼痛学会(IASP 2012;8月27~31日,ミラノ)で発表された。


ドイツ・イーライリリーのStefan Wilhelm氏らが,DNP患者を対象に両薬剤の単剤および併用による有効性などを検討するため,二重盲検並行群間ランダム化比較試験(RCT)を実施 したところ,1次評価項目である併用療法と単剤療法の比較では有効性および安全性は同等であることが示され,2次評価項目である単剤療法同士ではプレガバ リンに比べデュロキセチンで疼痛の有意な改善が認められたという。

 

今、疼痛の薬として、1日4種類服用してます。(´・ω・`)


1 サインバルタ20mg   1錠

2 リリカカプセル150mg 2錠

3 ギネダック50mg  3錠 (アンドース阻害薬)

4 ロキソニンS     3錠 (痛み止め)


効きません・・・ 痛いです・・・(`;ω;´) 明け方、3時には目が覚めます。



高血糖が長ければ「疼痛」が長引くとの話。 個人差はあるらしいが・・・

今、このブログを書いてる時も「 チクチクチクチクチク 」

もう、いい加減にしてほしい(`;ω;´) だから、痛てんだよーーーーーーーーーーー!糖尿の馬鹿


だから、朝4時から日テレの「Oha!4」は見てます。皆勤賞に近いものがある(´・ω・`) やれやれ

痛みに耐えながら・・・ 今度、


(新井恵理那さん。23歳。 青学在学中の2009年11月1日、2009年度ミス青山学院大学グランプリに選ばれる。)

4月1日から、Oha!4・エンタメのレギラーとして、出演するらしい可愛い(*´∀`*)

痛みに耐えて、朝、4時から見るぞー(`・ω・´)b 

唯一の楽しみになりそうです。トホホホホホ・・・


ブログを御覧になってる方々、糖尿病にはくれぐれもお気をつけください。特に高血糖が長期になってる方、

糖尿病合併症(神経障害)疼痛、痛いよ(`;ω;´) 痛いよ(´;ω;`)ウッ… つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜


最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。



 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本における2型糖尿病治療剤「リオベル配合錠LD」(`・ω・´) 効くんかいな? 武田さん?

2013年03月26日 | ブログ

日本における2型糖尿病治療剤「リオベル®配合錠LD」および「リオベル®配合錠HD」(ネシーナ®とアクトス®の合剤)の製造販売承認取得について

 

当社は、本日、ネシーナ®(一般名:アログリプチン安息香酸塩)とアクトス®(一般名:ピオグリタゾン塩酸塩)の合剤である2型糖尿病治療剤「リオベル®配合錠」について、厚生労働省より製造販売承認を取得しましたのでお知らせします。

今回承認されたリオベル配合錠は、1日1回の経口投与製剤で、1錠あたりアログリプチン25mg / ピオグリタゾン15mgを含有する「リオベル配合錠LD」と、アログリプチン25mg / ピオグリタゾン30mgを含有する「リオベル配合錠HD」の2種類の製剤があります。

ネシーナは、武田サンディエゴ株式会社(米国カリフォルニア州、当社の100%子会社)が創製した1日1回投与のジペプチジルペプチダーゼ-4(以下、「DPP-4」)阻害剤であり、インスリン分泌を高める2つのホルモン[※]を 選択的に分解する酵素、DPP-4を阻害することにより、インスリン分泌を高め、血糖値を下げる2型糖尿病治療剤です。一方、アクトスは、当社が世界に先駆けて発見したチアゾリジンジオン骨格を有する2型糖尿病治療剤で、2型糖尿病に特徴的な病態であるインスリン抵抗性を改善することによって、血糖値を下げます。

当社の医薬開発本部長 Nancy Joseph-Ridgeは、「DPP-4阻害剤とチアゾリジン系薬剤との合剤であるリオベル配合錠が承認されたことを嬉しく思います。本合剤は、患者さんの服薬利便性を向上し、より良好な血糖コントロールを実現することが期待されます」と述べています。

なお、リオベル配合錠の添付文書については、ピオグリタゾンによる膀胱癌の発生リスクに関する「使用上の注意」に合わせた記載になる予定です。日本におけるピオグリタゾンの添付文書の改訂内容については、https://www.takeda.co.jp/patients/safety-information/をご参照ください。

[※]グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)とグルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド(GIP)。
GLP-1およびGIPは食物摂取により消化管から分泌され、膵臓のβ細胞を刺激し、インスリン分泌を増加させるとともに、β細胞自体の機能を改善することが確認されています。
さらにGLP-1については、膵臓からのグルカゴンの分泌を抑制することにより、肝細胞での糖の産生を抑制するとともに、食欲抑制作用を有することが知られています。



先日、病院で「低血糖」になったって、先生に(´・ω・`) 薬が変わった。

「リオベルLD錠」に。上記参照


本日、血糖値を測ってみた。朝食前・・・空腹時


げぇ! 269って。。。。( ´・ω・) 両足は神経障害でチクチクチクチクチクするし。。。

血糖値が高いから、痛いのかな~???

薬が変わったから、高くなったのか? 

まぁ、血糖値で一喜一憂しないほうがいいって、看護師さんも言ってたから。

足が痛いから、「散歩」行ってないし、運動もやってないし。 まぁ、こんなもんかな~(´・ω・`)

体重は減ったんだが、よくよく考えてみたら、筋肉が落ちてるだけ・・・57kg・・・

あと、6kgは体重戻さないと、仕事にならん!(`・ω・´) 4月からだというのに!!!

もう、ふらふら・・・(`;ω;´) 息切れはするし、立ちくらみはする。 お爺ちゃんみたいな現状。(`;ω;´)


あーあ(´・ω・`) 食後の運動はやらないとね。

まだ、足がチクチクチクチクチクする。常に。両太腿・両ふくろはぎ。。。。しかも内側。。。

つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜


痛いから散歩もしたくない・・・しんどい疼痛。やだやだ。


最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。でも、頑張ります。(´・ω・`)





人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病 神経痛から少し復活(`;ω;´)

2013年03月25日 | ブログ

約5日間、疼いていました。(`;ω;´)

チクチクチクチクチク・ピリピリピリピリ・ズッキンズッキン・・・・

本当に酷かった。食欲も減退し、食べる気も起こらず。本当に酷かった・・・

特に、深夜に痛みが出ると、朝まで眠れず・・・痛み止めは6時間に1回だし・・・

一人で唸ってました。血糖値は130以下(空腹時)でしたが、神経障害の疼痛が酷い。

高血糖の状態が長かった場合、痛みも長~~~~~~~~~く、(`;ω;´)

あと、何ヶ月続くのだろう・・・

 

最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。

 

今夜も痛みと戦います(´・ω・`)

 

 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病の芸能人、糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人

2013年03月20日 | ブログ

みのもんた(司会者、フリーアナウンサー、タレント、実業家)、大竹まこと(タレント、俳優、ラジオパーソナリティ)、森永卓郎(経済ア ナリスト、評論家、タレント)、綾小路きみまろ(タレント、漫談家)、松山千春(歌手)、假屋崎省吾(華道家)、アントニオ猪木(実業家、元プロレス、元 政治家)、桑野信義(タレント)、上島竜兵(タレント、ダチョウ倶楽部)、HIRO(タレント、安田大サーカス)、グレート義太夫(ミュージシャン、タレ ント)、松村邦洋(タレント)、下関マグロ(フリーライター)、高橋 三千綱(作家)、阪神タイガース 岩田稔投手、大村詠一(エアロビック競技者&指導者)、江本 孟紀(元プロ野球選手、アントニオ猪木からおめでとうと言われたそうです)、ビル・ガリクソン(元プロ野球選手)、ゲーリー・ホールJr(競泳選手)、ニ コール・ジョンソン(1999年ミス・アメリカ)、スコット・バープランク(ゴルファー)、オーティス・ラッシュ(ギタリスト、シンガー)、久米宏(フ リーアナウンサー・タレント・ラジオパーソナリティ・司会者)、小倉 智昭(フリーアナウンサー、テレビ番組司会者、タレント)、石倉三郎(俳優、コメディアン、タレント)、千代大海(元大関)、琴錦(元関脇)、三重ノ海 (第57代横綱)、若嶋津(元大関、奥さんは高田みづえ)、玉飛鳥(現役大相撲力士)、中沢啓治「はだしのゲン」の作者、平山瑞穂(小説家・詩人)、渡部 又兵衛(コント集団「ザ・ニュースペーパーのリーダー)、丸尾聡(劇作家・演出家)、安西正弘(俳優、声優)、河合 勝幸(シェフ)、澤地久枝(作家)、トニーニョ・リベイラ(サッカー)、城戸崎 愛(料理研究家)、エム・ナマエ(イラストレーター)、スティーブン・ レッドグレーブ(オリンピック5大会連続金メダリスト)、ランディ・ ジャクソン、(歌手、マイケルジャクソンの兄弟)、山口冨士夫(ロックミュージシャン)、森 智彦(シンガーソングライター)、寺本圭一(カントリー ミュージシャン)、浦野兄弟(ミュージシャン)、クリス・フリーマン(クロスカントリー)、ゲリ・ヴィンクラー(登山家)、山本高広(タレント、お笑い芸 人)、森田勉(ブランド王ロイヤルのリーゼント社長)、栗本慎一郎(大学教授、元政治家)、水野肇(医事評論家)、渡辺徹(俳優、タレント)、ゴルバチョ フ(ソヴィエト連邦元大統領)、池田大作(創価学会名誉会長)、ブランドン・モロー(マリナーズ投手)、マーク・ロウ(マリナーズ投手)、ジェイソン・ ジョンソン(現役プロ野球の投手)、山田学(格闘家)、石黒剛志(ミュージシャン)、ジャイアント・キマラ(プロレスラー)、ハル・ベリー(女優)、ウィ ル・クロス(徒歩で北極点・南極点に立った男)、杉山新(Jリーガー)、チャーリー キンボール(カーレーサー)、桐山秀樹(作家)、宮本輝(作家)、ニック・ジョナス(ニコラス・ジェリー・ジョナス、スーパーアイドルグループ・ジョナ ス・ブラザーズ)、中尾彬(俳優、タレント)、



三宅久之(故人・政治評論家)、金正日総書記(故人・キム・ジョンイ ル)、柳ジョージ(故人・ロック歌手)、立川談志(故人・落語家)、隆の里(鳴戸親方、第59代横綱、故人)、坂上二郎(コメディアン、俳優・故人)、団 鬼六(小説家・故人)、竹脇無我(俳優・故人)、前田武彦(タレント、放送作家・故人)、エリザベス・テイラー(女優・故人)、細川俊之(俳優・故人)、 つかこうへい(故人・演出家)、根上 淳(俳優・故人、ペギー葉山のご主人)、石本美由起(故人・作詞家)、小口 健二(故人・フロム・ファーストプロダクションの元社長・芸能プロモーター)、逸見政孝(故人、アナウンサー)、ブリタニー・マーフィ(女優・故人)、山 城 新伍(俳優・故人)、ウガンダ・トラ(タレント・故人)、下川辰平(俳優・故人)、三遊亭 歌雀(故人、落語家)、山本直純(故人・作曲家)、渡辺文雄 (故人、俳優)、村田英雄(故人・歌手)、荒井 注(故人、ドリフターズ)、東八郎(故人・タレント)、荻昌弘(故人・映画解説)、サンダー杉山(故人・プロレス)、岩城宏之(故人・指揮者)、三木鶏郎 (作詞家、作曲家・故人)、藤村有弘(俳優、声優・故人)、芦屋雁之助(喜劇俳優、歌手・故人)、山下清(体形とおにぎりが好物と後年失明より推定・故 人、画家)、夏目漱石(作家・故人)、幸田露伴(故人、作家)、織田信長(推定・故人、糖尿病の古名の飲水病との記録があり、「糖尿病神経障害」というの がありますが、 そのためイライラして残虐行為をくりかえしたらしい)、徳川家康(推定・故人。肥満気味だった。しかも肥満の原因となる揚げ物が大好物だったという。それ が原因で病気になった、たぶん今でいう糖尿病だったらしい。)、明治天皇(故人)、田中角栄(元首相・故人)、小渕恵三(元首相・故人)、大平正芳(元首 相・故人)、山田風太郎(故人、作家)、遠藤周作(故人、作家)、古今亭志ん朝(落語家・故人)、エジソン(故人)、マイルス・ディビス(歌手・故人)、 ヘミングウェイ(故人、作家)、プッチーニ(作曲家・故人)、藤原道長(故人・糖尿病の症状の詳細な記録が残っている、道長の伯父の伊尹(これただ)、兄 の道隆(みちたか)、甥の伊周(これちか)のいずれも糖尿病であった、藤木 悠(俳優・故人)、バルザック(故人、作家)、バッハ(作曲家・故人)、長谷 川一夫(俳優・故人)、壺井 栄(故人、作家)、円谷 英二(映画監督・故人)、太宰 久雄(俳優・故人)、セルバンテス(故人、作家)、セザンヌ(画 家・故人)、シャルル・ドゴール(仏大統領・故人)、五味川純平(故人、作家)、北原白秋(詩人・故人)、柏戸(元横綱・故人)、オーソン・ウェルズ(製 作者、監督、俳優、脚本家、編集者・故人)、エリック・ドルフィー(ジャズのバスクラリネット、アルト・サックス、フルート奏者・故人)、エラ・フィッツ ジェラルド(ジャズ・シンガー・故人)、今村 昌平(映画監督・故人)、キム・ジンヘ(タレント・故人)、佐渡ケ嶽親方(故人、元横綱琴櫻)、HG ウエルズ(故人、作家)、船山馨(小説家・故人)、シド・バレット(ピンク・フロイドの初期の中心メンバー、 ヴォーカリスト兼ギタリスト・故人)、ジョニー・キャッシュ(カントリー、ロック歌手・作曲家・故人)、藤本敏夫(故人、元全学連の委員長、加藤登紀子の ご主人)、金田龍之介(故人、俳優)、安禄山(あんろくざん・故人・唐代の中国の軍人)、金日成元主席(キム・イルソン・故人)、ミスター珍(故人、プロ レスラー)、大木金太郎(故人、プロレスラー)、サンボ浅子(故人、プロレスラー)、マーロン・ブランド(故人、俳優)、マルチェロ・マストロヤンニ(映 画俳優・故人)、エルビス・プレスリー(歌手・故人)、古川ロッパ(コメディアン・故人)、南都雄二(漫才師、俳優・故人)、渋沢栄一(幕末から大正初期 に活躍した日本の武士、幕臣、官僚、実業家・故人)

http://redf2007.seesaa.net/article/255814454.html  より抜粋。


探してみました。多いですね。(´・ω・`) 皆さん、苦労してますね。


 全国、240万人の糖尿病患者さん、僕と一緒に頑張りましょうね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値は正常だが・・・・(´・ω・`)

2013年03月20日 | ブログ

入院日記はちょっとお休みです。 

理由は、チクチクチクチクチク病で(糖尿病性神経障害)痛くって・・・(`;ω;´)

血糖値は、正常値になってるのに。。。


 

本日、朝、血糖値 122


あまりに痛いので、ドラッグストアに「ロキソニン」を買いに行きました。

だいたい、痛くなるのは明け方(`;ω;´) 一人で唸ってます・・・



太腿の内側・外側・・・チクチクチクチクチクと。 パジャマが擦れても痛い。 疼痛は・・・

「血糖コントロール」が出来ても、痛みは取れないです。2・3ヶ月続く可能性 大!

合併症の軽度の人もあれば、重度の人もある。血糖値が下がっても、痛みは続く。(`;ω;´)


午前中に、「ロキソニン」を飲んで、少し痛みは和らいだ。良かった(*´∀`*)


明日は、痛みに負けずウォーキング、4000歩を目指して、散歩をします。

運動・食事コントロール、大切だもんね。 今も、パジャマが擦れて痛い。。。

お風呂に入ったら、痛みは和らぐ。

やっぱり、神経障害は「温泉」がいいかもしれないね。(´・ω・`)


あーー、温泉に行きたい。。。 でも、足が痛い・・・   皆さんも、糖尿病にお気をつけあれ!


最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。




 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物のみ極端に制限、現時点で薦めず-糖尿病食事療法で学会が提言

2013年03月19日 | ブログ

医療介護CBニュース 3月18日(月)22時33分配信

 日本糖尿病学会は18日、糖尿病の食事療法に関する提言を発表した。この中で、同学会は糖尿病治療における体重の適正化のための食事療法について「総エ ネルギー摂取量の制限を最優先する」とし、これを制限しないまま炭水化物のみを極端に制限した食事療法は「現時点では薦められない」とした。

 糖尿病の食事療法における炭水化物の摂取制限をめぐっては、その有効性について賛否が分かれているが、同学会は長期的な食事療法としての安全性などの面で「これを担保するエビデンスが不足している」とした。

 同学会によると、英国糖尿病学会の2011年のガイドラインでは、炭水化物制限を支持する報告があることを認める一方で、長期的な効果や安全性のエビデンスがないことを注意喚起している。また、米国糖尿病学会の今年のstatementでは、2年間までの短期間では肥満者の減量に有効であるかもしれない とする一方で、最適の栄養素摂取比率は病態によって異なるとし、この比率にかかわらず「総エネルギー摂取量の適正化を優先すべき」としているという。

 このほか、提言では炭水化物の摂取量についても、欧米の研究の対象者と日本人とでは肥満度が異なることから、「いまだ十分なエビデンスが揃っているとは言えない」とした上で、同学会が積極的に調査・研究の対象とすべき課題に位置付けている。【津川一馬】


世界各国で色々と。(`・ω・´)

 

 

エビテンスとは?

「証拠」
「この治療法がよいといえる証拠」

少し詳しく

 「この治療法がよいといえる証拠です。薬や治療方法,検査方法など,医療の内容全般について,それがよいと判断できる証拠のことです」

時間をかけてじっくりと

 「この治療法がよいといえる証拠です。医療の分野では,たくさんの患者に実際に使って試す調査研究をして,薬や治療方法がどれぐらい効き目があるかを確かめています。その調査研究によって,薬や治療方法,検査方法などがよいと判断できる証拠のことです」

http://www.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-a/evidence.html

より抜粋


バランスよく、食事しろって事か? まぁ、僕は1食あたり「ご飯は200gって」決まってるし・・・


どれくらいかって? 女性が食べるくらい。の、ちっちゃなお茶碗一杯(´・ω・`) 200g・・・・


お菓子も駄目・間食も駄目・夜食も駄目で頑張ってます。(`・ω・´)b




人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性神経障害、入院日記(´・ω・`)

2013年03月19日 | ブログ

2月14日(木)

AM 7時 血糖値 99 (空腹時)

インスリンのお陰だと思う。そりゃー、前日の夕方6時から何も食べていないし。(´・ω・`)

糖質系のジュースも飲んでいないし。 指先、太腿の痛みがまだ残る。

 

 

肩が痛かったので、モーラステープを貼る。腕も痛い(´・ω・`)

なぜに?



本日、天気もよく、洗濯日和(`・ω・´) 洗濯機は問題ないが、乾燥機がボロ

AM 11時30分 血糖値 170 (空腹時)

インスリンが「4単位」に。まぁ、こんなもんだろう・・・・


PM 1時から、栄養指導。PM 3時から、薬事指導。

朝・昼・夜は「ノボラビット 4単位」

就寝前は「トへミル 4単位」だそうです。 大丈夫かね(´・ω・`)


PM 5時 血糖値 154 (空腹時)

PM 8時45分 血糖値 208 (空腹時)

肩痛し、太腿痛し、関節痛し・・・おいおいw



 

 

2月15日(金)

AM 3時より眠れず。理由は簡単!痛みがあるから。院内をウロウロ。何をすることもなく・・・

AM 7時 血糖値 100 (空腹時) 院内をウロウロ(散歩)したお陰か???(´・ω・`)

手先のしびれがなくなった。ギネダックのお陰か? 太腿の内側が相変わらず痛い。腰も痛い。

AM 7時30分 ボルタレン50mg装填。痛いのよ(`;ω;´)


AM 9時より、糖尿病専門看護師さんの指導あり。

ファイルを渡され、色々と糖尿病の事を説明してもらった。要は「血糖コントロール」が重要との話。

そのためには、食事・運動・薬をよく理解してください。って・・・・



 

PM 8時45分 血糖値 152 (空腹時)


断・糖質 (大吉)
2013-03-12 13:30:25
糖尿病治療歴4年の40台男性です(自覚は15年位前から)5ヶ月前から持効型のインスリ ンを1日1回寝る前に5単位注射しています。HbA1cが9から10程度だったものが7前後にまでさがり担当医も???よくさがるなぁと関心。でもインス リンだけでなく、夜飯の断糖質が効いてるのかと思います。
方法は簡単です、米や麺類の炭水化物を食べないのです。食後2時間後200以上だった血 糖値が120から130程度でそれ以上にはなりませんよ。担当の先生と相談しなくちゅだめだと思いますが、なんとかがんばって、脱インスリンと思っていま す。野良猫岡山さんもがんばってください。※ちなみに糖質制限食、高雄病院で情報が載ってます。



コメント、ありがとうございます(`・ω・´) 早速調べてみます。

本日の体調、両太腿にチクチクチクチクチクと痛みあり。血糖値 186 (空腹時)

 

最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。



 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクチクチクチクチクと・・・・

2013年03月18日 | ブログ

先日、病院に行って「疼痛」が酷いので、ボルタレン50より効く薬をください。って言ったら

サインバルタカプセル20mgを貰った。これがなかなか効かない(`;ω;´)


 

 

この薬の作用と効果について

脳内でセロトニンとノルアドレナリンの再取り込みを阻害することで、脳内の神経伝達をスムーズにし、憂うつな気分を和らげ、やる気がなくなる、 不安といった症状を改善します。また、中枢神経系の痛みを抑制する経路に作用し、痛みを和らげます。通常、うつ病、うつ状態や糖尿病性神経障害にともなう 疼痛の治療に用いられます。
 

次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師に伝えてください。

以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。肝障害、腎障害、閉塞隅角緑内障がある。妊娠または授乳中他に薬を使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、大衆薬も含めて他に使用中の医薬品に注意してください)。



13日に病院で測った血圧 150 102 高いw ちなみに血糖値 180 ・・・・


サインバルタカプセル20mg 効かない・・・

効かない・・・ (`;ω;´)  ここ2.3日まともに寝てない。思考能力低下状態・・・

「ぼぉーーーーーーーーーーーーーーーーっと」してる。 あとは「痛い痛い」って言ってる・・・・(`;ω;´)

体重も2kg落ちた・・・ あーーーーーーーーやだやだ。 チクチクチクチクチクチクチクチクチクチク

俺は「時計」じゃーない!!! 痛いよ・・・・



最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。




人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛くって(`;ω;´)

2013年03月15日 | ブログ

痛くって(`;ω;´)

チクチクチクチクチク


糖尿病性神経障害は、痛くって。

ヘモグロビンAlcは、7.7で。   入院時は14.8。



でも、痛いのよ(`;ω;´)  今日も一睡も出来なかった。 辛い。

頭が常に 「ぼぉーーーーーーーーーーーーーっと」 する。

物忘れが酷い。 リリカカプセル・・・・

 

最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。

 

 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年03月13日 | ブログ

本日、退院後の検査に行きました。

予約もあって、早い早い。(`・ω・´)v 検査結果、すこぶる良いとの事。

12.7あった、ヘモグロビンALCが、7.2に。 (入院時は、12.7)


その後、栄養指導・・・




イタイイタイ病は相変わらずで・・・ だから、痛いんじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(`・ω・´)


糖尿病合併症はしんどいね(´・ω・`)  俺は、朝(明け方)イタイイタイ病で目が覚める(´・ω・`)


いつも寝不足・・・


痛み止めが切れた時に、痛い痛い(´・ω・`) 



わかってるよ(´・ω・`)               おそらく・・・・・・・・・


でも、出来ない。


私が考えた疼痛(とうつう、かんわ)、有効技(´・ω・`)

1、マッサージ(痛いところをガンガン攻める) お風呂に入って
2、入浴・保温
3、散歩   ( 一日、5,000歩目標に )
4、ビタミン12
5、納豆を食う。


最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。 拙いブログですが・・・・

 

 

 


人気ブログランキングへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疼痛(とうつう) (`;ω;´)痛いよ~

2013年03月13日 | ブログ

昨日から、痛み(疼痛)が酷く、痛いのなんのって・・・・

両太腿が痛く、AM2時くらいから一睡もできていない。 眠剤の「レンドルミンD0.25mg」を飲んでも

眠れなかった・・・・ 痛い痛い、チクチクチクチクチクチクチクチクチクチク(`;ω;´)

 




レンドルミンD錠0.25mg

薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

この薬の作用と効果について

中枢神経系の代表的な抑制伝達物質であるGABAを介して情動をつかさどる視床下部や大脳辺縁系を抑制し、自律神経などからの不要な刺激が遮断され、催眠、鎮静、抗不安などの中枢神経作用を示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます。

次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師に伝えてください。

以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。緑内障、重症筋無力症、呼吸機能が低下(肺性心、肺気腫、気管支喘 息、脳血管障害)、衰弱、心障害、肝障害、腎障害、脳に器質的障害がある。妊娠または授乳中他に薬を使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可 能性もありますので、大衆薬も含めて他に使用中の医薬品に注意してください)。

用法・用量(この薬の使い方)

不眠症:通常、成人は1回1錠(主成分として0.25mg)を1日1回就寝直前に服用します。
麻酔前:通常、成人は1回1錠(主成分として0.25mg)を1日1回手術前夜の就寝前に服用し、さらに1回2錠(0.5mg)を麻酔前に服用します。
治 療を受ける疾患や年齢、症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。不眠症で薬を飲んで寝た後に、睡眠途中で一時的に起きて仕 事などをすると、その間の出来事を記憶していないおそれがあるので、起きて仕事などをする可能性がある場合にはこの薬を飲まないでください。飲み忘れた場 合は、翌朝起きるまでにかなり時間があれば1回分飲んでもかまいません。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤 師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。特に、急激に飲む量を減らしたり飲むのを止めたりすると、不眠や不安 などの副作用があらわれる恐れがあります。


入院日記

2月13日(水)

AM4時、腰痛、関節痛、脚のむくみ、手のむくみ、目のかすみ・二重に見える、ふらつき。

歩行も、真っすぐ歩けず・・・「リリカカプセル75」の量が増えた結果か・・・廊下の手摺が友達状態。


AM7時45分 血糖値 101 (空腹時) インスリン5単位 「ぶすっ!」 だから痛いんだよ~(`;ω;´)

流石に、寝る前に5単位打つと、明け方の血糖値は良い。

本日、大学病院の糖尿専門医が来るらしい。(´・ω・`) そういう先生もいるんだね。

ネットで調べたら沢山ある。

http://www.gdb.co.jp/HP/KA/K110.html



AM11時30分 血糖値 132 (空腹時) インスリン5単位 「ぶすっ!」 だから痛いんだよ~(`;ω;´)


美味しい病院食(????)を食べ終わって、主治医が来た。

「いかがですか?」    (病院食のことか?)

「あのぉ~、むくみが凄いのですがぁ~」

「あー、大したむくみじゃーない。あはははっ。」

「・・・・・・」


「便はでてますか?」

「そういえば、2・3日でてません。」

「便秘の座薬を出しておきますね。」

「はい・・・」

 

 


そして、便秘の座薬を装填。(´・ω・`) 

「ボルタレン50」の痛み止めと、「便秘の座薬」 出していけないのは・・・・

どっち?   でそぅ~


ボルタレンサポ50mg

薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

この薬の作用と効果について

肛門に使用して全身に吸収され、炎症や痛み、発熱の原因とされるプロスタグランジンという生体内の物質ができる量を減らすことにより、筋肉や関節などの腫れや痛みを軽くし、発熱がある場合は熱を下げます。
通常、関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、手術後などの鎮痛・消炎や急性上気道炎の緊急な解熱に使用されます。
 

次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師に伝えてください。

以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。消化性潰瘍、血液障害、肝障害、腎障害、高血圧症、心臓障害がある、 喘息がある、または過去に喘息があった、直腸の腫れや出血、痔がある。インフルエンザ、水痘(みずぼうそう)がある。妊娠、妊娠している可能性がある、授 乳中他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
 

用法・用量(この薬の使い方)

通常、成人は1回1/2~1個(主成分として25~50mg)を1日1~2回使用します。年齢・症状に応じてなるべく低用量を使用します。必ず 指示された使用方法に従ってください。この薬は肛門に入れて使用する坐薬です。飲んではいけません。なるべく排便後に使用してください。幼小児、高齢者、 体力が著しく低下している場合は特に医師の指示を厳重に守って使用してください。使い忘れた場合は気がついた時にできるだけ早く使用してください。ただ し、次の挿入時間が近い場合(1日2回の場合は5時間以内)は忘れた分は使用しないで、1回分を飛ばしてください。2回分を一度に使用してはいけません。 誤って多く使った場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で使うのを止めないでください。




PM2時 大学病院の糖尿専門医の診察。 2時間待たされる。(゜Д゜)ゴルァ!!

暇だったので、病院備え付けの血圧測定器で測ってみた。


血圧 121 76

僕にとって、「貧血状態」 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


薬がないと、生きていけないのか・・・・(´;ω;`)ウッ…


そして、大学病院の糖尿専門医先生の診察。

・・・3分・・・   で、終わった。 ん?

2時間待たされ、3分とは・・・



診察結果 「順調ですね。」


「次の方~」 おしまい・・・ コラコラコラコラ~ッ!(`o´)っ




PM5時45分 血糖値 138 (空腹時)

PM8時30分 血糖値 145 (空腹時)

足が痛かったので、シップを貼っていた。 チクチクチクチクチクするから・・・



よく効くんだけど、足が冷たい。(´・ω・`) 温感シップの方がよかった。

足が冷える。で、現在は、市販の安い温感シップ(`・ω・´)b



 


もう、痛い時にはこれに限る(`・ω・´) 足に貼りまくりwwwwwwwwwww



ぽかぽかよ~           「ぽかぽかするの」

 

未だに、両太腿がチクチクチクチクチクと痛みが出て、不眠が続きます。

糖尿病の合併症は辛い・・・ もう、嫌だ(´・ω・`)

中川家・剛が4度目のすい炎から退院

 

 今年2月にすい炎で緊急入院していたお笑いコンビ・中川家の兄、中川剛(42)が12日、都内の病院を無事退院したことがわかった。所属事務所がFAXで発表した。


 剛は2月20日に腹痛を訴え入院し、検査の結果、すい炎の悪化と判明。入院後に加療を続け、きょう12日の検査で問題がないことから、医師の了承を得て退院となった。今後は月に1回程度の通院検査を受ける予定で、仕事復帰は医師の判断に従い、決めていくという。

 2003年、2010年、2011年にもすい炎を発症している剛は、今回が4度目。入院中は相方で弟の礼二(41)が一人で仕事をこなしていた。

膵炎4回目・・・  もう、糖尿病の仲間入りだな(´・ω・`)


最後までご覧頂きましてありがとう御座いました。

 

 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性網膜症検査・・・・(´・ω・`)

2013年03月12日 | ブログ

2月12日(火)

AM7時30分 血糖値 96 (空腹時) 100を切った!(`・ω・´)b ゴルフかよー

まぁー、インスリン打っての話だからな~。

AM9時から、眼科への検査 (ちょっと、ビビってる・・・)

 

糖尿病網膜症

はじめに
 糖尿病網膜症は、糖尿病腎症・神経症とともに糖尿病の3大合併症のひとつで、我が国では成人の失明原因の第一位となっています。
 網膜は眼底にある薄い神経の膜で、ものを見るために重要な役割をしています(図1)。網膜には光や色を感じる神経細胞が敷きつめられ、無数の細かい血管 が張り巡らされています。血糖が高い状態が長く続くと、網膜の細い血管は少しずつ損傷を受け、変形したりつまったりします。血管がつまると網膜のすみずみ まで酸素が行き渡らなくなり、網膜が酸欠状態に陥り、その結果として新しい血管(新生血管)を生やして酸素不足を補おうとします。新生血管はもろいために 容易に出血を起こします。また、出血すると網膜にかさぶたのような膜(増殖組織)が張ってきて、これが原因で網膜剥離を起こすことがあります。糖尿病網膜 症は、糖尿病になってから数年から10年以上経過して発症するといわれていますが、かなり進行するまで自覚症状がない場合もあり、まだ見えるから大丈夫と いう自己判断は危険です。糖尿病の人は目の症状がなくても定期的に眼科を受診し、眼底検査を受けるようにしましょう。

図1.眼底の全体像(オレンジ色の部分が網膜)

糖尿病網膜症の分類
 糖尿病網膜症は、進行の程度により大きく三段階に分類されます。
(1) 単純糖尿病網膜症
 初期の糖尿病網膜症です。最初に出現する異常は、細い血管の壁が盛り上がってできる血管瘤(毛細血管瘤)や、小さな出血(点状・斑状出血)です。蛋白質 や脂肪が血管から漏れ出て網膜にシミ(硬性白斑)を形成することもあります。これらは血糖値のコントロールが良くなれば改善することもあります。この時期 には自覚症状はほとんどありません。詳しい網膜の状態を調べるため眼底の血管造影(蛍光眼底造影検査)を行うこともあります。
(2) 前増殖糖尿病網膜症
 単純網膜症より、一歩進行した状態です。細い網膜血管が広い範囲で閉塞すると、網膜に十分な酸素が行き渡らなくなり、足りなくなった酸素を供給するため に新しい血管(新生血管)を作り出す準備を始めます。この時期になるとかすみなどの症状を自覚することが多いのですが、全く自覚症状がないこともありま す。前増殖糖尿病網膜症では、多くの場合、網膜光凝固術を行う必要があります。
(3) 増殖糖尿病網膜症
 進行した糖尿病網膜症で重症な段階です。新生血管が網膜や硝子体に向かって伸びてきます。新生血管の壁が破れると、硝子体に出血することがあります(図 2)。硝子体は眼球の中の大部分を占める透明な組織です。ここに出血が起こると、視野に黒い影やゴミの様なものが見える飛蚊症と呼ばれる症状を自覚した り、出血量が多いと急な視力低下を自覚したりします。また、増殖組織といわれる線維性の膜が出現し、これが網膜を引っ張って網膜剥離(牽引性網膜剥離)を 起こすことがあります(図3)。この段階の治療には、手術を必要とすることが多くなりますが、手術がうまくいっても日常生活に必要な視力の回復が得られな いこともあります。この時期になると血糖の状態にかかわらず、網膜症は進行してゆきます。特に年齢が若いほど進行は早く、注意が必要です。

図2.硝子体出血のイメージ
図3.牽引性網膜剥離のイメージ

その他*糖尿病黄斑症
 黄斑は網膜の中心にあり、ものを見るために最も重要な部分です(図1)。黄斑付近に毛細血管瘤などが多発したり血液成分が染み出たりするなどの理由により、黄斑にむくみを生じた状態が糖尿病黄斑症です。単純網膜症の段階でも起こることがあり視力が低下してしまいます。

糖尿病網膜症の治療

(1) 網膜光凝固術
 網膜光凝固術にはレーザーが用いられ、通常は通院で行います。網膜光凝固術は主に網膜の酸素不足を解消し、新生血管の発生を予防したり、すでに出現して しまった新生血管を減らしたりすることを目的として行います。光凝固は正常な網膜の一部を犠牲にしますが、全ての網膜が共倒れになるのを防ぐためにはやむ を得ません。この治療で誤解を生みやすいのは、今以上の網膜症の悪化を防ぐための治療であって、決して元の状態に戻すための治療ではないということです。 まれに網膜全体のむくみが軽くなるといったような理由で視力が上がることもありますが、多くの場合、治療後の視力は不変かむしろ低下します。網膜症の進行 具合によって、レーザーの照射数や照射範囲が異なります。網膜光凝固術は早い時期であればかなり有効で、将来の失明予防のために大切な治療です。

(2) 硝子体手術
 レーザー治療で網膜症の進行を予防できなかった場合や、すでに網膜症が進行して網膜剥離や硝子体出血が起こった場合に対して行われる治療です。眼球に3 つの穴をあけて細い手術器具を挿入し、目の中の出血や増殖組織を取り除いたり、剥離した網膜を元に戻したりするものです。顕微鏡下での細かい操作を要し、 眼科領域では高度なレベルの手術となります。


検査員の女性の人、綺麗だったな(*´∀`*)

視力検査・色盲検査など・・・結果が分かり次第病室に連絡が行きます。っと。

ちょっと、ドキドキ。実は・・・・。なんてことになったら・・・・

AM11時30分 血糖値 145 (空腹時)

 

PM 1時 外出。久しぶりに「シャバ」に出た。気持ちよかった(*´∀`*)

いつもは「おじいちゃん」「おばあちゃん」ばっかだもんな。 足の痛みはまだあるが、早く退院したいものですな

 


この本を買いに行きました。 最新治療だそうです(`・ω・´) はっきり言って、横文字ばっか、ちんぷんかんぷん。


PM4時、眼科から連絡あり。ドキドキしながらいったら、眼底検査をします。って。

いろんな検査で、約2時間。

「右目の神経に凹みがありますね」 うわぁぁぁぁーーーーーーーーー(`;ω;´) なにそれ

「網膜症の所見は見られません!」「また、3ヶ月後に診察させてください」 良かった(`・ω・´)v



足がもうぱんぱん。指先がしびれる。って、主治医に言ったら、薬が増えた。

「ギネダック」


●アルドース還元酵素阻害剤
【あるどーす・かんげんこうそ・そがいざい】
(薬剤名)
(英:Aldose Reductase Inhibitor)



DMの合併症の一つに、手足の先にしびれや痛みが生じること、すなわち神経障害が知られているが、アルドース還元酵素阻害剤は、その原因物質であるソルビトールの産生を阻害し、合併症の改善を期待する薬剤である。

ソルビトールは、「糖アルコール」と呼ばれる甘味料(食品添加物)としても知られており、健常者においては

 ブドウ糖→(アルドース還元酵素)→ソルビトール→(ソルビトール脱水素酵素)→果糖

の経路(これを「ポリオール経路」と呼ぶ)を経てブドウ糖から産生され、最終的には果糖となって体外に排出される。


 


ところが高血糖状態が持続すると、ソルビトール脱水素酵素の働きが追い付かず、ソルビトールが細胞内に大量に蓄積されるようになる。これにより細胞内の浸 透圧が高くなり、細胞内に水分が取り込まれ、タンパク質が浮腫を起こしたり、酸欠状態あるいは栄養不足状態になり、結果として元に戻らないような損傷を受 けるのである。このような状態を「ポリオール代謝異常」と呼び、神経障害をはじめとする合併症の原因の一つとされている。

手足の末梢神経や、網膜・水晶体、脳、肝臓、膵臓、赤血球、副腎には、他の細胞よりもアルドース還元酵素が大量に存在する。したがって高血糖状態が持続すると、末梢の神経や網膜が先ず障害されることになる。

これらに対しアルドース還元酵素阻害剤は、グルコースをソルビトールに変換する酵素(アルドース還元酵素)の働きを阻害し、ソルビトールの細胞内への蓄積を抑制するものである。

小野薬品工業(株)は、世界で初めてアルドース還元酵素阻害剤としてエパルレスタット(商品名「キネダック」)の開発に成功し、神経障 害に有効な製剤として1992年から保険薬として認可を受け、広く一般に使用されている(市場規模300億円前後)。しかし、エパルレスタットは市販開始後から6年の間にその因果関係が否定できない重篤な肝機能障害が17例報告されたため、1998年6月に厚生労働省の医薬安全局発表による「医薬品等安全性情報 No.148」で「重大な副作用」の項にその旨が記載され、注意喚起が行われている。

それ以外に、現在開発中のアルドース還元酵素阻害剤には、フィダレスタット((株)三和化学研究所、2006年以降の認可・販売を予定)、AS-3201(大日本製薬(株)、2004年3月22日現在の詳細はこちら)があるが、ゼナレスタット(藤沢薬品工業(株))、スタチール(アストラゼネカ(株)、メルク(Merck & Co., Inc.)、万有製薬(株))やソルビニール(ファイザー)などは既に撤退している。



そして、リリカカプセル75が朝・夕で4カプセルで「300mg」に。 う~ん。

またまた、副作用でふらつくのか・・・・(`;ω;´) 倍じゃん。倍ふらふらするのか・・・・

ギネダックはリリカカプセルに比べ、比較的副作用が少ないって。 本当かよー。

傾眠(眠気も倍???)も凄いからな~。眠気があっても寝れない。

 

PM8時45分 血糖値 134 (就寝前)

 

 

 今現在の血糖値は・・・・

血糖値は落ち着いてるのに・・・疼痛が酷い。チクチクチクチクチク。結局、一睡も出来なかった(`;ω;´)

 

最後までご覧頂きましてありがとう御座いました。 社会復帰は遠いな・・・・

 

 


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺徹 大手術から10カ月…すい炎で緊急入院していた!【渡辺徹】

2013年03月12日 | ブログ
「渡辺さんがまた入院していたそうなんです! 急性すい炎になったそうで、出演を予定していた番組の撮影も、急きょキャンセルしたそうです」(テレビ局関係者)

昨年5月、持病の糖尿病が進行し、心筋梗塞で6時間に及ぶ大手術を受けた渡辺徹(51)。あれから10カ月。すっかり健康に戻ったと思った矢先の今月上旬 に突然の体調不良を訴え、撮影予定だった『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(朝日放送系)の出演をキャンセル。そのまま入院していたという。

1981年にデビューしたころはスレンダー体型だった渡辺。だが、’87年に榊原郁恵(53)と結婚したときには“1食6000キロカロリー”もの暴飲暴 食で体重が130キロに。’91年には、急性糖尿病で緊急入院している。その後、急激なダイエットとリバウンドを繰り返した結果、彼の身体は悲鳴を上げて いたのだ。

「これまでも夫の身体を気遣い、榊原さんは必死でカロリー計算をした手料理を作ってきました。だが厳しい食事制限に耐え切れず、渡辺さんは妻に隠れて暴飲 暴食を続けていたそうです。心筋梗塞で入院した際、彼の心臓の冠状動脈は完全に詰まってしまっていました。発見が遅ければ、亡くなっていてもおかしくない 状態だったそうです(芸能関係者)

昨年の退院後、「今度こそ」と心を入れ替えて食事にも気を使ってきたという渡辺。だが、
一般に急性膵炎は糖尿病と原因が共通とも言われており、急性膵炎を発症した人は糖尿病も発症している確率が平均よりも明らかに高いという。また、重症の場合は痛みや嘔吐に加えてショック症状が起き、死亡率は20~30%に及ぶとも言われている。

渡辺の現在の病状はどうなのか。所属事務所では、次のように答えた。

「確かに入院したことは事実です。渡辺が急に『胃が痛い!』と言い出して病院に行ったところ、お医者様から『膵臓に炎症が出ている』との診断を受けまし た。原因は不明ですが、しばらく口から食事を摂らないほうがいいとのことでしたので、2~3日入院して点滴を受けることになりました。ただ、おかげさまで 大事には至らず、現在は退院して回復に向かっています」

渡辺のそばには今も榊原が付き添い、療養生活を支えているという。妻を悲しませないためにも、一刻も早く回復し、健康に注意してほしいものだ――     http://jisin.jp/news/2578/5614/


あーーー わかるな~、この気持ち(´・ω・`) カロリー制限辛いもんなw

1日で6000カロリー食ってたって・・・ そらぁ、太るわ。 お大事に!! 




2月11日(月)

AM7時00分 血糖値 100 (空腹時)

やっと、正常値に。 って言ってもインスリン打っての話・・・

夜は、(就寝前)ロングタイプで効くインスリンを打ってました。(´・ω・`)


そして、痛い痛い糖尿病性神経障害の痛い痛いで、「ボルタレン50」座薬を挿入。

座薬って、トイレに行きたくなる。しかし、そこは我慢して朝食まで待つ。


AM9時、入院診療計画書が出る。ここで初めて「糖尿病性神経障害」 

がぁーーーーーーーーーーーーーーーん(`;ω;´) やっぱり・・・ 少しはそうでないことを祈ってたのに。・・・・。


糖尿病神経障害に伴う痛み・しびれの特徴

末梢神経がダメージを受ける糖尿病神経障害では、手足に以下のような症状が現れます。手袋や靴下で覆われる部分に、左右対称に発症するのが特徴です。

  • 持続的な焼けるような痛み
  • 針で刺すような痛み
  • 電気が走るような痛み
  • 一定の時間で繰り返す、刺すような痛み
  • 「ひりひり」、「じんじん」、「チクチク」、「ズキズキ」する痛みやしびれ
  • 触れただけの刺激を痛みとして感じる(アロディニア)
  • 感覚の低下、温・冷感の低下(知覚低下・感覚鈍麻)
  • 足の違和感(石や布団の上を歩いている感じなど)

また、長い間、高血糖の状態が続いた後に短期間で急激に血糖を下げると、痛みが生じる場合があります。血糖値が改善されてから数週間から2-3ヶ月で痛みが生じ、数ヵ月続くこともありますが、血糖値を正常に保っていれば痛みは徐々に和らぎます。

陽性症状と陰性症状

神経が障害されることで、手足の先に痛みやしびれなど、以前は感じていなかった感覚が生じます。これを「陽性(ようせい)症状」といい、 初期から後期まで見られます。神経障害が進行すると、神経は次第に働きを失っていくため、逆に感覚が鈍くなったり、感じなくなる「陰性(いんせい)症状」 がみられるようになります。

早期に発見するために

糖尿病の合併症による神経障害を早期に発見するために、日本糖尿病対策推進会議では、足の症状を自分でチェックできる「足チェックシー ト」を配布しています。自覚症状がなくても、ひそかに糖尿病が進行していることもありますので、チェック項目に「はい」がある場合は早めに医師に相談しましょう。http://dl.med.or.jp/dl-med/chiiki/foot/checksheet.pdf


今も、痛い痛いは続いています・・・。昼間は我慢出来ますが、夜!特に深夜は我慢できない(`;ω;´)

泣きたくなります。チクチクチクと・・・ いい加減にしてほしい。寝られない・・・、



AM11時30分 血糖値 201 (空腹時)

昼食後、メガネの度数が合わないから、メガネ屋に。 

視力検査の結果、「老眼ですね!」って。 おい! 30歳だぞ! こらっ! コラコラコラコラ~ッ!(`o´)っ

結局、レンズを入れ替えてもらうことに。 そういえば、遠方はメガネなしに良く見える(´・ω・`)

新聞の字は読めないが・・・ 約3日後には出来ますよ、老眼鏡って。

仕方ないから、8000円支払ってレンズだけ交換してもらうことに。

主治医に、このことを話すと、「糖尿病性網膜症」の検査を。 

工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工

怖っーーーーーーーー(`;ω;´)

何個合併症があるんだ(`;ω;´)  勘弁してよ・・・・・



PM5時 血糖値 176 (空腹時)    そして、インスリンを「ぶすっ!」 痛いのです。

でも、血糖値が100台に。 

そして、母親もここの病院で検査。

なんと! 空腹時で227wwwwwwwwwwwwwwwww おいおい!(´・ω・`)

「入院しなくていいのかよー」

「先生は、入院しなくてもいいって!」と母。

「なんじゃそりゃー、不公平じゃん」

遺伝か? 俺の暴飲暴食か? 原因は。 両方だったりしてww

 

PM8時45分 血糖値 197 (空腹時)  そして、インスリンを「ぶすっ!」 痛いのです。

レンドルミン0.25 ボルタレン50 処方してもらい就寝。


 厚生労働省が3年ごとに実施している「患者調査」の平成20年調査によると、糖尿病の総患者数(継続的な治療を受けていると推測される患者数)は、 237万1,000人でした。性別では、男性131万2,000人、女性106万1,000人で、男性に多い傾向があります。総患者数とは別に、推計患者数(この調査を行った日に全国の医療機関で治療を受けたと推測される患者数)をみると、外来が18万8,000人に対し て入 院は2万6,200人で、通院治療の患者さんが多いことがわかります。なお、入院患者さんの平均在院日数(入院期間)は38.6日で、すべての病気の在院 日数の平均である35.6日よりわずかに長いという結果でした。

 多いですね、糖尿病患者。食事と適度の運動を心がけましょうね(´・ω・`)


 最後までご覧頂きましてありがとう御座いました。 入院日記なのか? 闘病記なのか? ごちゃごちゃで

 すみません。



人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記?

2013年03月10日 | ブログ

昨日から、痛みがぶり返して来ました。

痛い。

糖尿病性神経障害なのでしょう。

痛い。

半身浴をしても、チクチク痛い。

 

社会復帰も遠のく・・・(`;ω;´)

 

糖尿病性神経障害に伴う疼痛は、末梢 神経または脊髄神経の機能的異常による痛みであるため、3ヵ月以上持続することが多く、しばしば難治性の慢性疼痛となります。症状として、左右対称性で両 手又は両足の同じ部分に出ることなどが特徴で、また、夜間安静時に痛みが増すことが多く、睡眠障害に至ることもあります。糖尿病性神経障害に伴う疼痛の原 因や機序はまだ解明されておらず、代謝障害、血管障害、神経再生障害など、いくつかの要因が関与して発症すると言われています。2000年に日本臨床内科 医会調査研究グループが行った調査によると、糖尿病患者さまのうち、およそ40%が神経障害を合併しており、3大合併症の中でも最も高頻度に見られる合併 症です。


ちょこっとで、すみません。 痛いのです。痛み止めが効かない・・・

 

 


ニュース全般 ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする