野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

痛みがだんだんひどくなる…糖尿病神経障害 あーあ(`;ω;´)

2013年04月04日 | ブログ

 

 

糖尿病合併症は様々

 
一口に糖尿病による細小血管の合併症と言っても、必ずしも同じではありません。

糖尿病腎症はかなりの年月の後に現れますが、その進行度や重症さには遺伝的要因もあるようです。予防には血糖だけでなく血圧管理も大切です。

糖尿病網膜症はその発症や進行を抑える薬はまだありませんが、血糖コントロールを正しく行うことで効果があります。また、治療法も細小血管合併症の中では一番進歩しています。

そして、糖尿病神経障害は「十人十色」。血糖コントロールは「基本のキ」ですが、それほどの高血糖状態でないのにひどく痛む人もいます。

糖尿病神経障害の原因

最近の研究では、糖尿病神経障害の予防と治療の根幹として、血糖コントロールを正常に近づけることが挙げられるが、これが全てではないと指摘されていま す。ベストの血糖コントロールが神経障害の進行を抑制するウエートが30~40%、残りの60~70%は高血糖値以外の要因だとする分析です。実際のとこ ろ、糖尿病以前の「耐糖能障害」の血糖レベルでも神経障害を起こす人がいるのです。その理由は不明です。

一般に、糖尿病患者は痛みがひどくならないと医師に報告しないようです。ですから、糖尿病患者を診察する際には必ず神経障害の有無、その症状の重さを医師が診断すべきなのですが、糖尿病専門医を除いてはその重要さが認知されていません。

本当は患者が自覚する前に神経障害の傾向が診断できるのですから、患者の方から遠慮無くいろいろな違和感を訴えるようにしましょう。神経障害はそれ程有効な薬も治療法もないので、早期発見が鍵です。

糖尿病神経障害のリスク・傾向

足や手の末梢神経障害のリスクは、一般に以下のような条件で高まります。
  • 背の高さ:背の高い人はより危険
  • 性別:男性に多い
  • 年齢:加齢と共にリスクが高くなる
  • 高血圧
  • 糖尿病罹病期間が長い
  • 血糖コントロールが悪い
  • 高脂血症
  • 喫煙

   の順でした。


 ほぼ、当てはまってる(`;ω;´) いやああああああああああ



毎日、毎日、チクチクチクチクチクと痛い日々が続きます。みなさん、いかがお過ごしですか?(´・ω・`)

疼痛は「不眠・不休」で、俺をやっつけます。 勘弁してほしい。(´・ω・`)


昨日こちらは良い天気だったので、散歩に行きました。約2500歩。

すると、どうでしょう~。

両足の静脈が浮いていた。 静脈が「ボコボコ」に。(´・ω・`) なんだこりゃ~。

まるで、お婆ちゃんの足の様になっていた。 まるで静脈瘤みたいに・・・・(`;ω;´)

血行障害なのかな? 立ち仕事の多い女性がよくなる病気らしいが。

あーあ(´・ω・`) なんかもう。

足の部分を少し上げて、就寝。 深夜3時に「チクチクチクと」。目覚め・・・

もう、勘弁!!! (゜Д゜)ゴルァ!! いい加減にしろ!!!!!!!


 

今朝の血糖値(空腹時) 160

まぁ、こんなもんか(´・ω・`)

 

最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。




 

 

 


人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカ内臓中性脂肪引き下げ効... | トップ | 低血糖 まじ勘弁(`;ω;´)... »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事