野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

入院7日目(回想録)

2017年03月10日 | ブログ

糖尿病の若年発症は合併症リスクを高める/JAMA

 小児期や思春期に糖尿病と診断された10代ならびに若年成人患者は、糖尿病合併症および併存症の有病率が高く、とくに1型と比較して2型糖尿病患者で高値であることが示された。米国・コロラド公衆衛生大学院のDana Dabelea氏らが、小児・思春期糖尿病患者を対象とした観察研究の結果を報告した。著者は、「若年糖尿病患者では、早期から合併症発症に関するモニタリングを行うことが重要である」とまとめている。小児や思春期の1型および2型糖尿病有病率は世界的にも増加しているが、直近の若年糖尿病患者で合併症や併存症に関与する因子や有病率は不明であった。JAMA誌2017年2月28日号掲載の報告。

20歳未満で糖尿病と診断された若年糖尿病患者を追跡し、予後調査を実施

 研究グループは、米国5地域で進行していた住民を対象とする発生率登録ネットワークから、2002~06年または2008年に1型糖尿病または2型糖尿病と新たに診断された20歳未満の若年糖尿病患者を特定し、ベースラインならびに追跡調査時(1、2および5年後)に糖尿病合併症のリスク因子について評価した。このうち、糖尿病罹病期間が5年以上で10歳以上の参加者を対象に、2011~15年の間に糖尿病関連合併症に関する予後調査を行った。

 リスク因子の測定項目は、BMI、腹囲、腹囲身長比、血圧(収縮期、拡張期:3回の測定の平均)、平均動脈圧、HbA1c値、空腹時Cペプチド、脂質、クレアチニン、尿中アルブミン量などで、予後調査時の主要評価項目は、糖尿病腎症、糖尿病網膜症、末梢神経障害、心血管自律神経障害ならびに併存疾患(動脈壁硬化、高血圧症)とした。

糖尿病罹病期間が平均約8年で、1型は3分の1、2型は3分の2が合併症を有する

 解析対象は2,018例で、このうち1型糖尿病が1,746例(平均[±SD]年齢17.9±4.1歳、非ヒスパニック系白人1,327例[76.0%]、女性867例[49.7%])、2型糖尿病が272例(平均22.1±3.5歳、非ヒスパニック系白人72例[26.5%]、女性181例[66.5%])であった。糖尿病罹病期間は、1型および2型ともに平均7.9年であった。

 2型糖尿病患者は1型糖尿病患者に比べ、心血管自律神経障害を除いたすべての合併症に関して年齢補正後有病率が有意に高かった(心血管自律神経障害の絶対差は1.2%、p=0.62)。

 糖尿病罹病期間平均7.9年、推定21歳時の糖尿病合併症または併存症の有病率は、1型で32%、2型で72%であった。

 また、経年的に測定されたリスク因子で補正すると、2型糖尿病患者は1型糖尿病患者より、糖尿病腎症(補正後オッズ比2.58、p=0.003)、糖尿病網膜症(2.24、p=0.02)、末梢神経障害(2.52、p=0.001)の補正後オッズ比が有意に高かったが、動脈壁硬化(1.07、p=0.80)と高血圧症(0.85、p=0.55)では差は認められなかった。

(医学ライター 吉尾 幸恵)

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/43569


まぁ、肥満大国アメリカ(`・ω・´) 主食が「Burger」「Pizza」じゃーな。されど、日本でも肥満(Ⅱ型糖尿病)による糖尿病児童が増えつつある。とのこと。



遊ぶ所がなくなって来てるし運動も出来ないし。「この公園で遊ばないでください」とかwww おい!m9っ`・ω・´)

「体罰と呼ばれる部活動」も問題視され、優しい運動に。階段ダッシュなんぞ、「モンスターペアレント」が出てきて、校長だの教育委員会だのに「連絡します」。「うちの子になんてことを!」そして糖尿病に。

※ただしこの限りではない。

 



相変わらず眩暈が酷く、されど仕事をしないと。(´・ω・`) 運転は3月中は止めようと。人身事故・物損事故懸念のため。


「本日、岡山市内の県道で、自称司法書士34歳男性の乗る自動車が歩道に乗り上げ、次々に歩行者を跳ね、1人は心肺停止、3人は重傷・・・。只今ご覧いただいてるのは上空からの事故現場の映像です。今も事故現場は騒然として、、



「犯人です!犯人です!犯人逃走してます!警察官であろう3人が追ってます!・・・」



(`;ω;´)てな事に・・・


確定申告をしないと、自営業のため。あれやこれやで。事務仕事。代わりに妹が銀行回り。

今朝の血糖値です。166(mg/dl)です。まぁ、こんなもんでしょうね。170(mg/dl)以下なら健康ということで。




昨日の夕方も気になり夕食前に計測を。

121(mg/dl)でした。(´・ω・`) 計測機器も4年のお付き合い。耐用年数は何年なのかね???

それともまた血糖コントロール不良かね?



文藝春秋から自叙伝を書かないか?と連絡を受け、断った

「大人気の糖尿性難聴治療日記回想録」まいります。※誤字脱字はご容赦くだしゃーい。



2月26日(月)入院6日目

AM5:00頃。

いつものように内蔵式の目覚まし時計が鳴る。

ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ

もし耳鳴り君が人間だったら”焼き裂きにして人知れぬ沼に放り込んでやる”。朝から元気だ。こいつはー

院内コンビニ。コーヒー。新聞。耳鳴りで眉間にシワ、糖尿病性老眼で眉間にシワ、丸坊主に髭。マスク。

店員さん、ちょっと引く。そして早朝散歩。薄暗いの。ウロウロ。クラッ。



AM7:30頃。

朝食。インスリンをぶすっと。

ふと気づいた。しゃきしゃき漬物の音が。左奥歯で噛むと通常。右奥歯で噛むと音がしない。(難聴側)。じゅりじゅり。こんなものかなと。そういえば俺、右利き。利きも右。利きも右。あっ、利き奥歯も右だ・・・聞きも。。。。。ありゃまー(´・ω・`) しゃきしゃきレタス、、、、さようなら、、、、





AM9:30頃。

いつものように点滴。看護士さん「いかがですか?」「相変わらずで・・・」。(岡っ引きか!)

今日の看護師さん若い。25・6歳かな。ちょい美人系。「細いのに糖尿病なんですね」「ええ!」( ・`ω・´)キリッ そしてベットに横たわるイケメン系糖尿病患者「ベン・アフレック似」の俺に点滴を挿してきた。「優しくしてね」。ちょいウケ。すこし談笑。

よく似てると言われる(´・ω・`) 困るんだよなー、黄色い歓声とか、スマホでの無断撮影、サインのおねだりとか。僕はみんなに対して公平でありたい。by俺。


「そういえば、あゆも難聴なのよ」

「鮎?(´・ω・`) あー花崎あゆね」

「濱崎あゆみですwww」

(ボケたのに・・・)でもその時に初めて知った。ネットでは「ネタ」だろうって。ちと可哀想な気が。

ちなみに「片耳難聴」は障害者手帳を交付して貰えません。両耳ならね。佐村河内守くんならね・・・


当時、人気絶頂であった浜崎さんは全国ツアーの真っ最中に突発性難聴になってしまい、ツアーを中止するということになってしまったそうです。この突発性難聴というのは、耳が聞こえなくなってしまうなどの症状の他に平衡感覚が上手く取れなくなってしまうこともあるそうで、それによって浜崎さんはステージから転落してしまうこともあったそうです。なので、治療をするために安静にしていなければならないのですが、浜崎さんはライブ等を行う為に無理をしてしまって左耳の聴力がかなり落ちてしまったそうです。

そして、突発性難聴になってしまった原因についてなのですが、大音量の音楽を聴き続けたり、ストレス、ウイルス感染、疲労など様々なものによって引き起こされてしまうのだとか。浜崎さんは、歌手ということで日常的に大音量で音楽を聴く環境にいますし、忙しさからストレスや疲労が重なってしまって難聴になってしまったのかもしれませんよね。

ただ、浜崎さんの耳の病気については一時期、それほどひどいものではなくて本当はしっかりと聞こえているんじゃないかという疑惑が出たことがあるのだとか。スタッフが浜崎さんに小声で話かけているのをしっかりと聴くことができていたとも言われているそうなのですが、その時には耳の調子が良くなっていたのかもしれません。ただ、2007年には左耳の症状が悪化してしまい、左耳の聴覚が完全に失われてしまったことも告白していて、その時には大きな話題となりました。

なので、現在は左耳が完全に聞こえなくなってしまっているそうなのですが、このように言われてしまうのは少し気の毒ですよね。最近は、見た目が急速に劣化したと言われている浜崎さんなのですが、このような耳の病気を抱えてあれだけの活動をしているということで、さすが日本一の歌姫ですよね。そのプロ根性には頭が下がるのですが、これからも浜崎さんには耳の病気などに負けずに頑張って欲しいものです。

【浜崎あゆみが急激に劣化した衝撃の理由がヤバイ!?耳の病気の驚きの真相とは!?】より抜粋


そしてその美人看護士は病室から過ぎ去った。ちっ、



AM11:00頃。

点滴中に栄養士さん。フジテレビのミオパンに似ている。。。30分ぐらい。

「どなたが料理を作ってるのです?」「えー俺です(´・ω・`)独身なもので」

「あーそうなんですか。では自分で料理を?」「ですねー作ってくれる人いません。ですから・・・(`;ω;´)」

「朝食とかどうされてます?」「優雅でブリリアントな朝食を(`・ω・´)」ちょいウケ。

理想と現実

①2日前に炊いたちょっとぱさぱさのご飯。

②だし入りの味噌に野菜を加えたもの。

③1週間分、作り置きのひじき。

④千切りキャベツにマヨネーズを添えて。

⑤パックのままの納豆。

⑥黒豆茶

 


よくさー。芸能人がブログで。「朝食をつくりました。うふっ。欧米の朝食」本当かねー(´・ω・`) 胡散臭いと。



「では、朝ご飯は栄養大丈夫ですね。あと昼食とか夕食は?」「昼はのり弁とか・・・晩は外食ですね」

「外食は何を?」「(´・ω・`)ラーメンとか・・・かつ丼とか・・・中華屋さんにも」

「独身ですものね。なかなか作るのは難しいでしょうね。でも野菜を取ってバランス良く」

「はい(´;ω;`)。でもたまに妹が作り置きしてくれますから・・・」




糖尿病の主治医はあなたです。




でた!必殺技!自己責任議員立法法案成立!法案即時施行!のパンフレットwww

無理よ(´・ω・`)3食自炊なんか出来るわけない。めんどくさいわ!男で「昼はお弁当よ、うふっ」って見たことねーし。「男は黙ってのり弁!」って決まってるじゃん。入院期間中は3食付いて掃除なしの生活。家にいるより楽。量は少ないが。ったく。365日料理ばっか出来ん!




AM1:00頃。

点滴終わり。昼食終わり。そして暇つぶしに図書館に。(昼寝をすると夜眠れないから。しかも耳鳴付き)

車いすに乗ってゲロを履いているあんちゃんを横目に。エレベーターホールに。パジャマのままで。

(EVに乗るのも出るにも最優先。医師が来ようと看護士が来ようと最優先。どうぞって。なんかの会社の重役気分。1階ホールでぶらぶらしても怪しまれない。パジャマの威力は凄い。夜、市内でパジャマのままぶらぶらすると職質されるのにね)

 


 しかも腕に点滴用の置き針があれば「水戸黄門の印籠」に匹敵する!m9っ`・ω・´) どや、どけ!おめーら!

「助さん角さんもういいでしょう」「この紋所が見えぬか!(以下略)」


ちぃと寄る。コンビニより高い。くそバックスの分際で。


図書館。文献を漁る。入院中の最大の敵。

第1位:耳鳴 ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ 

第2位:眩暈 クラクラクラッ

第3位:暇。

この暇つぶしを有効にしないと本当に辛い。糖尿病だけでの入院はテレビでも。となるが・・・。

ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ

となると見る気もしない(´・ω・`) すると読書です。結構面白い。置いてあるのが医療関係の本とか。「がんと戦い」とか。病気症状の解説本とか。


これは副作用の本。病名と薬、副作用とか。「へぇーこんな病気あるんだ!」「うわっ、副作用やべぇー」

「副作用も少ないが効果も少ない。なんじゃーこの薬www意味ねーwww」とか。

「薬剤師さんが言ってた通りだ」とか。



糖尿病の血糖降下剤だけでもこんなにwwww 1個1個の副作用調べるだけで2時間は潰れる。

僕はジャヌビア派! 服用を間違えると低血糖を起こし昏睡に。(副作用)日本最強ww

 


未だに理解不能が「原因がストレス」???? 

現代社会日本!しかも先進国日本!ストレスのない人いるの?(´・ω・`)

誰もが持ってるよ!1日嫌なことも嬉しいことも。いろいろと。「あなたの病名はストレス系〇〇」って言う医師がいたら、ぶっとばす!

気付けば夕方になってる。結構よい暇つぶし。(`・ω・´)b



PM4:30頃。


入浴。病院の規則で夕方5時までに。理由は簡単。看護師さんの交代時間(夜勤・準夜)と重なるから。看護士さんの人数も減るし。だからフルメンバーの居る時に入浴しなさい!と。(アウシュビッツ強制収容所のガスシャワー室のように・・・強制的に時間が・・・)

詰所に(ナースステーション)。入浴しますと告げる。丸坊主のためビオレのみ。歯ブラシセット。パンツ。シャツ。タオル。

いつも一番最後。そしていつものように「シャワーのみ」。病院での湯船www 怖いわ。入院患者おまえら「どんな病気」よ!(´・ω・`) 感染したら・・・

頭からザァーーーと。健康の方の耳が水で詰まる。焦る・・・。

「あーーーあーーーーあーーーー」

声を出して復活!

右耳「・・・・」

そして右耳難聴くんにぐりぐり。復活してるかどうか分からず。丸坊主のため、楽ちん。速攻で洗え速攻で乾かせる。優れもの。湯気で曇った鏡を見て「髭のほうが長いわ」

お風呂はユニットバス。TOTO。おそらく「からり床」増改築した自宅(賃貸)と同じ様な。。。。

そして脱衣所に。頭のほうからタオルで拭き始め

最後は足の方へ。

「ドッコォーン♪いてー。こけた。頭からー」

幸い風呂も脱衣所もユニットバス。コンクリートでなかったのでキズ無。

そして起き上がろうとしてL型の手すりに手をかけて。起き、その時手すりの近くの赤いボタンにふれた。職員呼び出し専用の緊急ボタン。

若い看護士が飛んでやって来た。




しかも、朝会った美人の看護士。



「どうされました?」



「いや・・・別に・・・」と、



34歳10か月の全裸の男はそういった。。。。(´;ω;`)ウッ…

 

難聴指数、正常な左耳の指数を100とすれば、難聴右耳20

眩暈によるふらつき多数。耳鳴、少し治まる時あり。点滴等の抹消ルート終えたときから約6時間後に耳鳴激しく。



今日は金曜日でもあり。ブログを書き始めたのが11:00頃。投稿は夕方www

何時間かかってんのwww!(´・ω・`) 7時間です。来客あり、電話ありで。中断時間が長くて。

文脈が変だと思いますが。ご容赦を。

 


また更新します。皆様もご自愛ください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院6日目(回想録) | トップ | 入院8日目(回想録) »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事