平成28年11月14日(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
漬け物仲間三人組の一人 スーちゃん から、
「紅鮭のずっこんべと根昆布の煮物料理」の他に、
うらなり南瓜(甘みのない)を、美味しく食べる裏技教えてもらいました。
みやこ南瓜もいただきました。
煮物にします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
食べやすい大きさに切り 鍋に皮を下にして並べる。
上白糖を振りかけ一晩おく。
わが家は、てんさい糖なので白くは見えませぬ、
あとは普段通りに煮る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/07822368d0907a33a24bdd7e67117d40.jpg)
” 美味しく出来ました~ 良いね~ ”
きょうの万歩計![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/ee539039f9c34895e01326333e7d7ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
漬け物仲間三人組の一人 スーちゃん から、
「紅鮭のずっこんべと根昆布の煮物料理」の他に、
うらなり南瓜(甘みのない)を、美味しく食べる裏技教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/7d16ac699698ec0e68bd97cef7e44c15.jpg)
煮物にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
食べやすい大きさに切り 鍋に皮を下にして並べる。
上白糖を振りかけ一晩おく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/d21b4d6350d91e6b727404eb67fe90fd.jpg)
あとは普段通りに煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/07822368d0907a33a24bdd7e67117d40.jpg)
” 美味しく出来ました~ 良いね~ ”
きょうの万歩計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/ee539039f9c34895e01326333e7d7ec6.jpg)