気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『仙台空港祭り2015』

2015-10-11 21:25:14 | 日々の出来事
 民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)に,より多くの方に,航空に対する理解と関心を高めてもらう趣旨から,9月20日「空の日,、9月20日~30日「空の旬間」が設けられ,9月から10月にかけて全国各地の空港等で航空に関する様々な催し物が実施されています。

 仙台空港でも空港を身近に感じてもらうため,「空の日」のイベントである『仙台空港祭り2015』が開催されているので,行って来ました。

 今日は,セスナの遊覧飛行やフラダンスショー,バルーンアートなど色々な催しがやっていて,普段は空港利用者のみの旅行客が殆どですが,今日は子供連れの家族の姿が多く,普段と違う雰囲気を醸し出していました。

 『仙台空港祭り2015』の風船


 スケジュール


 プログラム


 パネル展(その1)


 パネル展(その2)


 パネル展(その2)


 体感コーナー


 ベアドゥ


 エアライン展示


 センター会場


 仙台アクセス鉄道の物販
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする