気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

「石巻うまいものマルシェ」さん

2017-01-29 21:04:57 | 日々の出来事
 昨日、商業スペース「石巻ASATTE(アサッテ)」を紹介しましたが、その中にある「日高見レストラン」さんでナポリタンを食べた後で、館内に「石巻うまいものマルシェ」さんがあるので、ブラブラと行ってみました。

 まず、目に付いたのが、“カキの水煮”と“薫製”などを販売している店で、水煮の試食を頂いたのですがこれが美味しく、ホヤの珍味も人気になっていましたが、私はそのカキの水煮を買って家で食べましたが、カキの水煮は予想以上にエキスが濃くて美味しい牡蠣でした。

 写真を撮る前に食べてしまいました、機会が有れば是非ブログでアップしたいと思いますので、よろしくお願いします。

 石巻ASATTE(アサッテ)の入口


 石巻うまいものマルシェ(その1)


 石巻うまいものマルシェ(その2)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日高見レストラン」さんで... | トップ | らーめん『くろく』さん(そ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が…… (外野の住人)
2017-01-30 05:14:19
牡蠣好きのnowhappyさんにはな出会いでしたかね
ナポリタンを食べたあとに、また食事したかと思いました
食べ過ぎは注意ですよ
自分も最近は傾向かな
牡蠣の水煮ですか〜
食べたことはないですが、自分的には、牡蠣はフライがベストかな
水煮がどんなものか、次回写真のアップを楽しみにしてますね
写真を撮り忘れるとは、余程食い気が勝ったんですね
返信する
re:写真が…… (外野の住人) (nowhappy)
2017-01-31 20:38:39
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 カキはどんな料理でも製品でも美味しいですよね。
 カキフライは私も大好きですが、ただ焼いただけでも生でも最高ですね。
 カキの水煮は、素朴な感じですが、旨味は最高でした。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事