気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

気仙沼「お魚市場」でランチ

2015-11-04 20:06:25 | 日々の出来事
 中村さんのコンサート前にランチを取ろうと思い,一昨年も行った「復興屋台村」に向かったのですが,その手前にあった「お魚市場」の中にある『港町レストラン鮮』さんに場所を変更して昼食を頂きました。

 海産物などを売っている「お魚市場」の中にある『港町レストラン鮮』さんは,海鮮丼などのメニューが豊富でしたが,その中から「ハーモニカ煮と刺身三点定食(1,404円)」「日替り丼(1.080円)」を頼みました。

 「ハーモニカ煮と刺身三点定食」は,メカジキの背びれを煮て漬けたものだそうで,少し甘く煮たメカジキが油が乗って美味しく,メカジキ,鮭,イカの刺身とカツオフレークがセットになっていて,お得で美味しい定食になっていました。

 「日替り丼」は,イクラ,中落ち,鮭,イカがすし飯の上に,大葉,玉子焼きと共に乗っていて,こちらも新鮮でコスパの高い丼(ドンブリ)になっていました。

 港町である気仙沼は,やはり海鮮物が豊富で新鮮で美味しいものが多く嬉しくなるくらい,店もメニューにも迷いまくりでした。

 『港町レストラン鮮』さんの外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 ハーモニカ煮と刺身三点定食(1,404円)


 ハーモニカ煮のアップ


 日替り丼(1.080円)


 日替り丼のアップ


 漬物
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村貴之さんのコンサート『L... | トップ | 『赤津加』in秋葉原&『魚三... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しさ満喫! (外野の住人)
2015-11-04 21:17:28
気仙沼に勤務していたときは、1、2度行ったかな
毎日食べるにはコストは懐に辛いですね
ハーモニカは懐かしい響きですね
美味しいもので、お腹も満たされ、素敵な音楽でも満たされ、大満足の一日でしたね
返信する
re:美味しさ満喫! (外野の住人) (nowhappy)
2015-11-04 21:30:58
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 気仙沼の美味しい物と良い企画のコンサートを聴くことが出来て,楽しい休日でした。
 気仙沼って良いところですね。
返信する
美味しそうですね~! (もちもち)
2015-11-05 19:08:14
お魚市場は何度か立寄りました。
初めて行ったのは、もう10数年前になります。
家族旅行の途中で立寄り、ランチとお土産買いました。
オーダーしたのは海鮮丼のセットメニューだったかなぁ?
少し高かったけど美味しかった記憶があります。
やはり、観光価格だったのかな?
同じものを東京で食べたら、もっともっと高いと思いますけど(笑)
ここに立ち寄ったあと、シャークミュージアムに行きました。
なぜか、シャークミュージアムには3回くらい行きました。
もう復旧しないのでしょうか?
何度も行っただけに、少し寂しい感じがします。
気仙沼もまた訪れてみたい場所のひとつです。
返信する
re:美味しそうですね~! (もちもち) (nowhappy)
2015-11-07 08:05:15
 もちもちさん,コメントありがとうございます。
 シャークミュージアムは,前より立派になって復活していますので,是非また訪れてみてください。
 街中のお店は少し値段は高めですが,味は保証付きです。
返信する
シャークミュージアム、復旧したんですね! (もちもち)
2015-11-07 18:45:23
シャークミュージアム、復旧してたのですね。全然知らなかったです。
HPで見たら、以前立ち寄った食堂も復活してるみたいです。
是非また訪れてみたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございます。
返信する
re:シャークミュージアム、復旧したんですね! (もちもち) (nowhappy)
2015-11-07 18:57:56
 もちもちさん,コメントありがとうございます。
 気仙沼だけでなく南三陸や石巻を少しづつ色々なものが復旧復興してきてはいます。
 しかし,まだまだ進んでいない所もあるので,私達も休むことなく前を向いて頑張って行かなくてはと思っています。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事