気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『今年の未(ひつじ)年を振り返って』

2015-12-31 14:04:04 | 日々の出来事
 今年の押し詰まって大晦日を迎えましたが,この1年は出張も多くて,あっという間でしたが,数えてみると40日間ほど県外に行っていたので,我ながらちょっとビックリしました。

 3月15日に『第3回国連防災世界会議』に出席するために天皇陛下がご来仙され,仙台駅前でお車から少しだけお顔が見えましたが,天皇陛下を拝見したのは,昭和天皇を小学生の時,手を振ってお見送をして以来のことでした。

 3月31日に楽天のホーム開幕戦に行ったのですが,残念ながら救援陣が打ち込まれ,ホーム開幕戦を飾れず,最初の15試合を7勝6敗2分とまあまあなスタートでしたが,最終的には57勝83負3分と2年連続最下位になってしまいました。

 今年の楽天は,全てのチームに負け越し,特にソフトバンク,西武,オリックスに1桁しか勝てず,交流戦までが見せ場でした,そして岩隈投手や田中投手と共に楽天の三本柱と言われた永井投手,楽天創設期から投手陣を引っ張ってきた小山投手,大リーグから楽天に復帰した斎籐投手が引退し,楽天の一つの時代が終わった感じがしました。

 「気ままな歳時記」を5月22日に写真の関係で終了し,新たに「気ままな歳時記(その2)」として開設したのですが,考えてみますと今年9月でブログを開設してから10年を経過し,時の経つのの早さとこの10年色々なことがあったなあと思い起こしました。

 2月に職場の方の,11月に姪っ子の結婚式では,姪っ子の可愛い花嫁姿に不覚にも涙が流れるほど感動してしまい,この頃披露宴をしない方が多く,久々にお目出度い席にお呼ばれして,こちらもとても幸せな気持ちになった一年でしたが,自分を含め周りも大きな病気や怪我をせずに過ごせた事に感謝すると共に,来年も健康だけは気を付けたいと思います。

 明日からは申(さる)年になりますが,悪いことだけは去って欲しいもので,拙い私のブログを最後まで見て頂いた皆様にも,来年も幸せな年になりますよう祈りつつ,今年のブログを締めたいと思います。1年間ありがとうございました。

 良いお年をお迎え下さい。

 1月に新幹線から見た夕映えの富士山


 2月職場の同僚の結婚式


 3月知り合いが皇室から頂いた落雁


 3月ホーム開幕戦から松井投手は良い投球をしていました


 4月28日楽天の2軍戦で見た永井投手が最後でした


 平成23年7月14日の小山投手(この当時は150kmを超える速球をバンバン投げていました)


 10月齋藤隆投手の引退試合


 11月姪っ子の結婚式


 11月初めて行った台湾の寧夏夜市は良かった


 12月地下鉄東西線開業


 天皇杯準々決勝での柏クリスティアーノ選手のFKは凄かった
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食堂『花邑』(はなむら)さん | トップ | 申年(2016年)あけましておめ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もお疲れさまでした! (ナポリタン)
2015-12-31 21:23:00
 いつも楽しみに拝見しています。
今年は,県外の話題も多かったですね。

 来年も健康に気をつけて,身近な話題,情報楽しみにしています。

 おいしいナポリタンの店の紹介も是非。

 
返信する
この一年 (外野の住人)
2015-12-31 21:24:58
この一年は自分も色々とありましたね~
仕事では異動があり、気候は渇水、洪水と慌ただしかった気がしますが、まわりの皆さんのお陰で、何とか乗り越えてきました
皆さんに感謝です。m(__)m

個人では、nowhappyさんのブログにもあるように、イーグルスの御贔屓、小山クンに斎藤隆投手と引退が決まり、山崎選手の退団以来のを流しました。
小山クンには引退会見後、引退試合の場内一周時と声を掛けることもでき、斎藤隆投手の引退試合では最後にサインボールをゲットでき、いい思い出になりつつあります。
来シーズンは誰を応援しようかまだ思案中です。
いずれにしても、公私共々たくさんの方々にお世話になりました。m(__)m
来年は平穏無事で、皆さんにも幸多かれと今年も元朝詣りに行ってきま~す
来年もコメント頑張りますので、宜しくお願いします。m(__)m
返信する
re:今年もお疲れさまでした! (ナポリタン) (nowhappy)
2015-12-31 22:11:01
 ナポリタンさん,コメントありがとうございます。
 今年は,結構美味しいナポリタンの店を開拓した気がします。
 来年もまた新しい美味しい店を見つけたいと思います。
返信する
re:この一年 (外野の住人) (nowhappy)
2015-12-31 22:13:30
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 今年は,楽天の功労者が引退した年になりましたが,来年こそ奮起して欲しいものです。
 私は,来年は釜田投手と松井投手を応援していきたいと思います。
返信する
ありがとう (数の子)
2015-12-31 23:20:49
欠かさず毎回拝見してます。
眠りにつく前のお楽しみとなってます。
来年もよろしくお願いします。
返信する
明けましておめでとうございます。m(__)m (外野の住人)
2016-01-01 08:54:48
新年が明けましたね
何とも、穏やかな感じです。
元朝参りもあまり寒くはなく、お願いをして来ました。
いやガラケー、年末からの腰痛に加え、塩釜神社の表坂階段を一気に上るのは辛かった~
流石に寄る年波を実感
さて、今シーズンのイーグルスは誰を応援しようか、既に釜田、松井、則本、内田、福田はユニを作っているんだけど
返信する
re:ありがとう (数の子) (nowhappy)
2016-01-01 10:02:27
 数の子さん,コメントありがとうございます。
 毎回見て頂きありがとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
返信する
re:明けましておめでとうございます。m(__)m (外野の住人) (nowhappy)
2016-01-01 10:05:17
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 元朝参り,毎年やっているのには頭が下がります。
 元旦は外に余り出たことのない私には出来ない芸当ですね。
 今年も健康でお互い頑張りましょう。
返信する
元朝詣り (外野の住人)
2016-01-01 19:25:26
正直、最近の運動不足と、年末の腰痛で今年は断念しそうでした
ま~、行かなくちゃと気持ちを奮い立たせて、寂しい夜道を一人歩いて行ってきました。
何年振りにおみくじをひいたところ、何と大吉~
いや~、新年幸先がいいぞ~
でも、これがMaxで、運を使い果たしてたら……
まっ、いい方に考えよ~
明日は、何を買うわけではないけど、初売りに行くぞ~
返信する
re:元朝詣り (外野の住人) (nowhappy)
2016-01-01 20:00:55
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 暗い中の元朝参りご苦労様でした。
 初売りは,仙台生まれには血が騒ぐもので,私も何を買うわけでないのですが,行きます。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事