気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

申年(2016年)あけましておめでとうございます

2016-01-01 20:16:07 | 日々の出来事
 新年あけましておめでとうございます。

 今年の元日は,穏やかで初日の出も見ることが出来たようですが,私は何十年か振りに紅白歌合戦を最後まで見ていたので,朝起きられずに,気がついたときには太陽がかなり高く上がっていました。

 と言うこともあり,寝正月を決め込み,昼過ぎからお酒を飲み始め,炬燵でウトウトしてしまいましたが,実業団駅伝でのトヨタ自動車の2連覇を見届けて,夕方から又飲み始めました。

 暮れから正月にかけて飲んでいたのは新潟の「久保田・千寿」で,スッキリした味わいで飲みやすく,杜の市場で買ってきた刺身とともに美味しく頂きました。

 明日は,箱根駅伝が始まりますが,仙台生まれの血が騒ぐというか,小学生の頃からずっと行っているので,明日も早起きして,何を買うというのでもなく,仙台に向かう予定です。

 このブログを見て下さっている皆様には,一年健康で過ごせるようにお祈りすると共に,今年もよろしくお願いいたします。

 写真が何もないのでお酒の写真を載せました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『今年の未(ひつじ)年を振り... | トップ | 2016年申年の『仙台初売り』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます。m(__)m (外野の住人)
2016-01-02 07:01:07
いや~自分も毎年のように31日から元旦にかけて、塩釜神社に元朝詣り行ってることもあり、初日のではです
寝正月に、酒三昧とですね
毎年、実家の手伝いで終わる行事予定通りの一日。
2日は馴染みの店への挨拶も兼ねて、初売りに
まっ、何を買うと決めてるわけでもなく、趣味の世界なのに既に、を出てました。馴染みの店が移転して7時開店と早まったこともあり
嫁は疲れて、寝てたのでコッソリ抜け出して
まっ、明後日からの仕事へいくウォーミング・アップといったところですかね
返信する
re:明けましておめでとうございます。m(__)m (外野の住人) (nowhappy)
2016-01-02 21:17:21
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 私は,今日早起きして初売りに行ったのですが,何も買わずに帰ってきました。
 でも,早起きして初売りに行くことが大事なので,まあ良いですね。
 4日から仕事が始まるので,そろそろ早起きも必要ですね。
返信する
おめでとうございます! (もちもち)
2016-01-03 16:39:51
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
元旦は実業団駅伝を見てだらだらと過ごし、夕食後すいた頃を見計らって、近くの八幡さまに初詣してきました。
久保田の千寿、美味しいですよね~。
自分は「越の雪椿」なる、新潟のお酒を飲みました。
とりあえず純米酒で、少し甘めでしたが、美味しいかったです。
明日から仕事、今年は月曜始まりなので長いですね(^◇^;)
返信する
re:おめでとうございます! (もちもち) (nowhappy)
2016-01-03 21:16:23
 もちもちさん,コメントありがとうございます。
 美味しお酒をダラダラ飲めるのが正月なので,1年で正月はとても楽しいかもしれませんね。
 明日から仕事始めですが,月曜なので5日間働くのはちょっと辛いかもしれません。
 今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事