昨日の平成27年6月24日(水)は県庁で毎月行われる『杜の都信用金庫・県民ロビーコンサート』の日なので,まだ梅雨入りしない空を見つめながら行って来ました。
今回「Vivo2(ヴィーヴォ・ヴィーヴォ)」さんの演奏で,ソプラノの歌声とヴァイオリンとピアノ演奏で,県庁のロビーに美しい音色が流れていました。
演奏したのは,「初恋」「チャルダッシュ」と神戸から来た歌手の“Chigusa(ちぐさ)”さんの歌で,阪神・淡路大震災直後に作られた「しあわせを運べるように」と,最後には東日本大震災の応援ソングの「花は咲く」を会場の方と一緒に歌いました。
“Chigusa(ちぐさ)”さんの圧倒的な歌唱力とヴァイオリンとピアノの優雅な演奏がとてもマッチして,梅雨入り近い宮城の天気を吹き飛ばすような、爽やかな演奏でした。
ロビーコンサートのパンフレット
岩城美和さん
佐藤実治さんのヴァイオリン
Chigusa(ちぐさ)さん
佐藤実治さん,Chigusa(ちぐさ)さん,岩城美和さん
Vivo2(ヴィーヴォ・ヴィーヴォ)さんとChigusa(ちぐさ)さん
今回「Vivo2(ヴィーヴォ・ヴィーヴォ)」さんの演奏で,ソプラノの歌声とヴァイオリンとピアノ演奏で,県庁のロビーに美しい音色が流れていました。
演奏したのは,「初恋」「チャルダッシュ」と神戸から来た歌手の“Chigusa(ちぐさ)”さんの歌で,阪神・淡路大震災直後に作られた「しあわせを運べるように」と,最後には東日本大震災の応援ソングの「花は咲く」を会場の方と一緒に歌いました。
“Chigusa(ちぐさ)”さんの圧倒的な歌唱力とヴァイオリンとピアノの優雅な演奏がとてもマッチして,梅雨入り近い宮城の天気を吹き飛ばすような、爽やかな演奏でした。
ロビーコンサートのパンフレット
岩城美和さん
佐藤実治さんのヴァイオリン
Chigusa(ちぐさ)さん
佐藤実治さん,Chigusa(ちぐさ)さん,岩城美和さん
Vivo2(ヴィーヴォ・ヴィーヴォ)さんとChigusa(ちぐさ)さん
今年は渇水だとしても、が一気に降られるのは困りますがね
ロビーコンサートは行ってませんが、同級生に出演者の岩城さんと同姓同名の方がいたな~
確かに♪音楽(声楽とピアノ)をやっていたような
携帯で見てるので表情がわからない
あとでで確認してみよ~、っと
苗字が変わってないので、独身なんですかね
いや~、頑張っているな~
昨日東北南部もいよいよ梅雨入りしましたね。
2週間遅れですが,梅雨明けは例年通りになって欲しいものですね。
同級生の活躍を是非見て欲しかったですね。
素晴らしい演奏で,神戸と宮城の繋がりを痛感しました。