Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

上平公園に春が来た

2024-04-17 | 季節の出来事

久し振りに上平公園に行ってきました、平日にて人出は閑散と

桜は散り花蕊が、八重桜はそして枝垂桜が咲いていた

満開時には結構な花見所だったのだ、来年元気だったら満開時に行って見よう

皐月も咲いて来たハンカチの樹は漸く少し葉が出てきたところ来月には

素晴らしいジョギングコースになる事だろう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処の桜も

2024-04-12 | 季節の出来事

ホームセンターに買い物に行った途中に或るお寺の桜が奇麗なので寄って見た

何処の桜もみんな奇麗背景が違うので趣が違っても桜は桜

付近の景色に合わせて桜もいろいろに映える、山吹も隣に

脚は遠くに行けなくなっても車は有難い

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室無線の桜まつり

2024-04-08 | 季節の出来事

予想外のお天気に成って来たので急に桜見物に

近いのだが以外に行っていない小室無線の桜まつり

混雑を予想して自転車で行ったのだが車の渋滞で自転車も恐い

近くまで行ったら歩きに、予想通りに大勢の花見客が久し振りのお花見をしてきました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に春が

2024-03-31 | 季節の出来事

昨日から急に熱いくらいのお天気になり桜ぱっと開花

近くの小学校の桜です、今年は開花が少し遅れました

明日からは4月です間もなく新入生の入学式、桜がその日まで長持ちすれば良いのだが

良いお天気なので原市沼までサイクリング子供の頃に良く行った釣り場でした

付近がすっかり変わって新幹線が通過して行きました

  

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年元旦

2024-01-04 | 季節の出来事

新年明けましておめでとう御座います今年も宜しくお願い致します。

辰年は唯一架空の干支ですどんな年に成るのでしょうか?

元日早々に大地震が能登半島に襲い現地の皆さん大変な新年に成りました

羽田空港では着陸機と海保の機体がブツカリ大惨事に

正月早々大事件の幕開けです、何事も無く正月を迎えられた我々は

ラッキーでしたが現地の皆さんの一日も早い回復をお祈りいたします。

今年も地元の氏神様、氷川鍬神社に初参りを

早朝の7時に行ったのですがもう10人以上の列が 

何時もの家内安全札と交通安全の札娘のと二つ

午後からは少し初歩きをして来ました何時もの競技場です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍は何時

2023-12-08 | 季節の出来事

昨日(7日)は「小雪」ぐっと寒く成る頃だと言うのに

異常な暖かさ厚着で散歩すると汗が出るほどだ

風も無く暖かい日を幸いに窓拭きをした

高齢に成ったせいかちっとも掃除をしていないので

窓も結構汚れて居るグラスクリーンで奇麗に成ったが疲れた

来年は出来るかなと思ってしまう

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の競技場

2023-12-02 | 季節の出来事

遅い紅葉も漸く色付き今が見頃であり間もなく枯れ葉となるだろう

何時もの散歩コース競技場の何時もの、もみじ真っ赤に染まった

メタセコイアの茶色、銀杏の黄色、もみじの紅葉

色とりどりなコントラスト此処だけ見ていると何処だろうか

観光地でもと錯覚する、樹々の季節による移り変わりは素晴らしい

猛暑続きだった夏やっと訪れた秋もほんの一瞬

冬将軍がすぐそこまで季節風が枯れ葉をまき散らす

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹々が色付き始めた競技場

2023-11-19 | 季節の出来事

何時もの散歩コースでやはり競議場に、

樹々の色が紅葉(黄葉)してきた

明日のシティマラソンの準備していた

多数の参加選手がいる様だお天気が良い事を祈る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の平塚公園

2023-11-14 | 季節の出来事

そろそろ黄葉(紅葉)の始まりです

ここ平塚公園は銀杏の葉が黄葉してきました

紅葉も良いのですが黄葉も良いですね

銀杏の葉の方が早く色ずくのでしょう

この後モミジが赤い色に紅葉します

昨日木枯らし1号が吹いたようです、黄葉を(紅葉)も楽しみましょう

その後葉が落ちて裸木に成り冬に入ります、やがて春を迎えるまでに

地下で栄養をじっと蓄える事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊奈町のバラ園

2023-10-28 | 季節の出来事

秋に成ってもまた奇麗に咲いて呉れる

管理人さん達のお手入れが有るからまた咲いて呉れる

そろそろ銀杏の葉など色付き掛けている

暑かった夏から急に冬に成らずに秋という過ごし易い季節が有るのは助かる

やがて樹々が色付き季節風が吹き枯れ葉を吹き飛ばし裸木にする

樹々の眠りが始まる寒い冬をじっと我慢して又春の訪れを待つ

  

秋薔薇ふたたび映える冬隣

秋薔薇(あきそうび)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする