大小山(だいしょうやま)と言う栃木は足利に有る低山ですが岩場有りスリル満点の人気コースです。
「大小山」の由来
大小山は古くは鷹巣山といい伝説では源義国が鷹狩りの鷹を逃がしてやったという故事に由来する。
山蔭の岩場に掛けられた「大」「小」の大文字はJR両毛線の車窓からも望まれる。登山口にある「阿夫利神社」は大天狗、小天狗の棲む霊場として当時は多くの信徒で賑わったという。
「足利市のガイドマップ」を引用しました。
両毛線の電車です、4両の車両で高崎駅と小山駅を行ったり着たりの路線です、富田駅は上尾駅からは大宮から東北線小山駅からの方が料金も安く時間も早いです、高崎駅回りは遠くて割高に成ります。「写真をクリックで裏の大小山が見られます」
この時刻表をクリックすると今日のコース頂上までのフォトアルバムが見られます、低山ながらも岩場ありスリル満天の山です。
私め、今日は足の膝が痛くきつかったのかな~と思っています。
月の初めは急に寒気が来て寒い思いをしましたが又暖かい日が続いています。一雨毎に寒くなる季節です明日辺りからお天気が悪くなりそうで少しづつ冬将軍を待つ頃でしょうか。或る雑誌の俳句に気に入った句が有りました。
「竹林に風少し出て少し冬」 ラジオ深夜便「清水清風」氏作 | 今日の一句 |