鴻巣駅からバスで東松山へそこから歩き始め
東松山の上沼公園から吉見百穴に、ヒカリゴケが有るとか見つけにくかった
吉見の八丁湖方面に歩く、この頃スマホも無く予め地図で下調べです
若かったので間違い道も平気でしたかえって良く道を覚えたような気がしました
此れもかなり前の思い出です
鴻巣駅からバスで東松山へそこから歩き始め
東松山の上沼公園から吉見百穴に、ヒカリゴケが有るとか見つけにくかった
吉見の八丁湖方面に歩く、この頃スマホも無く予め地図で下調べです
若かったので間違い道も平気でしたかえって良く道を覚えたような気がしました
此れもかなり前の思い出です
そろそろお彼岸ですが今年は未だ猛暑続いています、
夜ともなればコオロギが夏草のエノコロクサが秋を告げている
懐かしい思い出のハイキングです
見頃の曼殊沙華を見て付近の奥武蔵自然遊歩道をハイキングしてきました、
元気な頃の事ですが、楽しい思い出は忘れない
秩父線武州荒木駅から歩いて利根大堰まで約1時間
日本一の大河、利根川、この大堰から工業用水、飲料水を分けています、
魚の観察窓から色々な魚が見られます、
6月の中旬に草魚の産卵のジャンプ風景は有名ですが見た事は有りません。
利根川の堤をサイクリング羽生の「道の駅」までを往復しました
少し元気な時のハイキングを写真で思い出しています
10年も前の事です、平方の「馬蹄寺」まで行ってその後の
コースまでは解りませんが「馬蹄寺」境内での写真です
何時もの散歩道もそろそろ冬模様、葉が落ちて裸木に
冬に備えて根が来春の為に養分を貯めたり本体を休めたりするのだろう
人間も冬眠が出来ると良いのだが、この年に成るとずっと起きてこなくなりそうですね
見納めの「もみじ」と「銀杏」「メタセコイア」
多羅葉の葉に字を書く「葉がき」し、来春もまた競技場にお世話に成ります。
今年も春がやってきました桜や色々な花達が咲きだしています。
散歩が楽しみです、が今年も大勢で楽しめず残念です
個々に楽しむほか有りません、家に籠り切りでは体が訛ってしまいます。