間もなく晩秋と言うのに連続の台風到来でお天気が定まりません。お出かけがままならないでイライラの日が続きます。
お出かけできないので、久しぶりに何冊かの本が読めました、今流行りの「半沢直樹」シリーズは面白いです「オレたちバブル入行組」
「かばん屋の相続」、曽野綾子の「人間の基本」、平岩弓枝の「鏨師」、渡辺和子の「おかれた場所で咲きなさい」、池上彰の、「伝える力」
その他に映画も月に1~2本見ています、3月から10月までの限定で歌舞伎の映画版「月イチ歌舞伎」を毎月見られませんでしたが、
4本見ました安い費用で見られて本物歌舞伎の遠い場所から見るよりはずっと迫力と一人一人の仕草が良く解って面白かったです。
と言うわけでブログの投稿が少なく成って仕舞いました。
PCメーカーさんのサービスで時々壁紙の風景を送って来ます、11月の壁紙入りのカレンダーを載せて見ました。
今年は台風が多いのかこの所、雨で有ったり曇り日が多くてすっきりとしません。
この所お出かけが少ないので、記事にする事が無くブログのお休みが多くなっちゃっています。
その分本を読んだり映画を見る機会は多く成って居ます、本では「池井戸潤」さんの「半沢直樹」シリーズにハマッテ居ます。
映画では月イチ歌舞伎を楽しんでいます、この頃の歌舞伎は出し物に昔話ばかりでは無く、現代版に直したものも有りまして
若い観客を掘り起こして居るようです、映画館も若いお客さんを沢山取り込もうと色いろと考えているようです。
狭い庭に秋の七草「桔梗」が咲いて居ます、
毎年こぼれた種からなのか?ほっといても咲いて呉れます。
今年頂いた「藤袴」も咲きだしました。
蝶々も見に来てくれたようです。
秋の七草は目で楽しむとか?そのほかに
「葛」「萩」「女郎花」「尾花」「撫子」等有りますが、
少し前には道端の彼方此方に見られたのですが
全部は中々見られなくなりました。