ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Nのブログ吊り篭
(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。
ごみ捨てのルール
2005-03-29
|
その他いろいろ
数年前から当家の前に
「ごみの集積所」
を区長さんから頼まれ
断りきれずに承知しました。そのときにルールを決めて頂き朝の7時から9時までに出す事、前夜、早朝は、だめ××、毎月ごみ当番を決めて回収車が来た後の処理をお願いしました。おおむね現在までルールが守られていましたが、このところルール違反が毎回ありまして、昨日。
「カラス」
が早出しごみを散らかしました。その状況を写真に撮りプリントし皆様に配布させて頂きました。さて効果有りや否や?
コメント (9)
公園は子供達の楽園
2005-03-27
|
モブログ
子供達には水場がすきだ。池のコイに餌を挙げたりして近くに集めて喜んでいた。
コメント (4)
春を迎えに
2005-03-27
|
モブログ
天気は漸く春陽気になってきた色々な花が咲き出して来た。菜の花が可愛い
コメント (2)
これも春の花
2005-03-25
|
散歩のこと
この花な~に?
「三椏(みつまた)」
という(じんちょうげ科)の{落葉低木)の小さなはなです。三叉に枝分かれして伸びてゆく木です。皮は製紙の原料に成ります。散歩途中で見かけた他所のお宅の木でした。
コメント (7)
春はもうすぐそこに
2005-03-23
|
散歩のこと
上尾運動公園の体育館前にある
「コブシの花開く」
桜の蕾はもうかなり大きい、あと1週間ぐらいで開くかと思われる。春は選抜からという、選抜高校野球が今日開会式であった。式の後雨が降り出し、試合は明日に順延となった。
コメント (2)
PC祝賀会
2005-03-22
|
モブログ
年賀状コンクール入賞オメデトウ御座います。
石井(ミツエ)さんです。
(fuu)先生から花束贈呈です。
携帯のカメラにて暗くてはっきり見えませんで、済みません。
コメント (3)
競技場風景
2005-03-22
|
散歩のこと
お天気が良かったので散歩です。
「上尾競技場」
まで我が家からは約1キロです。(昨日のことです)
競技場の中を何週かして帰ると3キロ~5キロになります。毎日の日課です。
コメント (1)
PC祝賀会
2005-03-21
|
モブログ
高橋さんに花束贈呈
コメント
携帯よりテスト
2005-03-19
|
モブログ
我が家の家族です、千尋といいます。
コメント (10)
パソコンの整理
2005-03-19
|
パソコンの事
今日は楽しみにしていた山歩きでしたが、昨日から「花粉症で苦戦」です。山行きは断念しました。
暫く怠っているPCの少々の整理してみました。Cドライブの「スキャンデスク」と「デフラグ」30分ぐらいで終わりました。
「スギ花粉もう結構(#^.^#)」
暫く自宅待機かな?
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何時もデジカメ持って歩く小父さん、ノンタンです。健康と感動を求めて皆さんの目に留まる記事を目指します。コメントをよろしくお願いします。
最新記事
A市の駅前風景
春の芽生え
初参り
今年の感謝御礼
上尾競技場の紅葉
ながめ公園、菊花展その3
みどり市、ながめ公園菊花展その2
みどり市、ながめ公園(菊花展)その一
上尾シティマラソン
秋の平塚公園
>> もっと見る
カテゴリー
催し事
(68)
モブログ
(181)
山の記事
(61)
散歩のこと
(224)
その他いろいろ
(312)
パソコンの事
(76)
旅行
(62)
スポーツ
(35)
ハイキング
(163)
季節の出来事
(309)
読書
(12)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
のんちゃん/
コキアの色付き
fukufuku24/
コキアの色付き
のんちゃん/
自転車散歩
fukufuku24/
自転車散歩
のんちゃん/
日高巾着田ハイキング
coco-kanon_001/
日高巾着田ハイキング
のんちゃん/
日高巾着田ハイキング
fukufuku24/
日高巾着田ハイキング
fukufuku24/
日高巾着田ハイキング
のんちゃん/
夏もそろそろ
カレンダー
2005年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
気ままに…
日頃の出来事や思い出など、気のついた事を記しておこうと思っています。
お茶の時間よ
一緒にお茶を飲みませんか
老人のパソコン日記
高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。
パソナコンじゅく上尾あたご教室
NTTとパソナがつくった“あなたの街のパソコン教室”
【おとなのコラム】は
プロを目指す方、文章で遊びたい方
ケセラセラ
楽しい事だけ心に止めて、なるべく前だけを見たいと思います。
花・野草の散歩
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について