毎年この時期にPC教室を開催します、今回で13回目の授業に成るそうです。
AM10時からPM4.30まで昼食をはさんで一日の授業でした。
定年後の人達ですから高齢の方ばかりでしたが、熱心に取り組んでおられました、
我々サポート隊も高齢者交じりですが一生懸命にお手伝いできました。
今回はエクセルで「小遣い帳」作りの授業でした、IF関数とSUMIF関数を使いました
一日では出来ないほどの内容でしたが途中から入力済のファイルを追加して
何とかグラフ作りまで完成しました。
サポートの私たちは9時集合で
PCの準備インクの確認や注意事項など
打ち合わせをしてお客さんを待ちます。準備風景や最後に参加されたお客さん達の
記念撮影等をアニメにしてみました。
下の写真です。
この写真は会場の入り口付近です、
クリックで完成図が出ます。
会場の建物はいつもいろいろな講習やら生涯教育や、グループ
活動が盛んです、高齢者にはとても有意義な施設です、多いに利用を
したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます