Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

暑いのに暑い所へ

2018-08-05 | その他いろいろ

今年の7月23日全国で一番高温を記録した「熊谷気象台」に行って来ました。

「暑いぞ熊谷」のキャッチフレーズを又挽回したようです、が、夏なので涼しいのであれば

歓迎されるのですが、暑い所へは人が集まらないのでは、あまり歓迎されないのではと、

地元ではどんな客を集めようとしているのでしょうか?

夏休み中でも有り毎年、気象台の内部を開放する日が有るようです、8月4日(土)

行って来ました、いつも通りに気象情報を観測している人達を前に係りの人の説明が

有りました、子供ずれの家族や、子供会のグループで有ったり、興味のある高齢者も居たり

結構大勢集まって居ました、報道関係と同じように一年中休みなく観測をしていると言う

地味で根気のいるお仕事です。

敷地内では警察のパトカーや地震体験車等も有り子供たちに体験をさせて居ました。

 雨の降る仕組み 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自動車免許更新 | トップ | 鴨川の鯉たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他いろいろ」カテゴリの最新記事