こんにちわsUnです
2011年12月23日(金)に、
恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション ’11に出かけてきました。
光り輝くイルミネーションや妖艶に輝くバカラのシャンデリアは、
東京は寒波襲来で北海道並の寒さ、その寒さでいっそう輝いていました。
恵比寿ガーデンプレイスの入り口に輝くイルミネーション、
奥に進むと時計広場のツリーが出迎えてくれます。
寒空にいっそう輝きを増した時計広場のツリー
時計広場のクリスマスツリー
ツリーの先には白く輝く星がみんなを見守っています。
光の回廊
光の回廊の先に輝くバカラの250灯シャンデリア
バカラ製250灯シャンデリア、高さ5m、幅3m、
写真では大きさがわからないのが残念です。
何ともいえない透明感と虹色に輝くクリスタルです。
横壁のガラスに映るシャンデリア、
ガラスに映っていてもその透明感が変わらず伝わってきます。
青白く輝くバカラ製250灯シャンデリア、
液体の透明感、固体であることがとても不思議に感じます。
バカラ製250灯シャンデリア
恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション ’11は、2012年1月9日(月)まで開催されています。
バカラ製250灯シャンデリアは一見の価値はあります。
是非、見られることをお勧めします。
話は変わりますが、イルミネーションって言う観点ではこちらもぜんぜん負けてませんよ。
12月23日(金)に馬場俊英さんのライブが行われた「渋谷公会堂」です。
空の紺色、照明の赤、緑そして公会堂前の紫色・・・なんかめっちゃ良いですね。