細坪さんが、スリーハンサムズのコンサートの宣伝のために出演されたFMCOCOLO THE MAJESTIC SATURDAY
パーソナリティーのちわきまゆみさんと、細坪基佳さんの楽しいおしゃべりのつまみ食いをどうぞ
トリオでやられているわけですが、じゃ、ここで曲を聞かせて頂こうと思います
これは、細坪さんの野音のアルバム、ライブ盤ですが、いつのライブテイクなんですか?
これ発売は去年ですが、野音は一昨年になります
細坪さんの「IN 野音」というアルバムから聞かせて頂こうと思いますが、これはまだスリーハンサムズじゃないんですけれど・・・
グループの名前も決まって、いよいよデビューかな!?っていう時に、じゃ、プチデビューしようということで、僕の野音のライブに2人にゲストで来てもらって、そこで何曲か一緒に歌った曲を(アルバムに)入れています
じゃ、スリーハンサムズの黎明期というんですか
はい、黎明期です
それでは、細坪さんからご紹介していただけますでしょうか
ハイ、わかりました それではスリーハンサムズで、
夕暮れ時はさびしそう(←スリハンver で、中村さんのオカリナ付です)
お送りしたのは、細坪さんのライブアルバムIN 野音からスリーハンサムズで夕暮れ時はさびしそうでした。(←突然ラジオからこの曲が流れたら、懐かしい歌なんだけど。なんか違うな~って思ったでしょうね。NSPぽいけど、ちょっと違うNSPのコピーバンドスリハンの歌声でした)
今日、この時間はスリーハンサムズから細坪基佳さんをお迎えしております
(細坪さんのつぼっちにもアップされていますように、この日の坪さんは、いつもの坪さんではなくスリハン1号の坪さんです)
今月は、3/10、サンケイホール・ブリーゼで
楽しみですね~
どんな曲をやられそうですか?
え~っとね、NSPのやはり、みんなが知っている懐かしい曲を中心にやろうと思っていますけど、一応ボクのソロで、かなりアルバムも出しているので、スリハンなんだけど、ちょっと俺の歌も入れて貰ってもいい?ってことで、入れてもらってます
だいたい6割くらいがNSPで、あとの4割くらいが〈ふきのとう〉と僕のソロ そういうかんじになっていますね
楽しそうでございます。こちら、午後3時30分開演で、サンケイホール・ブリーゼです
いまね、最近ホントに冬が長いですねっていうお話をしていたら、細坪さんは北海道のご出身ということで
その北海道の頃から、〈ふきのとう〉とNSPは、すごく交流があったそうで
そうなんです。僕ね、大学が札幌なんですけど、それで色々なコンテストが流行った時代なんですね、70年代の前半というのは。
それで全国大会で賞をもらったり、全道大会で優勝したりしてたんで、もうプロになることになっていた時に、NSPが札幌でコンサートをやるってなって、オープニングアクト(前座)を頼まれてやったんです
地元のアーティストだから?
そうなんですよ。その時に、打ち上げに参加させて貰って、NSPの天野が「きみたちー、すごくいいじゃないかー。プロになったらどう」な~んて云ったんですよ
いや、もうプロになることになってるんですよって言ったら、「じゃ、東京に友達いないと思うから、電話番号教えるよ。来たら、頂戴よ」って、電話番号もらったんですよ
ところが、東京に行ってすぐに電話できないじゃないですか
まあ、そうですね
田舎から出てきました~みたいなネ。その時はその時のノリで言ったけど、まさか本当に電話かけてくるとは思わなかったよみたいな、ない?そんなの?(社交辞令ってやつですかね、坪さん)
あります、あります
だから、最初はしなかったんだけど、一応デビューして
白い冬がそこそこ売れて、チョットひとかどなってきたので、そっから
したんですよ
「売れたじゃないか、良かったね~」てんで、会わない会おう
ってことで、会ったら、二人とも渋谷に住んでいて。そっからもう、ほとんど
(失礼しました
)
仕事終わって帰ってきたら、もう・・・!?
そう。ひどい時なんか、天野がNSPやらなくなって普通のプロダクションの業務をやっている時代があったんだけど、その頃、僕がツアーで、夜中の1時とか2時にに帰ってくると、(天野が)いるんですよ
夜食とか作ってくれて そんなわけないか
いるんだ、なんかいる なしたのー??(※なしたの?→どうしたの?) 「いや、近く通ったから~」by天野
それは(天野さんが)、(細坪さんの)お家の鍵を持っていたってことですか?
いやー、あのー、私もー、伴侶がいたので。。。
あ~、奥様が、あ~そっかそっか 天野君、来てるわよ~みたいな
自由に出入り
なるほど そこまでのお付き合いだったわけですね
で、尚更NSPが無くなるっていうんで、平賀君と中村君とチョット「天野の話をする会」を着きに1回位やろうよって。それで、毎月飲んでいたんです。
そうこうしている内に、2人が「もうNSPはできないよね」 中村はソロでやろうかな~、平賀は俺、仕事に戻ろう(平賀さんは、この時も、そしていまもサラリーマンです)みたいな話をしていて、やろうよ、一緒に
でも、カバーバンドだから、あんまり沢山はしませんよ
そうですね
天野さんと細坪さんの出会ったころ~今に至るお話。坪さんと天野さん、ほんとうに仲が良かったみたいですよ。
気が合うというか、中村さんや平賀さんと一緒にいる時間よりも坪さんと一緒にいる時間が長かったり、中村さんや平賀さんには相談できなかったことを坪さんに相談していたり。
3人のコンサートでは、よく「へぇ~、そうだったんだ~」みたいなことが、お話されています。
ちわきさんと坪さんのおしゃべりは、もう少し続きます。これで、半分くらいかな