”スローライフ滋賀” 

「ウォーキング三昧」ブログの続編です。令和元年(2019年)5月1日に移行しています。

天皇の御成婚を祝って1993年に制作された20畳敷大凧の展示(東近江市)

2019-10-23 10:58:43 | 東近江ライフ

 10月22日(火)の天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に合わせ、陛下と皇后さまの御成婚を祝って「1993年に制作された20畳敷大凧(おおだこ)」の展示が10月19日(土)から「東近江大凧会館」(東近江市八日市東本町)で始まった。

入館は有料。展示は11月10日(日)まで(水曜は休館)。

 

天皇陛下と皇后さまの御成婚を祝って1993年に制作された大凧(東近江市八日市東本町・東近江大凧会館)

天皇陛下と皇后の御成婚を祝って1993年に制作された大凧


 大凧は、八日市大凧保存会(現東近江大凧保存会)が作り、1993年6月9日に行われた「結婚の儀」と同じ日に、市内のグラウンドで揚げられた。
 凧は縦5.8m、横5.5m。描かれた絵と漢字を組み合わせる「判じもん」が特徴で、コウノトリや「五」「木」「任」などを組み合わせると、陛下が、皇太子時代の婚約会見で述べられた「コウノトリのご機嫌に任せて」と読むことができるという。

 
東近江市の大凧に関する当ブログの過去ログ

2019年成人祝い「20畳敷東近江大凧飛揚」
https://blog.goo.ne.jp/ntt00012/d/20190113

【滋賀・近江の先人第27回】東近江大凧保存会の初代会長・西沢久治 (現東近江市)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/58a8ea8c85dc95dfcfc49eaa43918c7b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東近江・寺社総巡り】第114回・光照寺(東近江市上羽田町)

2019-10-23 06:00:00 | 東近江・寺社総巡り


 9月25日(水)午前、上羽田町の「光照寺」を訪れた。

***************
光照寺
所在地 東近江市上羽田町2213(旧八日市市)
 
■宗派 浄土真宗本願寺派
■開基 聖徳太子
■寺歴 元天台宗。宝暦8年(1758年)了意改宗
■本尊 阿弥陀如来
 
付近の寺院
 徳昌寺 徒歩 6分(445m)
 円通寺 徒歩 7分(517m)
 正寿寺 徒歩 13分(1km)
 光明寺 徒歩 14分(1.1km)
 福生寺 徒歩 18分(1.4km)
 浄光寺 徒歩 19分(1.5km)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする