硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

facebookの使い道

2012-05-19 23:48:37 | 日記
未だにピンと来ていないんですね。
facebookの使い道。
仕事のツールとして認識している人もいるんだろうけど、
なんだかな~。

だから、ツイッター反映させているだけで。

私のような自由業であれば、もっと活用すべきと
言われるかもしれないんだけれど、
イマイチ、中途半端なんだよね。
あ、これは、facebookを仕事ツールとして使うには、
私自身がいろんな意味で中途半端だってことだ。

仕組みをまだ、きちんとは把握できていないから、
断言はできないけど、mixiとは、根本的に違うよね。
オープンだし、原則実名顔出しだし。
内向きの要素少ないよね。発信型というか。

mixiも当初からすると随分性格が変わったと思うし、
何でもアリになってきた気もするから、単純には比較にならないけど。
私も、イベントのスタッフなんてやった関係で
マイミク増えすぎたりしたからな~。
まあ、それは置いといて。

別に、使いこなさなきゃならん!ってわけじゃないけど、
使えてないよな~、と思ってしまう今日このごろ。

みなさん、どうなんでしょうねえ。