功山寺決起

第158回 独立講演会@東京に当選しました。㊗️

IDCのみなさんです。(2023/11/28)

2023-11-28 19:20:52 | On the Road
▼この主権者のみなさんは、かつてわたしが社長の時代に創設したインディペンデント・クラブ ( IDC ) のみなさんです。
 わたしは7年前の最初の参院選の途中に、みずからの意思で独立総合研究所の代表取締役社長・兼・首席研究員を辞め、創業者株も全株、無償で返上しました。
 したがって、このIDCの運営には一切、タッチしていません。
 今回も、独立総合研究所の要請で、オブザーバー・講演者として参加しました。

志ある主権者と靖國神社を正式参拝し、神職とともに、意義の深い議論を致しました

志ある主権者と靖國神社を正式参拝し、神職とともに、意義の深い議論を致しました

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

▼こうした会は、人数を絞らざるを得ません。
 一方、すべての日本国民に、無条件で発信するのが、このブログであり、また「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」です。
 ここです。視聴回数は、第1回放送から3年と4か月で、2億7千万回に迫りつつあります。
 19歳の学生インターンが、わたしにイキナリ質問をぶつけ、それに数十秒という簡潔の極みでわたしが答えるショート動画は、視ていただきたいひとつです。ここにすべて並べています。



 本篇動画のうち、最新の放送のひとつはこれです。
 正義を実行する子供、もしもいじめられたら反撃する子供を育む教育を創るよう、文科省に求めています。
 そのまえに、たとえば「数学をなぜ学ぶか」という学科の哲学を教える教育も、求めています。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激論!ダブルコメンテーターウィーク... | トップ | ぼくらの国会・第634回~638回(20... »