ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

倒木

2012-03-06 10:07:58 | 季節

散歩の途中で、久しぶりに通った道端に

木が、根こそぎ倒れていました

120306_1

先日の強い風で、倒れたのでしょうか?

根っこも元気がありませんでした

見た目は元気そうでも、見えないところは

分からないものですね

対人援助も同じなのかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障がい者支援

2012-03-06 10:03:19 | 地域福祉

昨日は、菊池地域振興局の主管で

発達障がい者の支援に係る

 菊池圏域関係機関連絡会議に参加しました

講師は、本町の施設の職員さんでした

この施設は、県下で1箇所の

発達障がい者支援センターを設置されています

福祉、保健、教育、行政など多くの関係機関の方々と

学習を深めると共に情報交換が出来ました

勉強不足ということを痛感しました

社協職員には、広く 深く の知識が求められます

人生一生勉強です。自己啓発に努めたいと心を新たにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所開設

2012-03-06 09:55:21 | 地域福祉

/本日は、午後1時から老人福祉センターにて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする