ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

流行!!

2012-03-30 13:45:11 | 地域福祉

最近、デイサービスセンターで流行しているものがあります

それは、ゲームです

任天堂のwiiとソフトを購入して、介護予防につなげています

中でも、太鼓の達人は、多くの参加が出来るので人気です

指導員に勝負を挑み、勝利する方もいらっしゃいます

120330_2

楽しみながら運動機能の維持や向上ができれば

介護予防にもつながります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育ママ スタート

2012-03-30 09:49:22 | 地域福祉

本日、地元新聞である熊本日日新聞朝刊に

保育ママの記事が写真付きで掲載されていました

120330_1

保育ママ(家庭内保育)が、4月より本町でスタートします

子どもが増えている本町での待機児童対策とされています

また、新たな試みがスタートします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2012-03-30 09:31:16 | 地域福祉

ひと足早く、サクラサクです!

今年度の介護福祉士の国家試験に

職員3名がチャレンジしました

先日、インターネットで合格発表が行われ

見事、全員合格されました

合格率100%です。

仕事をしながらの試験勉強は大変だったと思います

併せて、家事や育児なども同時に行われていた方もいると思います

合格通知が届くまでは、実感がないかもしれませんが、

合格された方々、本当におめでとうございます

これで、大津町社協のレベルが少し上がったようです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする