ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

夏祭り

2014-07-09 18:25:53 | 地域福祉

本会には

夏祭りの案内ポスターが目白押しです

7/25 7/26 8/1 8/3  

20140709_081832 20140709_081841

20140709_133034 20140709_170131

これに、地域主催の夏祭りも行われます

8/13 8/14 etc

みなさんに、お会いできるのが楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のメニュー

2014-07-09 18:21:37 | 地域福祉

今日の給食サービスのメニューです

おいしそうでしょう

20140709_123623

20140709_123541

厨房の職員さんが

利用者さんの笑顔を思い出しながら

調理されています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主避難

2014-07-09 12:17:21 | 地域福祉

自主避難

自己完結で避難を行うことです

避難する間の食料や飲み物

寝具など持参することになります

いざとなると

なかなか、難しいです

良い経験になっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊池ブロック社協連絡会議

2014-07-08 18:08:39 | 地域福祉

菊池ブロックの社協職員が集まり

災害時、ブロックでの対応や

今後進めて行く事業の方向性などを

打合せました

大変有意義な連絡会議でした

次回は9月上旬に開催することとなりました

やっぱ、社協職員は すごい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風8号接近に伴うお知らせ!

2014-07-08 10:41:27 | 地域福祉

現在、台風8号が接近しております

老人福祉センターでは備えの準備が行われています

停電用の発電機、のぼり旗の撤去、周辺の片づけ etc

  

本町に最も近づくのは、10日の午前中の予測です

それに伴いまして、10日の事業中止を行います

中止する事業は

 ①食の自立支援事業給食サービス事業

 ②介護予防はつらつ元気づくり事業

 ③介護予防型ミニデイふれあい事業

 ④通所介護事業

7月8日午前10時30分現在では、以上の4事業です

当日は、センターにて職員は待機しています

皆様、よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅介護者のサロン「野ばら」

2014-07-08 09:27:24 | 地域福祉

本日は、在宅介護者の方のサロン

「野ばら」の開設日です

このサロンは

奇数月の第2火曜日の

午前10時から正午まで

老人福祉センターにて

開催しております

興味がある方は是非参加してください

お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所開設日 (^O^)/

2014-07-08 09:24:51 | 地域福祉

本日は、午後1時から4時まで

老人福祉センターにおいて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

昭和39年から始まった

この心配ごと相談事業は、

近年、総合相談として

再注目されつつあります

やはり、歴史は繰り返されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実習打合せ

2014-07-05 17:43:55 | 地域福祉

今日は、

熊本学園大学で

ソーシャルワーク実習の打合せ会が行われました

Fb_img_1404533680969 ( ..)φメモメモ

2名の実習生を受け入れる予定です

その2名は、事前訪問に2回来ています

社会福祉士の卵たち

大事に 大事に 育てないと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のメニュー

2014-07-05 11:00:21 | 地域福祉

本日の

給食サービスのメニューです

15169_519079431551733_7423235761942

10477909_519079441551732_3302324607

おいしそうでしょう

今日は、3名のボランティアさんが

30軒のお宅へ安心と愛情を配達いたします

安全運転でいってらっしゃい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民児協定例会

2014-07-04 15:46:10 | 地域福祉

今日は、民児協定例会の日です

20140704_130808

本日の内容は

消費生活の話し

青少年健全育成の話し

地域福祉への取り組みの事例発表2件

民児協活動の事例発表2件

先進地研修についての打合せ

盛り沢山の内容になっています

こんな勉強熱心な ( ..)φメモメモ

民生児童委員さんの居る

大津町の住民は幸せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2014-07-03 16:24:34 | 季節

今日は早朝より

音を立てて、雨が降っていました

ので、

散歩は行きませんでした

しかしながら、

学生の登校時間は小雨の様でした

昼には

大雨警報も出されました

その時には

自主避難所についての

打合せも行われました

が、

現在は注意報に変わっています

自然災害には

敵いません

ので

事前の用心が必要です

Dsc_0441

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏 間近!

2014-07-02 18:33:23 | 季節

20140702_061003

散歩の途中で

夏野菜を見つけました

20140702_055317

20140702_055303

体温を下げる効果のある

野菜もあるようです

四季を楽しみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺対策

2014-07-02 18:29:48 | 地域福祉

20140702_124939

本日は

熊本駅前の森都心プラザへ

自殺対策企画研修会に参加してきました( ..)φメモメモ

担当者レベルの研修のようでしたが

社協職員は4名ほど参加していました

20140702_125857

内容的には

地域福祉の推進の手法と同じでした

興味の湧かな部分にどれだけ

浸透させることが出来るか?

地域の力をどれだけ引き出せるか?

横に繋ぐことができれば・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに 発見!

2014-07-01 18:35:21 | 季節

車に乗り込むときに

ふと 脇に 目をやると

カミキリムシが

ブロック塀に止まって居ました

20140630_132038

あまり見たことがない

種類だったので

写メしました

夏はそこまで 来ているようです

熱中症

食中毒

注意しましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2014-07-01 18:30:32 | 季節

梅雨の晴れ間

散歩の途中で

キノコを見つけました

20140701_060742

20140701_060753

梅雨の使者のようです

オシロイバナも咲きだしました

20140701_062620

黄色の小さな花も・・

20140701_062626

梅雨の時期も悪くない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする