月に数回実家に行く私。
毎回これまで何十年も改札窓口で切符を購入していました。隣には自動券売機があります。いつも横目でみていました。いつか私も利用したいな~と、、思いながら何十年、でも使用しない理由は、、
もし自分が利用して操作にまごつき後ろに沢山の人を待たせたらどうしようと、、思っていたからです。
とある日券売機には列がなくおじさんが駅員さんに操作方法を聞いていました。よしゃ!しめた!「すみません。終わったら私にも教えて下さい」と、、したらおじさんがプッと、、失礼ね自分も教えてもらっているくせに、、、(笑)
駅員さんはとても親切に教えてくれました。これで私も券売機の操作方法をマスター。今では改札窓口で切符を買う人を横目でさっさと買って改札に行く事が出来ています。
という事で今回ももちろん券売機で乗車券と特急券を購入して実家です。
毎回これまで何十年も改札窓口で切符を購入していました。隣には自動券売機があります。いつも横目でみていました。いつか私も利用したいな~と、、思いながら何十年、でも使用しない理由は、、
もし自分が利用して操作にまごつき後ろに沢山の人を待たせたらどうしようと、、思っていたからです。
とある日券売機には列がなくおじさんが駅員さんに操作方法を聞いていました。よしゃ!しめた!「すみません。終わったら私にも教えて下さい」と、、したらおじさんがプッと、、失礼ね自分も教えてもらっているくせに、、、(笑)
駅員さんはとても親切に教えてくれました。これで私も券売機の操作方法をマスター。今では改札窓口で切符を買う人を横目でさっさと買って改札に行く事が出来ています。
という事で今回ももちろん券売機で乗車券と特急券を購入して実家です。