実父の命日です。
25年経ちました。。。
四半世紀です。。。
あっという間・・・に年月が流れていきますねぇ〜
さて・・・・今日は・・・・
義母のところに・・・
月、金と主人と2人で行っていましたが・・・
月曜は私・・金曜は主人 言うふうに分けることに・・・
そうすれば自分達の時間も増えますので・・・
今日は私・・・
義母は紙を持って施設の人に連れらて・・
その紙は足し算 引き算 掛け算 割り算の計算問題・・
義母が答えを書いてありました。
1、2問は間違いはありましたが・・・
ほぼ正解!
部屋には見覚えの無い鉢植えの花が・・・
義姉夫婦が土日に面会に来たようです。
義母に聞いても忘れているので分かりませんが・・
金曜日に来た時に鉢はなかったので・・
義母の面会に来るのは私達夫婦と 義姉夫婦しかいませんから・・
そうなんでしょう・・・
義姉達の住んでる所から施設まで車で1時間くらいなので・・
もっと頻繁に来てもいいようも思いますが・・・
月に1回来てるか?来てないか? でしょうか・・・
今日は義母の手にクリームを塗って・・マッサージを・・
ついでに顔にもクリームをつけてあげました。
会話ができるから面会に来る甲斐があります。
今日は実父の命日だったので・・
義母に「〇〇〇〇(私の父の名)って知ってる?」尋ねたら・・
「あなたのお父さん」と・・・覚えていました
「もう25年も経つよ」と言うと・・
「もうそんなになるんだ」と・・・・
顔は覚えてなくても名前が記憶が残っているようです。
話はすぐ忘れてしまいますがそれでもその時は楽しそうに話します。
30分くらい話などをして・・
「また 来るからね・・」と・・・・
「ご飯食べに行ってくるね」・・と義母・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます