ミシンの直し・・・
私が彼女の自宅に行くことになっていましたが・・・
「自転車のカゴに入ったのでお邪魔するので」・・と彼女からの📲
ミシンを自転車の後ろカゴに入れてやってきた彼女・・
「もうやんなちゃうわ〜」と😤彼女
「上糸の通し方は大丈夫?」と尋ねると・・・
「大丈夫よ〜」と自信満々・・・・😅
説明書を持参していました。
「じゃあ上糸からね。。まずここに通して・・・」と私・・
「えっ!? 私ここに通していなかったかも?いや通したかな?」と彼女😅
上糸を通し・・下糸のボビンはカッチャと言えばOK・・👍
「じゃあ 縫ってみるわよ・・」・・・・・・カシャ・・カシャ・・・
ちゃんと縫えました。。(笑)
「えぇ〜〜 どうしてよ〜」と 😱
「やっぱり上糸が原因じゃないの? ちゃんと順番に通さないとダメよ」・・
「ちゃんと通したつもりだけどねぇ〜!」と
そして上糸を付けてたままミシンを袋の中に片付けた彼女・😁
もう一つ 毛糸がたくさん残っているので・・
編み物を教えて欲しいとのことだったので・・
今 私が編んでいる模様を教えてあげました。
私にとっては今の模様は編みなれているので簡単に思うのですが・・
彼女にとってはちょっと難しく感じていましたが・・
数回練習してなんとか覚えられたような・・?
でも彼女曰く「家に帰ったら忘れちゃうかも・・😅」と・・・
「大丈夫よ〜また教えてあげるから・・・」
彼女曰く・・「私集中力が短いのよねぇ〜」と🤭
彼女とは長い付き合い・・・・
『知っていますよ!あなたの性格』と心の中で思いました(笑)😁
彼女は手際よくなんでもやるのですが・・・
その手際良さがちょっと雑かも・・・(笑)
本人もわかっているようですけどね😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます