2018年7月8日(日)
神奈川県 懸垂岩(モミソ岩)にて岩登りのトレーニング
◎参加者 山の会のメンバー12人と
◎アクセス
JR・渋沢駅~バス・大倉
◎地図
1/25000 秦野・大山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/9a16cf919569bc26dc24d2d4c5ae4ab5.png)
◎ルート
大倉~1°~懸垂岩
◎岩トレ
ハーネスを装着してロープに接続し、テンションをかけた状態で
岩の上り下り練習。補助する側も体験。
エイト環を使っての懸垂下降も練習。
I氏がスイカ1玉持参!清流で冷やしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/546c909123cbadc7631bf4a1d022f234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/edceaaa1fe10f05c00c88f11cde46a07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/6ee37996c864a67b073f02b67e2c10d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/be/42bb496ab2a0124f6e828a136abc05e4.jpg)
◎下山後
渋沢駅に戻り、いろは食堂にて打ち上げ。1時間でお先に帰宅。
◎感想・反省
岩はしっかりしていて、適当なホールドもあったので、通常ルートは上り下りOK。
しかし、リーダーからは、もっと慎重に足場を確認するよう指摘。