昨夜就寝前にアップ予定だったにもかかわらず
消えてしまった内容を
思い出しながら打っています。
もちろんいま、本当はぐっすり就寝
しておくよう
指示受けている時間帯ですが、
このところずっと眠れていません。
それ用の頓服も処方して頂いているんですが、
ぜんっぜん効いていません。
愚痴書いちゃっていいですか?
(↑誰に向かって了承得ようとしてるんだ?
つか了承あろうがなかろうが
そのまま続きを書くだろーが!って(^_^;))
同様なご経験のある方からは
「甘えるな!」とか内心
ご批判やお叱りを受けるかもしれませんが・・・
コイツ愚痴モードだ・・しょうがねぇな・・
と思って頂いて、
流してくだされば幸いです・・・
休養指示の診断書を出してくださっている
神経内科医(開業医)さん以外に、
違う科(複数)の開業医さんのところへ掛け持ちで
日替わり通院せざるをえないのですが、
通院でかなり疲れています。
療養開始当初とあまり変わらない。
帰宅後はシャワーすらフラフラして危ない日があって
そういう時はせいぜい足湯です。
調子が良ければシャワー出来ますけど…
総合病院にかかりたかったんですけど、
原則としてかかりつけ医さん(開業医さん)からの
紹介状が要るでしょう?
棲み分けというか…医院どうしの役割分担というか…
いまはそういう仕組みになっているみたいなので、
開業医さんにお世話になっています。。
身体の不調に起因する不眠が
ずっと続いています。
皮膚の痒みが原因で目を覚ましたり、
胸痛が原因でずっとガマンしていて
寝付けなかったり・・
胸痛なんて夜中だけじゃなくて
ここ数日…毎朝、起き抜けにも突然来ます。
前にも書きましたが、体力が弱る一方なので、
せめて、ストレッチと一環で、
負荷を弱めた腕立て伏せと逆(リバース)腕立てと
腹筋をやってるんですけど、
序盤で激しい胸痛が来ます・・・
10分~15分ぐらい?
うつ伏せでただじっとうずくまって
痛みが治まるのを待ってから
また始めるんですけど
腹筋や腕立ての回数を
減らさざるをえません・・・
路上とかバス停留所でも
胸痛などは
何の前触れもなく不意にやって来ます。
路上やバス停での胸痛だの吐き気だのは
もう一年ぐらいガマンしてましたけど、
毎朝起き抜けに
うずくまらないとやってらないほどの胸痛が来るのは
ここ数日になってからです。
ところが
皮膚の痒みや胸痛の原因が結局不明なんです。。
皮膚科医さんとか内科医さん、
内科医さんから紹介状を受けた循環器・心臓血管外科医さんの
検査とか投薬処方で引っかかって来なかった旨
先日も書きましたが・・・
きょう(日付的には昨日)
某法人総合病院を勧められて
そこへ行って心電図波形とってもらいましたけど
(また安静心電図検査やんのかよ!って思いましたけどね(^_^;)
トーゼン検査費請求されるじゃん、もったいねぇ、って・・・)
やっぱりというか予想通りというか・・・「異状なし」です。
「気のせいじゃないのぉ?」とまで
医師に言われてしまいました・・・。
毎朝痛むなんて普通ありえなくね?
でも心電図検査で引っかからない以上は
「異状なし」ってことになるんですよね・・・
「とりあえず様子見てください」(=お引取りください)パターンです。
医療行為は、検査で引っかかって初めて手が施せるというか、
「切ったり貼ったり切除したり出来る世界のもの」だから
(↑実際そういう仰り方をなさった医療従事者サンもいましたから)、
検査や造影で引っかからないと
意味を成さないんでしょう。。。
どんなに痛かろうがツラかろうが
立っているのもやっとだろうが
くちに入る食事が少なくて
日常生活に支障があろうが、
きょうあすのうちに処置を施さなければ
命にかかわるものじゃなければ
それは患者の当然の受忍範囲というか・・・
「ガマンせい」「それで暮らせ!」ということに
なってしまうんですよね・・・
それは生きている限り続くわけですやね
「身体の異常や症状は、その専門科の先生のところで
診て貰って解決するように」との指示を受けて、
各診療科の開業医さんのところを受診するわけです。
時にはネットで調べて、時にはいわゆる「広島のお医者さん」本で調べて。
ピンポイントでOKそうなところを・・・。
いかんせん空振りに終わってますけどね・・・。
ある科では
「困ったねぇ」とだけ言われて。
別の科では
「神経内科の先生んとこで何とかしてもらうように
言えばいいじゃん!」とも言われたし。
板ばさみになった立場としては
いったいどうすればいいんでしょうかね・・・
まさしく・・
♪マドワッサレ~ オドラッサレ~ (←from「Puzzle」by SE7EN)
外来患者として罹る病院を選ぶのも、
そのために各方面から情報を事前収集するのも
(いい評判も酷評も欲しかったので…
…いわゆる「まちBBS」もざっと見ましたよ
…たまたま自分の欲しい情報があまりなかったけど…
見るのも疲れますよね)、
お医者さん側よりご提示ご提案を頂いた中から
最終的にどの治療法を取捨選択するか決断するのも、
診察時間中の円滑なコミュニケーションを図るのも
(お医者さんから必要な情報を引き出すことも)、
すべてが患者側の“自己責任”なんですよね。。。
結果を背負うのももちろん患者自身。。。
医療従事者の皆様は、
患者側の治癒とか生活の質の向上の援助者にすぎないと。。。
自分の身体の話だから、
それは当たり前な理屈だとは思いますし、
理屈のうえではわかっているつもりなんですけど・・・
“自己責任”って言葉の響きが重たいよなぁ
袋小路に追い詰められているような
切迫感があるんだよ。。。
「責任」っていう熟語だけでさえ
随分響きが重たいと思うんだけどね。。
おうどんとかあっさりした和風パスタとか、
以前よく食べ慣れていたもの・・
むしろ好物の類のものも
口に入らなくなりました。
汚い話ですみませんけど、脂汗が出て激しい腹痛がして
下してしまうんですよ。
いまは異物として身体が認識してしまっているのか何なのか
これもわからないままなんですけど、
出し切るまで何度も下したり吐き気があったり。
でも、ちいさい菓子パン(タカキベーカリーの「朝のマフィン」)は
主食として辛うじて口に入るから、
小麦アレルギーとは違う、ってことだよね?
いま辛うじて口に出来るのは
主食としてそういう小さい菓子パン、
またはお粥1膳もしくはおにぎり1個、
副食として水菜を主としたサラダ
(または枝豆少しとか、ふかしたかぼちゃひと切れとか)。
それ以上のものは身体が出そうとしてしまう。
でも体重は減ってないんですよ。
むしろ増えてるときがある。
たべられるものが
偏ってしまっているからでしょうかね
アレルギー科さんにも行きましたが、
検査項目の多さにビックリしました。
血液だけ採取してもらえばいいんじゃなくて、
自分で選ばないといけないんですよね…調べて欲しいアレルゲンを。
それぞれに安くない検査単価がかかってくる。
コメントでファイヤーさんが書いてくださってましたが、
診察室で見て予想以上だったのでたまげました。。。
ダニで4種類、ハウスダストで2種類、蛾で何種類あったっけ?
ほかにも害虫ありーの、食品名の羅列ありーの…
結局湿疹(じゃなくて蕁麻疹?)出た日に食べたものを思い出して
それを検査項目にして頂きましたけど、
先生のお話によると、
東京にデータ送るそうで、結果出るまでに1週間かかるらしいです。
広島駅の新幹線口と在来線口(南口)。
広島市東区と南区。
その両側に開業医さんがあります。
双方を行き来するためには、地下道を通るしかないんですが、
平生はなんともなくても
この地下道の果てしなく長いこと…
特に階段と坂がきつくてきつくてフラフラでした。
手摺り伝いでゆっくり歩いたのに。
現場復帰したら外勤はこんなもんじゃ済まないんだよな。
手摺りのない山道歩きがありますから・・・
こんな調子でいつ復帰のメドが立つのかな・・・?
身体のオカシイ箇所がどんどん噴き出していて
自分としてはガマンの限界超えてるんですけど
温度差がありすぎるからなぁ・・・
夜中に胸痛をガマンしていて
よほど病院の夜間救急外来に行こうかと思ったんですけど、
こういう経験を6回ぐらい既に繰り返していて、
「どうせ2時間待ちのあとに
安静心電図とか血圧とか
通り一遍の検査をしてそのまま
痛み止めの処方すら何もしてもらえないままに
結局そのまま帰されるだけだろうな」
失礼だけどそういう意識が経験上働いてしまって
ガマンするしかない…orz って思ったんですよね
2時間半ぐらい耐えたっけ・・・
倍ぐらいに思えましたけどね・・・
不眠時用の薬とかまったく効かなかったです。
さすがに情けなくて涙出ましたね・・・
思い当たるフシがないのに
なぜこんなことになってしまったのかと思うと・・・
命ある間はこの先ずっと
こんな痛みと毎日闘って衰弱するしかないのかと思うと・・・
(↑仲良く共存という気持ちにはなれないので
「闘う」ということばを使わざるをえないと思います)
人間は目前の現実を避けられないですからね・・・
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 ♪ *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ま、こんな愚痴ばかりさんざん書いたので、話題変えて
SE7EN のことでも書こうか!と思いましたが・・・
SE7EN、
アメリカでいったいキミは何がやりたいんだ???????
つか
あのヘアスタイルは何だ!!!!!!!
「ベース持って『佐賀県』か『伝説の男』歌えよ!」とか思いました(苦笑)
あ、でもベースは弾けねーか!
(中退だけど檀國大学校実用音楽科出身っしょ!ギター弾けるんだったらベースも練習してみたら出来るかも?=笑)
しかも
はなわさんの髪型が地味に見えるんですよね。
SE7ENの場合は、
鶏冠(トサカ=頭頂部)が
ぱっきん!! (=金髪)
でしたから。
(名古屋城の“金のシャチホコ”じゃないんですから・・・笑)
何を思ってあんな髪型にしたのかね。。。
♪た~~らこ~~~、た~~らこ~~~ ・・・
ちなみに、白いTシャツ越しには
さらに急成長したのではないかとおぼしき
胸筋・腕筋がモリモリと・・・
仮に…なかやまきんに君と並べたら
遜色なさそうです(^_^;)
いったいSE7ENは何をめざしているんだろう。。。?(笑)
ちなみに、その笑撃…もとい、衝撃写真画像(笑)の背面には、
J&D ENTERTAINMENT GROUP・・・(←GROUPの続きがわからん!)とかなんとか
書いてある文字がチラリと見えましたよね。
SE7ENファン歴2年半ぐらい?になりますけど、
いまだに未知数無尽蔵というか・・・
わたしの理解を超えた感覚が彼の中には多いです
まぁ理解しようとも思いませんが(←ごめんねSE7EN)
日本での活動を終えて
「やっとボクのホント(←“ホ”にアクセント来るのがSE7EN口調)の
個性が出せる~~~!! アメリカだぁ~~~!!」って
開放感から文字どおり“ありのまま”に
ハジケちゃったのかなぁ?あれは。。。
初ドラマとか…ほかにも韓国語のわからない人を相手に
日本語で話さなきゃいけない日本活動とかが
実はストレス要因の連続(?)になってて
別の意味でちょっとハジケちゃった?ってことは
まさかないですよね。。。
わからん。。。
SE7ENのことをまったく知らないひとに
あの写真 だけ を試しに見せたとして、
コリアントップR&Bシンガー(もしくはコリアントップイケメンアイドル)って
分かってくれる方は
どのぐらいいらっしゃるんでしょうか・・・
アメリカ在住の友達(←ってずっと連絡取ってなくてゴメンネなのですが・・
今でも友達だと思って頂いてるんだろうか・・・)に
ああいう22歳(韓国の数え方では23歳)の男性をどう思うか
試しに聞いてみたいなと
一瞬思いましたけど…
リアクションが怖くてやっぱり出来ない…(苦笑)
「ま!い~んじゃない? 本人は良くてやってるんでしょ(爆)」って
案外、あっけらか~ん! と返して来そうな気もしますけど…(笑)
まぁ、自由の女神様のお膝元の国にいることですし、
やりたいことをやりたいように出来ることは幸せですから、
気楽に力まずにありのまま
アメリカでの音楽活動へ
自由な気分を繋いでくれればいいですかね(^_^;)。
かつてアメリカで彫ってもらったTattooの如く、
ト音記号(=音楽)と共に羽ばたいて頂ければ
何も言う事はございません。
御本人さんが狙っていることは単なるデビューじゃなさそうだし
難しいことではないかと思いますから・・・
アジア人としては頑張ってくれとしか言いようがない。
兵役のあるお国の男子の人生ですから
御本人の気がすむように好きにやれば!ってのも
あるでしょうかね。
鉄は熱いうちに打て!とも言いますし。
♪若いうちはぁ~ やりたいこと~
な~んでも で~きるのさぁ~~ (←from「YOUNG MAN」by西城秀樹さん)
アメリカデビューアルバムのジャケ写が
どんなことになってしまうのか、
次回来日時(=秋に来日予定、という話が以前ありましたが)は、
ヅラなしで(←日本活動用の長髪カツラ=ヅラが不評だったので)どうするのか、
まぁ、楽しみにしておきます。。。
消えてしまった内容を
思い出しながら打っています。
もちろんいま、本当はぐっすり就寝

指示受けている時間帯ですが、
このところずっと眠れていません。
それ用の頓服も処方して頂いているんですが、
ぜんっぜん効いていません。
愚痴書いちゃっていいですか?
(↑誰に向かって了承得ようとしてるんだ?
つか了承あろうがなかろうが
そのまま続きを書くだろーが!って(^_^;))
同様なご経験のある方からは
「甘えるな!」とか内心
ご批判やお叱りを受けるかもしれませんが・・・
コイツ愚痴モードだ・・しょうがねぇな・・

流してくだされば幸いです・・・
休養指示の診断書を出してくださっている
神経内科医(開業医)さん以外に、
違う科(複数)の開業医さんのところへ掛け持ちで
日替わり通院せざるをえないのですが、
通院でかなり疲れています。
療養開始当初とあまり変わらない。
帰宅後はシャワーすらフラフラして危ない日があって
そういう時はせいぜい足湯です。
調子が良ければシャワー出来ますけど…
総合病院にかかりたかったんですけど、
原則としてかかりつけ医さん(開業医さん)からの
紹介状が要るでしょう?
棲み分けというか…医院どうしの役割分担というか…
いまはそういう仕組みになっているみたいなので、
開業医さんにお世話になっています。。
身体の不調に起因する不眠が
ずっと続いています。
皮膚の痒みが原因で目を覚ましたり、
胸痛が原因でずっとガマンしていて
寝付けなかったり・・
胸痛なんて夜中だけじゃなくて
ここ数日…毎朝、起き抜けにも突然来ます。
前にも書きましたが、体力が弱る一方なので、
せめて、ストレッチと一環で、
負荷を弱めた腕立て伏せと逆(リバース)腕立てと
腹筋をやってるんですけど、
序盤で激しい胸痛が来ます・・・
10分~15分ぐらい?
うつ伏せでただじっとうずくまって
痛みが治まるのを待ってから
また始めるんですけど
腹筋や腕立ての回数を
減らさざるをえません・・・
路上とかバス停留所でも
胸痛などは
何の前触れもなく不意にやって来ます。
路上やバス停での胸痛だの吐き気だのは
もう一年ぐらいガマンしてましたけど、
毎朝起き抜けに
うずくまらないとやってらないほどの胸痛が来るのは
ここ数日になってからです。
ところが
皮膚の痒みや胸痛の原因が結局不明なんです。。
皮膚科医さんとか内科医さん、
内科医さんから紹介状を受けた循環器・心臓血管外科医さんの
検査とか投薬処方で引っかかって来なかった旨
先日も書きましたが・・・
きょう(日付的には昨日)
某法人総合病院を勧められて
そこへ行って心電図波形とってもらいましたけど
(また安静心電図検査やんのかよ!って思いましたけどね(^_^;)
トーゼン検査費請求されるじゃん、もったいねぇ、って・・・)
やっぱりというか予想通りというか・・・「異状なし」です。
「気のせいじゃないのぉ?」とまで
医師に言われてしまいました・・・。
毎朝痛むなんて普通ありえなくね?
でも心電図検査で引っかからない以上は
「異状なし」ってことになるんですよね・・・
「とりあえず様子見てください」(=お引取りください)パターンです。
医療行為は、検査で引っかかって初めて手が施せるというか、
「切ったり貼ったり切除したり出来る世界のもの」だから
(↑実際そういう仰り方をなさった医療従事者サンもいましたから)、
検査や造影で引っかからないと
意味を成さないんでしょう。。。
どんなに痛かろうがツラかろうが
立っているのもやっとだろうが
くちに入る食事が少なくて
日常生活に支障があろうが、
きょうあすのうちに処置を施さなければ
命にかかわるものじゃなければ
それは患者の当然の受忍範囲というか・・・
「ガマンせい」「それで暮らせ!」ということに
なってしまうんですよね・・・
それは生きている限り続くわけですやね
「身体の異常や症状は、その専門科の先生のところで
診て貰って解決するように」との指示を受けて、
各診療科の開業医さんのところを受診するわけです。
時にはネットで調べて、時にはいわゆる「広島のお医者さん」本で調べて。
ピンポイントでOKそうなところを・・・。
いかんせん空振りに終わってますけどね・・・。
ある科では
「困ったねぇ」とだけ言われて。
別の科では
「神経内科の先生んとこで何とかしてもらうように
言えばいいじゃん!」とも言われたし。
板ばさみになった立場としては
いったいどうすればいいんでしょうかね・・・
まさしく・・
♪マドワッサレ~ オドラッサレ~ (←from「Puzzle」by SE7EN)
外来患者として罹る病院を選ぶのも、
そのために各方面から情報を事前収集するのも
(いい評判も酷評も欲しかったので…
…いわゆる「まちBBS」もざっと見ましたよ
…たまたま自分の欲しい情報があまりなかったけど…
見るのも疲れますよね)、
お医者さん側よりご提示ご提案を頂いた中から
最終的にどの治療法を取捨選択するか決断するのも、
診察時間中の円滑なコミュニケーションを図るのも
(お医者さんから必要な情報を引き出すことも)、
すべてが患者側の“自己責任”なんですよね。。。
結果を背負うのももちろん患者自身。。。
医療従事者の皆様は、
患者側の治癒とか生活の質の向上の援助者にすぎないと。。。
自分の身体の話だから、
それは当たり前な理屈だとは思いますし、
理屈のうえではわかっているつもりなんですけど・・・
“自己責任”って言葉の響きが重たいよなぁ
袋小路に追い詰められているような
切迫感があるんだよ。。。
「責任」っていう熟語だけでさえ
随分響きが重たいと思うんだけどね。。
おうどんとかあっさりした和風パスタとか、
以前よく食べ慣れていたもの・・
むしろ好物の類のものも
口に入らなくなりました。
汚い話ですみませんけど、脂汗が出て激しい腹痛がして
下してしまうんですよ。
いまは異物として身体が認識してしまっているのか何なのか
これもわからないままなんですけど、
出し切るまで何度も下したり吐き気があったり。
でも、ちいさい菓子パン(タカキベーカリーの「朝のマフィン」)は
主食として辛うじて口に入るから、
小麦アレルギーとは違う、ってことだよね?
いま辛うじて口に出来るのは
主食としてそういう小さい菓子パン、
またはお粥1膳もしくはおにぎり1個、
副食として水菜を主としたサラダ
(または枝豆少しとか、ふかしたかぼちゃひと切れとか)。
それ以上のものは身体が出そうとしてしまう。
でも体重は減ってないんですよ。
むしろ増えてるときがある。
たべられるものが
偏ってしまっているからでしょうかね
アレルギー科さんにも行きましたが、
検査項目の多さにビックリしました。
血液だけ採取してもらえばいいんじゃなくて、
自分で選ばないといけないんですよね…調べて欲しいアレルゲンを。
それぞれに安くない検査単価がかかってくる。
コメントでファイヤーさんが書いてくださってましたが、
診察室で見て予想以上だったのでたまげました。。。
ダニで4種類、ハウスダストで2種類、蛾で何種類あったっけ?
ほかにも害虫ありーの、食品名の羅列ありーの…
結局湿疹(じゃなくて蕁麻疹?)出た日に食べたものを思い出して
それを検査項目にして頂きましたけど、
先生のお話によると、
東京にデータ送るそうで、結果出るまでに1週間かかるらしいです。
広島駅の新幹線口と在来線口(南口)。
広島市東区と南区。
その両側に開業医さんがあります。
双方を行き来するためには、地下道を通るしかないんですが、
平生はなんともなくても
この地下道の果てしなく長いこと…
特に階段と坂がきつくてきつくてフラフラでした。
手摺り伝いでゆっくり歩いたのに。
現場復帰したら外勤はこんなもんじゃ済まないんだよな。
手摺りのない山道歩きがありますから・・・
こんな調子でいつ復帰のメドが立つのかな・・・?
身体のオカシイ箇所がどんどん噴き出していて
自分としてはガマンの限界超えてるんですけど
温度差がありすぎるからなぁ・・・
夜中に胸痛をガマンしていて
よほど病院の夜間救急外来に行こうかと思ったんですけど、
こういう経験を6回ぐらい既に繰り返していて、
「どうせ2時間待ちのあとに
安静心電図とか血圧とか
通り一遍の検査をしてそのまま
痛み止めの処方すら何もしてもらえないままに
結局そのまま帰されるだけだろうな」
失礼だけどそういう意識が経験上働いてしまって
ガマンするしかない…orz って思ったんですよね
2時間半ぐらい耐えたっけ・・・
倍ぐらいに思えましたけどね・・・
不眠時用の薬とかまったく効かなかったです。
さすがに情けなくて涙出ましたね・・・
思い当たるフシがないのに
なぜこんなことになってしまったのかと思うと・・・
命ある間はこの先ずっと
こんな痛みと毎日闘って衰弱するしかないのかと思うと・・・
(↑仲良く共存という気持ちにはなれないので
「闘う」ということばを使わざるをえないと思います)
人間は目前の現実を避けられないですからね・・・
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 ♪ *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ま、こんな愚痴ばかりさんざん書いたので、話題変えて
SE7EN のことでも書こうか!と思いましたが・・・
SE7EN、
アメリカでいったいキミは何がやりたいんだ???????
つか
あのヘアスタイルは何だ!!!!!!!
「ベース持って『佐賀県』か『伝説の男』歌えよ!」とか思いました(苦笑)
あ、でもベースは弾けねーか!
(中退だけど檀國大学校実用音楽科出身っしょ!ギター弾けるんだったらベースも練習してみたら出来るかも?=笑)
しかも
はなわさんの髪型が地味に見えるんですよね。
SE7ENの場合は、
鶏冠(トサカ=頭頂部)が


(名古屋城の“金のシャチホコ”じゃないんですから・・・笑)
何を思ってあんな髪型にしたのかね。。。

♪た~~らこ~~~、た~~らこ~~~ ・・・
ちなみに、白いTシャツ越しには
さらに急成長したのではないかとおぼしき
胸筋・腕筋がモリモリと・・・
仮に…なかやまきんに君と並べたら
遜色なさそうです(^_^;)
いったいSE7ENは何をめざしているんだろう。。。?(笑)
ちなみに、その笑撃…もとい、衝撃写真画像(笑)の背面には、
J&D ENTERTAINMENT GROUP・・・(←GROUPの続きがわからん!)とかなんとか
書いてある文字がチラリと見えましたよね。
SE7ENファン歴2年半ぐらい?になりますけど、
いまだに未知数無尽蔵というか・・・
わたしの理解を超えた感覚が彼の中には多いです
まぁ理解しようとも思いませんが(←ごめんねSE7EN)
日本での活動を終えて
「やっとボクのホント(←“ホ”にアクセント来るのがSE7EN口調)の
個性が出せる~~~!! アメリカだぁ~~~!!」って
開放感から文字どおり“ありのまま”に
ハジケちゃったのかなぁ?あれは。。。
初ドラマとか…ほかにも韓国語のわからない人を相手に
日本語で話さなきゃいけない日本活動とかが
実はストレス要因の連続(?)になってて
別の意味でちょっとハジケちゃった?ってことは
まさかないですよね。。。
わからん。。。
SE7ENのことをまったく知らないひとに
あの写真 だけ を試しに見せたとして、
コリアントップR&Bシンガー(もしくはコリアントップイケメンアイドル)って
分かってくれる方は
どのぐらいいらっしゃるんでしょうか・・・

アメリカ在住の友達(←ってずっと連絡取ってなくてゴメンネなのですが・・
今でも友達だと思って頂いてるんだろうか・・・)に
ああいう22歳(韓国の数え方では23歳)の男性をどう思うか
試しに聞いてみたいなと
一瞬思いましたけど…
リアクションが怖くてやっぱり出来ない…(苦笑)
「ま!い~んじゃない? 本人は良くてやってるんでしょ(爆)」って
案外、あっけらか~ん! と返して来そうな気もしますけど…(笑)
まぁ、自由の女神様のお膝元の国にいることですし、
やりたいことをやりたいように出来ることは幸せですから、
気楽に力まずにありのまま
アメリカでの音楽活動へ
自由な気分を繋いでくれればいいですかね(^_^;)。
かつてアメリカで彫ってもらったTattooの如く、
ト音記号(=音楽)と共に羽ばたいて頂ければ
何も言う事はございません。
御本人さんが狙っていることは単なるデビューじゃなさそうだし
難しいことではないかと思いますから・・・
アジア人としては頑張ってくれとしか言いようがない。
兵役のあるお国の男子の人生ですから
御本人の気がすむように好きにやれば!ってのも
あるでしょうかね。
鉄は熱いうちに打て!とも言いますし。
♪若いうちはぁ~ やりたいこと~
な~んでも で~きるのさぁ~~ (←from「YOUNG MAN」by西城秀樹さん)
アメリカデビューアルバムのジャケ写が
どんなことになってしまうのか、
次回来日時(=秋に来日予定、という話が以前ありましたが)は、
ヅラなしで(←日本活動用の長髪カツラ=ヅラが不評だったので)どうするのか、
まぁ、楽しみにしておきます。。。
