つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

体重増加

2017-11-15 08:07:24 | 健康
今朝は、霧が出ています。

それほど、寒くないですが、鬱陶しいです。


昨日は、お茶の 炉開き でした。

ぜんざいでお祝い。

リンを取り過ぎたかも。

それに、一人前 300kcalもあって、

きっちりと昼食、夕食を食べたので

体重が大幅に増えてました。

ちょっと、透析の除水が心配です。



11月14日の夕食。




  がんばって、「切り昆布と長芋のおやき風」というのを
  作ってみました。


 材料(1人分)
   長芋 30g   豚ばら薄切り肉 10g  しょうが 1g
   ゆめシリーズ 切り昆布煮 30g(1/2袋)
   片栗粉 3g  酒 2g  サラダ油 1g
   げんたつゆ 5ml×100 1g

レシピ

 作り方
   1  長芋は皮をむき、おろす。
   2  豚ばら肉は7mmほどの幅に切り、しょうがはせん切りにする。
   3  ボールに、(1)、(2)、「ゆめシリーズ 切り昆布煮」、片栗粉、酒を入れ、混ぜ合わせる。
   4  フライパンに油を熱し、円形になるよう(3)を入れ、両面焼く。
   5  「げんたつゆ」を加えて、からませる。


この通りにすると、うまく焼けるはずが、ご覧のありさまです。
ぐちゃぐちゃになりました。失敗!!
でも、お味は良かったです。

    ブロッコリーのマヨ和え
    おでん(だいこん 骨付き鶏)

ぜんざいを食べたので、これでお腹一杯になりました。