3月13日の透析は、今までになく順調に
進みました。
徐水量は、1600cc。
DWが500上がったので、余裕です。
血圧は、途中、107まで下がりましたが
それ以上に下がることなく、終了。
終わった後も、しんどさはありませんでした。
この調子でいって欲しいものです。
3月14日の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/93/5e24bfb114c278726eed43b8878c100a.png)
ポトフ(スープは残しました)
白身魚のフライ
切り干しだいこん
エリンギのソティ
塩サバ(半分)
パプリカの炒め物
進みました。
徐水量は、1600cc。
DWが500上がったので、余裕です。
血圧は、途中、107まで下がりましたが
それ以上に下がることなく、終了。
終わった後も、しんどさはありませんでした。
この調子でいって欲しいものです。
3月14日の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/93/5e24bfb114c278726eed43b8878c100a.png)
ポトフ(スープは残しました)
白身魚のフライ
切り干しだいこん
エリンギのソティ
塩サバ(半分)
パプリカの炒め物