つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

1月7日 透析食

2017-01-08 09:10:42 | おでかけ

お節も飽き、いつもの料理を作りだしました。

1月7日の夕食です。

 

 

なすとピーマンのみそ炒め

<材料>  

   ピーマン  15g    なす  15g

   三島ペースト ミニペースト 減塩のり佃煮  10g

   ごま油  5g

 つくり方

  ・ ピーマン、なすは食べやすい大きさに切り、水にさらした後、ザルにあげ水気をよく切る。

  ・ フライパンに、ごま油入れて熱し、なす、たまねぎ、ピーマンの順に炒める。

  ・ 「減塩のり佃煮(鉄強化)」を加えてさっと炒めて、器に盛り付ける。

牡蠣のムニエル

 <材料>

      牡蠣  100g  万能ねぎ  10g   レタス 少々

      にんにく  2g

      酒  5g(小さじ1)  だしわり醤油 5ml 一袋

       ジンゾウ先生のデンプン薄力粉  8g   ごま油  5g

 <作り方>

   ・ 「だしわりしょうゆ」におろしたにんにく・酒・小口切りしたねぎを入れて香味ダレを作る。

  ・ 牡蠣の水気を拭き、「でんぷん薄力粉」をまぶしたあと、ごま油で表面に焦げ目がつく程度に焼く。

  ・ レタスをお皿の上に敷き、牡蠣を盛りつけ、香味ダレを全体にかける。

 

おでん

  大根、こんにゃく、親里芋

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿