つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

5月15日

2019-05-15 09:43:18 | 日記
今日は、葵祭。

透析なの日なので行けません。

平安の雅な衣装や牛車などを見たかったな。

行動に制約が掛かるので辛いわ。

透析明けの次の日の血圧が幾分低くて

調子が出ないです。

午後から、やっとウォーキングにも

行く気になります。



昨日の食事。

お昼は一人で作るのが面倒だったので

これ。



サラダ巻きの助六。ずっと目につけていて

食べたかったの。 美味しかった!

夜は。



スナップエンドウとじゃがいもの甘辛煮
じゃがいもと玉ねぎの豚ミンチのオムレツ
オクラと舞茸の煮物
ミニトマト




火曜日

2019-05-14 15:09:15 | 健康
午後から、雨になってきました。

天気予報が当たりました。


月曜日の透析明けの今日、ちょっとしんどいです。

血圧は低め。

ふらふらと言うか、しゃっきとしません。

夕ご飯を作る気がしません。


で、月曜日の透析。

徐水 1900cc。

いつものごとく、血圧が98まで下がり

徐水温度を下げてもらって無事に終了。

技師さんに「化粧のノリがいいね」って言われた。

暑くて汗ばんでいたのか?



夕食。



豚ミンチとキャベツのうま煮
黒豆
塩サバ(半きれ)
アスパラ
ミニトマト

土・日

2019-05-13 10:49:31 | おでかけ
土曜日は、小倉山荘の無選別おせんべいの

発売日でした。

大量に購入。

そして、小倉山荘で昼食。



春野菜の炊き込みご飯。



夕食は



豚肉のソティ
キャベツ炒め
スナップエンドウとジャガイモ
ミニトマト



日曜日は、お孫ちゃんの顔を見に

電車で一時間かけて行ってきました。

見るたびに大きくなっていて

成長が楽しみです。

お祝い御膳は あなご御膳。









汗が

2019-05-11 16:09:19 | 健康
今日は、暑いです。

アイスクリームが食べたくなります。

室外に置いていた車の中は、30度になってました。

これから、水分補給が要りますが

水分制限があるので、厄介です。


昨日の透析は、除水 1500cc。

途中で、血圧低下。

徐水温度を 35.5℃に下げてもらって終了。

透析前に心電図の検査がありました。

今のところ、波形にも異常なしだそうです。


夕食



肉じゃが
塩サバ(大好きだけど半分にしました)
キャベツと豚肉の中華風煮
ごぼうとニンジンの天ぷら
ミニトマト


2020 東京オリンピック

2019-05-10 11:04:54 | 日記
先のオリンピックは、よく覚えています。

あっ、年がばれますね。

その時は、バレーボール女子に燃えてました。

東洋の魔女、すごく強かったもの。

さあ、今回のオリンピックは何に燃えようかしら?

昨日は、早速、登録して、後でゆっくり

申し込もうと思っていたのが間違いだった。

ログインできません。

今日は、まだ覗いていないのだけど

チケットの申し込みがうまく出来るのかしら?



でも、テレビ観戦が一番かな。



夕食



チンゲン菜の梅和え
鶏肉の胡椒やき
野菜の天ぷら
切り干し大根
ミニトマト