ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
発進!アニモービル号NEO
動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
美味しい 晩柑
2022-04-15 23:21:03
|
鳥
今年も美味しい美味しい
晩柑を送っていただく。
有難うございます〜(^-^)v
ヨウムのHanakoさんに
届いたよーと見せる。
首を振って警戒モード。
皮を剥けば
よこせ よこせの
催促Hanakoさん。
撮影して、
テーブルの上にモデル晩柑を
置いたまま、
ブログ作成中ですが
後ろから催促の眼光↑が
スゴいです。
有難うございましたm(__)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ガラス注意
2022-04-14 22:53:10
|
猿
ギャートルズのお部屋が
キレイになって
ガラスももちろん
キレイにしたら
中に住む方だけでなく
外側からも
気になるヒトが・・・。
ジッと見るけど
ギャートルズの動きが早くて
追い付けない。
こっちだよ〜って
おサルの方が
からかってます。
ガラスに突っ込まないよう、
段ボールを立てかけてるけど
有効かは不明です(-_-)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
きかない部下と自由な年寄
2022-04-13 22:17:09
|
犬
に挟まれて
ジャックラッセル=安兵衛君、
お疲れモード。
立入禁止区域への見回りや
トイレチェック、
報告と1人(匹)で
やってる安兵衛隊長。
そりゃ、夜になれば
疲れるよね。
なんて、思いながら
パシャパシャ撮っていたら
うるさかったらしいです。
クルリと背を向けて
寝直す安兵衛。
失礼しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
スマホが負ける
2022-04-12 23:50:56
|
げっ歯類
本日は「ハムスターの日」
だそうだ。
我が舎のおもちちゃん、
冬を乗り越えて
元気です。
元気すぎて
(しかも夜だし)
活発に動いて
ピントが合わない。
的は小さいし、
スマホのカメラで
何度も起動していたら
熱がこもって
スマホが止まる。
誰かを撮影しているだけで
熱が上がったのは初めて。
おもちちゃん、
恐るべし。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
好きな物は何
2022-04-11 22:43:18
|
犬
トメ姐さん、病院の日。
ふんばりが効かないので
今回よりカゴに入っていただく。
ジャストサイズだが
年寄扱いするなと
すごく不満そう。
毎晩1時頃に寝て
8時頃起きるトメさん。
今日は人の都合で
6時に起きたら
やっぱり、起きなかった。
先生から
「日中、好きなもので
少し遊んでみたら?」と言われて
気が付いた。
4歳でやってきたトメさん。
当時から、
興味を示したおもちゃがない。
ワンコメンバーの後について
走ることはあるけど
(喧嘩の時は、真っ先に
加入してたけど)
プピプピおもちゃとか
ボールとか骨とか
ガムとか
他のメンバーが咥えて
持ってきても
・・・なトメさん。
好きなのは何?と聞かれて
「おかーしゃん」
と、自分で答えるのが
恥ずかしくなっちゃうけど
それがトメさんです(^^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
おにぎり
2022-04-10 22:59:29
|
猿
我が舎のギャートルズは
「ご飯」が好きだ。
太るから食べさせない方も
いらっしゃるが
運動もしてるし、
決まった分量で。
黄昏るギャートルズ。
炊きたて(を冷ましたの)は
香りが違うらしい。
ガツガツ頬張るが
昨日炊きましたーご飯は
シズシズ食べる。
召し上がる姿は人。
猫背で食べると
ご高齢者みたいよ。
あんまり写真撮ってると
遠くで頬張るギャートルズ。
しつこかった?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
自由
2022-04-09 23:07:30
|
犬
もともと自由奔放なトメ姐さん。
前にも書いたが
トイレも若干自由になった。
一応、「トイレ」と訴えて
すぐにご対応しないと
待ったなし。
だいたいの間隔は
分かっているつもりだけど
慣れは怖いもので
こちらも
ま、仕方ないかーで
淡々と片付ける。
そんなトメ姐さんと
hの間に入るトラ次郎。
お座布団が
冬モードだった頃の
お写真。
トラは、我が舎に来てから
一回もトイレの失敗ないね。
偉い 偉い。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
貴重な白熱電球を
2022-04-08 22:50:43
|
有袋類
パルマワラビーのトビー君。
毎年、冬はストーブ稼働に加えて
レフ球で保温もしている。
最近はこの「レフ球」、
LEDが主流となり、
白熱電球は売っていない
店もある。
そんな希少な電球を
今冬、3個ダメにしたトビーさん。
本人、もちろん
悪気はない。
あったかいねーと
手(前)足を伸ばし
スリスリするので
トビーには怪我はないけど
電球はダメになるのだ(-_-)
昨年までは
こんなにスリスリ
酷くなかったのに。
何を覚えたのか、
とりあえず、少し高い位置に
付け替え。
10年以上我が舎にいて
ダメにした電球、
一冬で最多だね。
どんなコツを覚えましたか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
メンツが揃って
2022-04-07 23:10:14
|
猫
人が二人体制に戻って
落ち着くのが
男子二人(匹)
いや、トメ姐さんも
1人いないと探すのですが
何故か「安堵」するのが
彼ら。
落ち着くね。
平和な一時。
でも、油断すると
猫パンチが飛んでくるから
安兵衛君、油断大敵だよね(-_-)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
数年ぶりの飛行機
2022-04-06 22:56:35
|
近況
訳あって
桜の咲いている地へ。
久しぶりの飛行機。
一般の席でも
好きな映画が見られたり
進化していた。
都会は春を通り越して
すごく暑い。
人も多くて
あっという間に
帰ってきました(^^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ポチ袋
2022-04-05 19:23:28
|
近況
ポチ袋を作成する。
背景がおニューの
座布団カバー(↓)では
なかなか映えず
良いものを発見。
黒は、
何にでも合うねぇ(^-^)v
早速のおニュー座布団占領の
末っ子。
そのまま
「背景」のモデルになって
もらいました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ニンジンと言えば 2
2022-04-04 21:32:55
|
げっ歯類
で、前回
ネザーランドのキャンサーちゃん
たくさんの「いいね」を
頂く。
有難うございますm(__)m
そのニンジンは
みんなにも大好評で
カピバラ=テッチャン、
もちろん食べる。
写真では分かりにくいが
ブンッ!
て
奪い取る。
美味しいもんね。
電球に当たりながら
↑な方も召し上がる。
サイズ的にも
食べやすかったらしい。
他にも他にも
モルモルやイブちゃんなどなど
あっという間に
なくなりました(^-^)v
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
新調したのに
2022-04-03 21:56:42
|
近況
居間の雰囲気が変わる
それは、冬用の座布団カバーを
春夏用に新調したから
トラ次郎によく似合う。
(ひいき目^^;)
なのに
せっかくのおニュ-、
合間をぬって寝る高齢者(犬)。
まだまだ冷えるこの時期、
人用のブランケット、
かけました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ニュースも見るよ
2022-04-02 22:52:41
|
犬
熱心に何かを見つめるナナミン。
ナナミンには好きなものが
いくつもある。
中でも乗り物と並んで
好きなのが
テレビ。
小さい頃から
サスペンス物が好きだが
たまにはニュースも見る。
くつろぎ方が
人と通じるものあり。
ジッと見ているナナミンだが
高齢者と動物(魚や昆虫も含む)が
出てくると
画面に突進するので
要注意。
安兵衛君も
ワンコが出てくると
同様なので、
我が舎のテレビ、
液晶の真ん中が
傷ついてます・・・(-_-)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
いやいや 健康診断
2022-04-01 23:07:10
|
犬
hの人間ドックが
なくなったから〜
と言う訳ではないが
ジャイアント=すえちゃん、
採血しての健康診断(^-^)
車が大きいのと
駐車場が混むと
デカい末っ子、
ややこしいので
始まる1時間前に
到着して待つ。
待ってる間に
いろいろ数値が上がる予感もしたが
それよりも・・・
診察台&体重計、
大きいので
低い状態で乗せて
ウィーンって、
診察しやすい高さまで
上がっていくのだが
そんなの、嫌だよねぇ。
暴れるすえちゃん、
念のため
口輪装着m(__)m
結果は腎臓が要観察、
半年後にもう一回検査、
他は特に異常なしでした(^-^)
疲れたね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦そろって、勤めていた動物園、水族館を退職。
北東北初の動物プロダクションを立ちあげ、
毎日、動物たちと奮闘中!
カレンダー
2022年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
ojh/
毎日の線香
ぶぶまま/
毎日の線香
ojh/
膝取り合戦
長女/
膝取り合戦
ojh/
知識と実物
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
嫌なものは隠す
命日続く
チョイ チョイ
足元に気を付けて
パワーアップ
>> もっと見る
カテゴリー
取材
(48)
猿
(62)
ミニブタ
(35)
猫
(351)
貧歯類
(12)
海洋生物
(6)
両棲類
(15)
甲殻類
(13)
エビ・カニ
(13)
ニュース
(1)
DIY
(9)
過去ネタ
(4)
車両
(29)
げっ歯類
(173)
営業
(915)
日記
(20)
虫
(26)
有袋類
(27)
魚
(73)
両生類
(16)
ウサ・モル
(178)
爬虫類
(113)
行事
(4)
開業準備
(50)
インポート
(20)
2次資料
(6)
鳥
(394)
犬
(1583)
近況
(934)
旅行
(0)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について