発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

退けニャ

2025-01-16 23:16:34 | 
同じ座布団で休む
男同士。でも

安兵衛君 真ん中。
トラ次郎、
半分地べた。

何かを狙うトラ次郎さん。

チラチラ
安兵衛君を見る。
目力では効果ないらしい。

ツン!
と、鼻で突く。
たまに甘噛する。
そして手が出る。
(爪は出ない)

安兵衛君、場所を譲る。
怒らない安兵衛君、
でも、怒るときは怒るよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の靴

2025-01-15 23:51:14 | 近況
ストーブが付いているのに
同じ座布団でシンクロする
安兵衛&トラ次郎。

外は道路が凍ってる。
ここ数年、
hは靴を買ってない。

何故かと言うと
数年前、亡くなったhの父。
遺品整理に立ち会うと
まーーーーーっ!
靴がある事 ある事💦
新品から使い込んだ物まで
下駄箱いっぱいに入ってた。

捨てるには
あまりにも
勿体なく、履いてみたら
ピッタリ🙇

なので、履ける靴は
我が舎へ持ってくる。

ただ、持ってきて
2年ちょっと。
忘れてた靴もある訳で
冬用ブーツを買わなきゃ…で
思い出したのが
上↑の靴。

たから、なニャ?の
トラ次郎さん、
目つき悪💧

このあと、安兵衛君に、
「退けニャ」の意地悪。
明日に続きます🙇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えニャ②

2025-01-14 22:56:56 | 
我が舎のトラ次郎君は

目の前で催促。

撫でて。

ココ。
場所を指定しての
撫で撫で。

無限ループです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えニャ①

2025-01-13 22:49:05 | 
ニャンコのトラ次郎さんは 
抱っこ ピトピト大好き。

催促の眼差し。
今、横になってるんだよぉ~。

なら、良いにゃ。
堂々と脇腹に陣取る。

そのまま寝る。
体制変えられず、 
長時間は苦しいんですけど…。
安定感ありますか?

体を少し、動かしたくらいじゃ
降りません💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯が落ちてくる

2025-01-12 22:28:38 | 
ジャックラッセルの安兵衛君に
たくさん
食べてもらうため、
人のご飯中もドッグフードを
脇に置き、チョコチョコあげる。

人の食べるものは
安兵衛君もパクパク食べる。
それをドッグフードに
すり替えると
ペッと吐き出す。
(食べる時は食べる)

そんな安兵衛君のおこぼれを
ちゃぶ台下から狙う末っ子。

落ちたフードを
パクパク拾う。
誰も取らないのに
急に動くので
ちゃぶ台が揺れる。

ちゃぶ台下からじゃないと
何かいけないことでも
あるのかな?

すえちゃんのルーティンは
いまだに分からない💧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 破魔矢

2025-01-11 23:09:41 | 
恒例の初詣に。

我が舎の初詣はゆっくり。
なので、例年売り切れの
破魔矢が今年はまだ
売っていた。

トラ次郎さんの

3連続チュッ♥で

迎え入れました
巳年の破魔矢。

今年の抱負は
健康第一です🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の都 雪

2025-01-10 23:58:10 | 近況
各地で大雪である。
太平洋側は大丈夫ーと
思っていたら…

積雪!

杜の都 仙台
銀世界となる。
防寒対策は万全だが
うっかり靴が革靴💧
地元以上に慎重な歩きとなる。

今日の午後には
収まるだろうなー、
道の雪、なくなるだろうなーと
簡単に考えていたら
さらに積雪量増える。

なんとか、無事に
帰ってきました🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2025-01-09 23:27:16 | げっ歯類
ご近所様から
鏡開きが終了した
お餅を箱いっぱいいただく。

いつも有難うございます。
動物達に分ける。

適度な硬さの「お米」である。
スナネズミたち、
狂喜乱舞。 

割ったお餅を、
あちこちで独り占め。

食べて齧って
取り合って大満足。

大満足でその後、
寝てました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横入り

2025-01-08 23:05:40 | 
天気予報、
明日から大雪予報である。

今シーズン最強寒波だそうで
ファンヒーター&ストーブ必須。

2人(匹)仲良く
ファンヒーターにあたっている…
ように見えますが

実は
座布団枕に暖まっていた
安兵衛君の前に
横入りしたトラ次郎さん。

温風独り占め猫。

温かいかも知れませんけど
あまり近いと燃えますよ💧

貴方が入り込んだスペースは
安兵衛君、
熱いから
敢えて距離取ってた
スペースですよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重石にもなります

2025-01-07 23:17:42 | 
夜の秋田駅前。

雪はないけど
凍ってるんだか
濡れてるだけだか微妙である。

そんな時は

お迎え隊長の安兵衛君の他に

30キロの重石。
ではなくて

末っ子=すえちゃん搭載。

ドカドカ、
後部座席を陣取る。

そこ、人も座るから…。
あと、暗闇で外の人を
吠えないように
してください🙇。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけっぱなし電気

2025-01-06 23:34:16 | 近況
燃料代も何もかも高騰して
節電も人のエリアは
バシバシやってる我が舎。

でも、↑こちらは
イベントで1日不在であっても
そのまま
つけっぱなし電球。

時代がどんどんLED電球になって
それはそれで
電気代をくわないが、
その代わり熱も出さない。

保温球も暖かいけど
照明用の白熱電球は
とてもとても
温かいのだ。

熱くなる代わりに、
電気代もくうし、 
寿命も短い白熱電球。

なので、
付けたり消したりしていると
あっという間に
寿命になってしまう。

切れたらすぐに買えれば良いが
ついに、
近所のホームセンターでは
置かなくなった。

ちょっと前までは
「あ、切れちゃった。
買いに行ってくる」で
すぐに交換できたのに💧

なので、
大切に使ってます🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べにくい食事

2025-01-05 22:29:29 | 
お夜食時間の
ワンコ=安兵衛君&
ニャンコ=トラ次郎さん。

しかし、トラ次郎さんは
早々にご自分の分を平らげた。
安兵衛、食べにくいねぇ。

ちょっと威嚇してみるも
動じない猫。

負ける隊長。 

すかさず、フードゲット!
大粒ドッグフード、
美味しいですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に帰る

2025-01-04 21:46:12 | 近況
昨日、大雪青森から
無事に帰ってきた
J先生&動物たち。

早めに寝たハズが
今朝は起きてビックリ、
郵便屋さんが 
配達してる時間でした💧

無事にカエルと
縁起物のカエルたち。
さすがにこの時期は
温室でひたすら温める。 
ちなみに↑らの品種は
カラーバリエーションが豊富。
この色は
ペパーミントと言われる。

イベントが無事に
終わりますように、 
無事に帰ってきますようにと
昨日はたびたび
思っていたら… 
こちらも縁起物の
フクロウ=ニンタさん。
後光が差しておりました。

でも、それ以前に
フリーで
そんなトコにいないで
もらえませんか?
ニンタさんも
お帰りモードでした🙇




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣県の雪

2025-01-03 22:36:40 | 営業
本日 日中の秋田市内。

気温は低いが雪もなく
お陰様で、軽でスイスイ
走れる。 

ドライバーは
ジャックラッセル=
安兵衛君である(嘘)。

そんな本日は
隣県 青森にて
イベントにお声がけいただく。

災害級の大雪に見舞われている
青森市内。

通常2時間少々で到着する
道のりを
倍の四時間近く見込んで
夜中にJ先生、1人で出発。

毎回、どんなに雪が降っても
路面が見えていた
東北道も除雪追いつかず。

夜、無事に人も動物達も帰還。
ご協力いただいた皆様、
有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらない日常

2025-01-02 22:55:58 | 
2025年2日目。
今年は福袋ゲット!
のための外出も控え、
食材買い出し目的くらいで
外に出る。

ビックリ!
するくらい、
元旦から営業している
スーパーの駐車場が
混んでいて驚く💦

我が舎の男共、 
相変わらず、
ついたり、離れたり。

言葉、通じるの?

通じてるね💦

そして、こちらを
睨まれても…。

お正月です。
仲良く平和に
お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする