猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

お盆なのだ

2016-08-13 16:47:39 | くらし

8月に入って早や13日になった・・・

最近は頭にくることなどが何回かあり、ブログ更新の気持ちも薄れたり、他の仕事もやる気なくしたりでウツな気分で過ごしています。

いちいちその内容を書いても またカッカとしてくるので止めときますが、、、
み~んな自己中だからダメなんだよ。

 

世の中はお盆休みの真っ最中で・・・・
観光地の当地は観光客の車で渋滞してます。

他県ナンバーの車の後は十分すぎるほどに車間距離をとらないと、急ブレーキや急な進路変更なんかでヒヤリとすることもしばしば。。。
今朝 迎え盆でのお墓参りの帰りにも ある交差点近くで危ない思いをしました。
あとちょいの間で接触は避けられたから良かったものの、ホント 冷や汗もんでしたよ。

いつもは朝早く行くのに、きょうは10時ごろに霊園へ・・・

駐車場は満車状態で順番待ちでの駐車だった。
あんなにぞろぞろと車が繋がっているのは初めて見てビックリでした。

他の家は家族そろっての墓参りが多いのに、うちはわたし一人で、、、
父と母が「なんだ~、直子一人で来たんか・・・」なんて言ってるような気がしてね、
お線香は みんなの分までたくさんあげてきましたよ。(笑)

 

11、12日は地元の自治会開催の盆踊りでした。

うちの子たちが子供会に入ってる頃でさえ 子供の人数が少なくて、親たちはいろんな行事のたびに幾つも掛持ちで役を担当して大変だった。
今年のお囃子(日光和楽踊り)の太鼓は、なんていうか~
イマイチ元気がなかったような・・・

小学生高学年の男女(希望者)が1ヶ月以上前から特訓で練習するんだけど、
今年は間に合わんかったのかな?

やぐらの上に乗ってるのがその子たち。
お客さんたちはこの時はそこそこいましたが、踊ってる人はホントに数人。。。
屋台の店も少なくて寂しい感じでした。

いつまで続けられるか・・・
いろいろ大変です。


          では、また