猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

あずきも里親さん募集します!

2017-11-11 23:28:35 | ネコたち

今晩、ふと気が付いたことがある・・・

それは店の倉庫の中で、里親会の C さんと携帯で話している時、、、
なんで倉庫なんかでTELかって・・?
夕飯後はいつも倉庫で そら と遊んだり、あずき や ハナ とおしゃべりしてますのよ (*^-^*)

話しを戻そう

TEL中に気づいた事とは、、、、 あずき を保護してきょうで1ヶ月経ったってことでした。

コンビニの駐車場にいた黒猫の あずき。。。
今も倉庫の中でケージにいます。(保護時の写真 ↓)

最初から人馴れ抜群で、頭を突き出してスリスリするほど・・・
今では撫でているとゴロンと上向きになってお腹を見せます^^

メスだからか、、、それともある程度の年齢だからか、とっても穏やかでおとなしい。
里親さん募集をしてもいいかな? って思っていましたが、何故か、抱っこが苦手なようで、それは1ヶ月経った今も同じです。
それさえなければ文句なしの『いい子』 なのに~

抱っこはあまりできなくても、性格の良さが十分それをカバーしてる・・・な~んて、わたしが勝手に判断して、里親さん募集に踏み切ってみようかと思ってます。(正直言うと C さんにもアドバイスをいただいた)

仮名は あずき。 メスで推定年齢は5歳~ぐらい。

避妊手術済み、ワクチン、駆虫も済み。
血液検査はまだしていません。 予定としては12月中旬ごろになります。

実は今までに3回、トイレ掃除中のわたしのスキをついてケージから出てしまったことがあります。
狭い倉庫の中の更に狭いすき間の奥に逃げ込み、そこからは移動せずにジッとしてて。。。

すぐに捕まえなきゃという気持ちの裏で、また流血か~と尻込みする気持ちがありました。
ダンナに頼もうかとも思ったけど、文句言われるのもいやだし・・・
さぞかし大暴れで抵抗されるのを覚悟しながら素手で捕まえてみると、意外や意外、まったくの無抵抗ですんなりと首根っこを掴まえて引っぱり出すことができた。

3回ともシャーッもフーもせず、爪も出さず噛みつきもしない。
ホントにこんな子は初めてです(^^)
まだ里親会会場には連れて行かないので、参加予備組ということでこのブログでのみのお知らせです。

あずき についてのご質問などはメールでお受けします。↓

ojika-kinu@☆( ☆ → mail.goo.ne.jp )


          では、また