猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

あずきちゃんのこと(Sさんより)

2020-11-30 16:24:57 | 里親さんから

先々週、 2年半前に譲渡した 黒猫のあずきちゃんの飼い主さん、Sさんから届いたメール。
それには、今年の夏にあずきちゃんが体調を崩したということが書いてありました。

『 実は今現在は元気いっぱいなのですが、8月の末ごろ体調を崩しまして、
獣医さんに診ていただいたところ猫カリシウイルスによる咽頭炎の診断でした。
10月に入る頃ようやく体調が安定してきたので、ワクチンを接種できたのですが、
その1週間後原因不明の体調不良(口の中、舌の下あたりが腫れて口が閉まらず、
舌も収まらず食事もできなくなりました)により、点滴、抗生剤の投与、血液検査等処置をしていただいたのですが、その際の血液検査でFIPの疑いありとのことで、再度血液検査となりました。
現在再検査の結果が出まして問題なし良好とのこと、ようやく一安心となりました。
体調が良いのか食欲も増してちょっと困っています。(笑) 』
 
カリシウィルスも感染力が強いけど、、、
それよりも FIP・・・って、、、、 読んでてドキッとしました。
まさか?って思ったけど、結局問題無しということだったみたいで良かった。

FIP(猫伝染性腹膜炎)は猫コロナウィルスによって発症するらしいけど、
今現在世の中で感染拡大しているコロナと何か関係あるんでしょうかね。
分からんこと、まだまだ多いです。 


『 あずきは我が家の末娘として日々癒しを与えてくれています。人馴れもだいぶ進んだように思います。
朝は寝室の前で待っていてくれますし、食事の前はゴロゴロすり寄ってきて挨拶してくれたり、
抱っこもOK、とてもかわいいです』
 
コンビニの駐車場の隅で捕獲器で保護した あずきちゃん。
抱っこが出来ないままで Sさんちの子になり、
しばらくしてから最初には確か娘さん? だけ抱っこできるようになったとメールが来たんです。

そんなあずきちゃん、今ではすっかり家族の一員。
体調不良を感じての受診はとても心配だったと思います。

 
Sさんはワクチンの証明書と血液検査の内容も送ってくれました。
体調不良は原因不明とのことらしいですが、結果たいしたことなくて本当に良かったです。
どうかこれからも元気でいてね。。。


          では、また

ママちゃんがトライアル決定!

2020-11-30 11:04:17 | ★里親決定 ー ママちゃん

あしたはもう12月・・・ 今年もあと1ヶ月ですね。

今年のわが家は保護猫が多かったぁ・・・と振り返る。

春、一番最初に保護したのが わらび、こごみ、ふき の3兄妹で、
それから2週間後に保護したのが ママちゃんでした。

人馴れしそうな感じだったのでTNRのR(リターン)に踏み切れずにうちで引き取り・・・
それ以来ケージでの生活でしたが、ここんところ日中だけはフリーになってます。

朝ごはんのあとにケージから出て、
夕方 ご飯が欲しくなるとわりと素直にケージに入ってそのまま寝るというパターンを分かって来たみたい。

そんなママちゃんに、

なんと!

何とですよ! 奥さん!(って、誰?・笑)

里親のお申込みがありましたっ!!!!

 

も~う、ビックリ!
嬉しい事なのに、この世の終わりを感じるぐらいの衝撃がありました ← オオゲサ

で、先日お見合いがあり、遠くから来てくださった Kさんご夫婦。。。
実際にママちゃんに会って考えが変わってもそれは仕方ないって思っていたワタシですが、

全然そんなことなく・・・・トライアルが決まったんです!!!

(きょうは !! が多過ぎです。スイマセン ペコリ )

お仕事の関係でちょっと先にはなりますが、ママちゃんがトライアルなんて!
奇跡だ!!

Kさんにもお話ししましたが、ダメ元で掲載した里親募集・・・
気長に年単位で応募を待ってみようという気持ちだったのです。
それがこんなに早くお申込みをいただけるなんてね、

ま、トライアルが決まっただけなんで まだ人馴れ半ばのママちゃんのこと、
実際にはどうなるかはまったく分かんないですが、それでも嬉しい、ホントに嬉しいんです。

一歩幸せに近づけた・・・

お互いにお酒とか飲めるんだったら、きっとこういう時に乾杯とかするんだろうな。
女同士、オシャレにワインなんかでね^^

けど、わたしは下戸だし、、、
ママちゃんは猫だし、、、
な~んにもなくて、ただ「おめでとう!」だけ。
それでもいいよ、気持ちだもんね。

さあ、来月のお届けにそなえて、今からGoogleやYahooの地図検索で下調べです。
カーナビなしのワタシの軽。
途中までは行ったことがあるので、問題はその先よ。
「道順を地図で覚えるっていうのもボケ防止でいいのよ・・・」といつも強がってます (≧▽≦)


         では、また