翌日の夜、Fさんからのメールには
『 今日のこむぎは元気に鳴きながら遊んでいます。
ご飯も朝は残しましたが、昼と夜は完食でした。 トイレも大小両方していました。
先住猫(ぶち太)への威嚇もしなくなりました。』
そして何と! 爪切りも出来たそうでその写真も送ってくれました ↓

すごいですよね~、こむぎ、偉いよ!
『 こむぎはだいぶ慣れ、先住猫たちに威嚇したり、威嚇されたりもなくなりました。
元気に鳴き、ご飯を食べ、遊んでいます。』
ぶち太くんと もう1匹、マンチカンのトラくん(9歳)(今回は写真無し)、
今のところは特に問題もなくトライアルは進行中。。。
このまま行ってくれることを切望してます。
頑張れ!こむぎ!!
③ おかか のお届け
また1日空けて、この日はおかかをお届けです。
車中からの写真はナシ・・・です。
カメラのバッテリーが残り少なくて心配だったので 


おかかの里親さんは Oさん、
先住猫さん1匹、室内飼いの犬が2頭、大きな水槽にアロワナ、
亀と 確か、玄関前にいたのはメダカ?(だったのかしら)
2歳になる保護犬のうめちゃん(メス)、↓

初対面のわたしにも吠えもせず、とても大人しくしていました。
もう1匹ダックスのバナナちゃん(16歳)も同じフロアにいました。
そしてこっちが先住猫のとろろくん、
おかかのキャリーを覗いて興味津々 ↓

ハイ! これが とろろくんです ↓

とても大きな子でした、でも気持ちは優しそう。
こちらも保護猫で、約1年前に来たばかりの様子の動画も見せてもらった。
とても小さい身体でうめちゃんの周りをちょろちょろして子が
こんなに立派に成長したことにビックリしました。
Oさん、すでにおかかの新しい名前を考えてくれてまして~・・・
でもそれは 正式譲渡になってからのお楽しみです。
おかかもちょっと緊張気味 (*´▽`*)
こっち向いて~・・・おかか、こっち、こっち

で やっと撮れたのがこちら ↓ です^^

まあまあかな(笑)
大きな声で鳴いてましたけどその後大丈夫だったかな?
トライアルの様子、ご連絡をお待ちしてます。
④ すー のお届け
最後はすーちゃんのお届けでした。
今回のお届け先では一番近くの場所。
場所的にすぐに分かって助かりました。
里親のご希望をいただいた Kさん、この日はご主人とお二人で迎えて下さいました。
猫を飼うのは初めてということで、すーを迎えるにあたり新しいケージをご準備して下さった。

その中に入ったすーですが、、、
手続きが終わって見てみると、すーの姿がない 
よくよく見るとネコベットの下に ↓

不安だったんでしょうねぇ、

見事に隠れてました 

そこから出してネコベットに入ってもらって1枚 ↓

Kさんがわたしの隣ですーの気を引いてくれたのでカメラ目線の写真が撮れた 
可愛い、可愛い と言っていただいて、わたしも嬉しかったです!
ケージの棚で固まり状態のすー ↓

そして、ご夫婦とのスリーショットを撮らせていただきました ↓

すーちゃん、例にもれず緊張してます。

その夜のKさんからのメールです。
『 さて、すーちゃんは、昼間はずっと固まっており、
お昼ごはんも手を付けてくれませんでしたが、
夜は、ちゅーるとウエットを少し食べてくれました。
ご飯の後、おしっこも確認できました。ウンチはまだみたいです。
あと、猫じゃらしで少し遊んでくれました。
触ると、ゴロゴロ言ってくれてとてもかわいいです。』
Kさんが送ってくれた写真です ↓
ネコじゃらしで遊んでるすー

固まってるすー

普段のすーに戻るにはまだちょっと時間が必要ですが、
そこは子猫ですからね、
2~3日でかなり慣れると思っています。
きょうはどんなご報告が来るか、楽しみに待ってます。
☆
保護されてからもずっと4匹姉妹一緒だったのに
今回のトライアルでみんなバラバラになってしまいました。
でも、今の不安や心配を乗り越えた後には、
それぞれの家で、それぞれの里親さんの家族としての幸せが待ってます。
頑張れ、みんな!
応援してるよ!!
では、また