何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

知覚過敏。妊娠4週目。

2007年07月06日 | Weblog
妊婦生活4週間目。

つわりとの戦い。

でも、漢方が効いていて、ぐったり疲れることも
少ないです。

とうとう、つわりの影響で、歯が知覚過敏に
なってしまい、ネットで歯医者を調べて、
朝の10時オープンと同時に電話。

「妊婦なんで、薬使わないで、埋めるだけって
 できますか?」

ってな。

「できる」とのことだったんで、予約して
いきました。

東京の歯医者は、必ず予約制で、田舎もんには
ちょっと信じがたいものがあるが、
予約制であるからして、待ち時間が短いのが
いいところかも。

ちなみに、田舎の予約は、予約の効果をはっきしていない。

知覚過敏だと思っていた歯は、違って、その1本前の
歯が該当の歯でした。

あいからず、私は、バカだと思いました。

削らずに、上からぬりぬりとしてもらったので、
はがれやすいそうです。

「はがれたら、また来ます!」
といって、帰りました。

妊婦には、治療時間が短くって、楽だったわ。
歯医者選びにも、気を配らないと、
妊婦はつらいわ。

昨日、不妊の病院に行ってきて、見てもらいましたが、
4週目のため、先生が、

「たぶんこの辺」
と言いました。このパターンは、2年前にも
あったぞ。

来週5週目で、病院は卒業だそうだ。
病院を選んで置くようにとのお達しが。

流産手術してもらった病院は、いすがかたいので、
やめて、大きな大学病院にしてもらうことにしました。

先生の出身病院だしね。
すると、先生は、診察カードを持ってくるようにと
いいました。紹介状をかいてくれるそうな。

紹介状がないと、大きな病院は、お金を3000円ぐらい
とられちゃうからね。

来週は、赤ちゃんの袋が見えることを祈って、
安心しながら、帰宅しました。先生マジックかな。