何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

入院中にできたママ友。

2007年09月20日 | Weblog
1回目に2週間入院していたのだが、
その部屋全員で、いつか同窓会を開くことに
なった。

子供が全員同級生になるの!

2週間なのに、いっぱいお話して、メール交換して
大部屋って素敵だなーと思った。

いい人たちばかりだったのも、よかったかも。

2回目の入院のときも、1回目のフルメンバーは、
全員退院したり部屋を移ったりしてたけど、
また別にママ友ができたし。

なんか、まだ子供が生まれていないのに、
ママ友ができるって、本当に出会いって素敵だなーと
実感した。

入院中の、私と同じけいりゅう流産をした人が
多かったこともびっくりした。

やっぱり流産は誰でもなるんだね。
みんな、それを乗り越えた人たちばかりで、
その体験をあっけらかーんと語ってくれた。

私のように不妊症で悩んでいた人もいて、
やっぱり現代病として、多いんだなーと実感。

私も入院中に、無事、流産した周期を超え、
赤ちゃんも順調に育っていて、本当に、
ほっとした。

これは、父親が死んだ年齢を越えた時の安堵感と
一緒だわ。

まだまだ産まれるまで、完全に不安は拭い去れないけど。

この流れに身をまかせようと思う。

レタスクラブの占いは、本当に当たるなーと
思う。
年の占いは、年1回レタスクラブに出るのだが、
ばっちり当たっているし、2週間ごとの占いも
すっごく当たってる。

なんで、あんなに当たるのかなー。すごいわ。

医師の診断書。病院での再会。

2007年09月19日 | Weblog
郵便局と都民共済のふたつの保険に
入っていたのだが。。。

郵便局の簡保保険は、6万以上超えると、
医師の診断書がいるそうだ。

郵便局の友達にきいたから間違いない。

ということで、退院して初の外来に、旦那と
行ってきて、先生に診断書をお願いしたところ。。。

保険会社別のフォーマットがあるらしく、
郵便局から用紙をもらってきてと言われてしまったあ。

ということで、郵便局へ。

入院前にもらった郵便局の職員は6万円以下の用紙を
くれたので、まさか入院が2ヶ月弱もなるなんて
思わなかったのだろう。

ちゃんと6万円以上の保険給付の説明もしてくれていいのに。

被害妄想。

都民共済の方は、病院の入院の領収書のコピーで
いいみたいだが、どうだろうか。
さっそく、給付を申請してみるつもり。
こういう手続きは、あっさりしている保険会社がいいな。

初めての請求だけどね。

安い保険でも入っとくべきだと実感した。

旦那ちゃんは、会社先で保険の営業の人がきて、
見直しを考えたそうだ。
ライフプランもしてくれるらしく、子供が生まれる
我が家+将来おうちを建てるつもりの我が家の
ことを考えてくれるらしい。

やりー!
貯蓄はいくらぐらいあれば、いいですかねー。

会社を午前中休んでくれた旦那ちゃんと一緒に
赤ちゃんのエコーを見に、病院へ。

すると、トイレで、入院中、同室だった先輩ママさんと
ばったり遭遇。

短い時間だったけど、話し込みました。
心配だったお互いの体調を。

名前も覚えていないけど、同じ部屋で寝ていて、
仲良くなれて本当によかった。

またどこかでばったり会いたい。

エコーで見た動く赤ちゃんを見て、旦那ちゃんは
感激してた。

夫婦で共感できるなんて、幸せだ。
帰り道、ばったり入院中にお世話になった
研修医さんに遭遇。

今日は、懐かしい人に会う日だ!
すっごいうれしい!

小児科をめざしていて、産婦人科の1ヵ月の研修中に
私の担当になって、毎日のように体調を見にきて
くれた優しくて、元気で、かわいい先生だ。

私に点滴をした先生の中で、
ナンバー1の腕前も持ち主だ。

点滴がうまいというだけで、もう手に職だと
思います。

今は、精神科を研修している。
がんばれ、先生!

ちなみに、先生は、父が小児科だそうで、
親が子供に与える影響とは、すごいなと
思った。

私もコンピュータが家にあったから、
そういう職業になったんだもんなー。

お腹の我が子は、どんな職業につくのだろうか。

入院。再入院。退院。

2007年09月11日 | Weblog
つわりが悪化し、「重症妊娠悪阻」という
病名とともに、外来受診日に入院しました。

死ぬ~。
2週間で退院したのですが、入院費用は14万5千円。

その3日後、再入院しました。

結局、トータルで7月13日から9月9日まで入院。
その間、2日だけおうちに帰っただけ。

2ヶ月弱の入院は非常につらかったけど、
おうちにいたら、脱水症状と、胃腸がぶっこわれて
死ぬところでした。

こんなに、つわりがつらいものとは!

元気になって帰ってこれたのが、不思議。

ちなみに、再入院代は、16万円。

一回目入院は、高額医療の認定証があったため、
11万円に。

二回目は、認定証の価格で16万円。

2ヶ月弱の入院で、トータル27万円に。

自分の保険でまかなえる金額でよかった。

安い保険は、入っておくものだと実感した。