何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

はあちゅうさんの12/23のイベント。

2017年11月30日 | Weblog
冬休みに、はあちゅうさんのイベントに行く。

今まで、勉強頑張ったご褒美。
クリスマスプレゼントだー!
はあちゅうさんから学ぶぞー。

コミュニケーションの図り方、的確な表現力、素晴らしい。
看護学生として学ぶこと、たくさんある。

お仕事が16時に終わるので、一旦、自宅に帰るかなー。

入浴介助で汗でドロドロになってたら、お風呂に入ってから行こう。

イベントに着ていく服はどうしよう。

あと、実習終わって安心し過ぎて、かなり太ってる。
ダイエットしよっと。

はあちゅうさんは、綺麗な人だから、初めて会いに行くと思うと緊張する。
場に恥ずかしくないように、痩せていこっと。

3キロ痩せないと。。。
来月もテスト地獄なので、テスト勉強ダイエットしよっと。

服。。。
看護学生は実習地獄とテスト勉強地獄と、働けなさで、服持ってないなー。

うーん、服悩む。
美容院も行かないと。

実習終わるまで、自分のこと、構ってこなかったけど、そろそろ、女性として、美容に力を入れる時期なのでは。

就職決まって、働けるの嬉しくてルンルンだし、そろそろ、どうにかしよう。

はあちゅうさんのイベントに行くと思うと、目的が出来た!色々頑張んなきゃ!
よし!やるぞー!

派遣登録。ふるさと納税。

2017年11月29日 | Weblog
准看護師の友達が、東京で一番高い時給の派遣会社を紹介してくれるって、言ってくれた。

うれしー。

紹介すると、お互いに謝礼金が出るそう。
やったね。
資格取れたら、すぐに登録だー!

さて、ふるさと納税もいいよーと紹介してくれた。
やってみたいが、テスト勉強しなきゃ。

どういう仕組みだろう、ふるさと納税。

肉がたくさんもらえるところがいいなー。

駐輪場。広島受験。

2017年11月29日 | Weblog
仕事が決まったので、駐輪場のキャンセル待ちの申し込みに行かなきゃ。
4月には、駐輪場決まりたい。

コウノドリのドラマを見ていたら、毎回泣ける。
全摘なんて、切ない。
生きていくって、大変だー。

さて、准看護師の資格試験を広島でも受けようと思う。

東京ももちろん受けます。
インフルエンザで当日受験できない人もいるらしいので。
私なら当日体調不良で受験できないとかありうる。

今年は不幸な出来事が自分に起こりすぎて、友達に、
「なんで笑えるの?」
って、不思議がられた。

資格を取り、クリニックで正職員で働くんだい。
そのためには、頑張る。

資格マニア。

こんなに頑張った二年間はない。
つわり入院の時は、頑張ったかな。
身体が辛いと、人間生きていくのツライ。

さて、自分の手術のことも考えなきゃ。
うーん。ボディイメージ変わるよねー。
まあ、授乳も終わってるし、いいか。

12月の結果待ち。

2017年11月27日 | Weblog
10月に受けたクリニックの結果待ち。
12月に連絡あるって。

どちみち、断るんだけど、採用か不採用か、気になる。

たぶん、不採用。
えへへ。

病院の飲み会決まった。

2017年11月27日 | Weblog
病院は、職員のみの飲み会決まったんだけど、2人仲間外れ。

あれあれ?

2人仲間外れ。
1人は頭おかしい人なので、誰も誘わない。
そもそも、メンバーに入ってない。

もう1人は、口が悪い人なので、誘わないみたい。

あーあ。

もう、私が知らないうちに、口が悪い人は他の職員と溝ができちゃってるんだね。

人に嫌なことをばんばん言っちゃう人は、ハブにされちゃうんだね。

私は幽霊部員並みに勤務してないけど、見捨てられることなかったみたい。
誰よりも先輩なので、誘ってもらってます。
イェーイ。
良い人をコツコツとやってると、コミュ障の私でも、皆と仲良くできるのだ。

こんな状態でも、病院は、誰ひとり辞めることなく、女9名で回っております。

女9名は色々あるけど、もうあうんの呼吸で仕事回っております。

女性の順応性はすごい。

今回の飲み会も無事、日程決まって良かったです。
全然、皆さん予定合わず、大変だったみたいー。

ロンネフェルトのスイートジンジャー

2017年11月27日 | Weblog
ガーデンダイニングでは、ハーブティーが選べた。

ロンネフェルトを初めて知り、そこのスイートジンジャーをまた飲みたい!とネット検索。

あれれ?
何で、ティーバッグないのー?

しょうが湯の砂糖抜きで美味しかったのに。

スイートジンジャー!
飲みたいー。

アイシャドー。

2017年11月26日 | Weblog
セザンヌのアイシャドーがデパコス並に使える!しかも、安いと話題性になってた。

あれ?見たことあるー。

あー。持ってるー!
看護学校入学と共に購入。まだ使ってます。

どんだけ、長持ちするんだろう。
看護学生は、薄化粧じゃないとね。

倹約家の学生でも、かわいくメイクしたいのじゃー。

就職しても、使うだろう。

メイク上手にならないまま、大人になり、おばあちゃんになろうとしてるが、私、大丈夫だろうか?

もっと、ちゃんとした大人にならないとダメかも。
しっかりしよっと。

貧乏なのに、ZOZOTOWNで、お気に入りアイテムを登録中。

テスト勉強はどうした?
上位争いから、脱落した気がしたので、戦意喪失。
やる気でねぇー。

就職決まったし、あとは、卒業だけじゃん?
やる気でねえー。

ホテルグランドニッコー東京のガーデンダイニングのランチブュッフェのアスパラガス食べたーい!
そればっか、言ってます!

極太アスパラガス、ネットで見たら、高かった!
1本330円。
高いー!美味しすぎ!また食べたーい!

看護学生としては、ぜいたくなランチブュッフェでした。

早くも就職して、月一で、贅沢ランチしたいなー。

今年は、准看護師の友達との朝ビュッフェ、病院の飲み会、介護の飲み会が控えてます。
貯金、下ろしてこよっと。

もっと、シフト入れよっと。

お台場のランチブュッフェ。

2017年11月26日 | Weblog
薬局のポイントを引き換えて、ホテルグランドニッコー東京お台場のガーデンダイニングのランチブュッフェに行ってきました。

素敵なお兄様方が飲み物などサーブしてくれます。

でっかいアスパラのソテーが美味しすぎた。

カリフラワーのスープも美味しかった。

紫の葉の金時草が珍しかった!

フモスも美味しかったしー。

シュリンプカレーも。

また、アスパラガス食べに行きたいなー。

チーズの器で絡めたリングイネは、想像したものと違ったけど、まあ、いいか。

ローストビーフは普通。

野菜。野菜が素敵だった。
アスパラガス食べたーい。

胃が小さいので、そんなにたくさん食べれなかったー。

また、行けるように、ポイント貯めよっと。
ホテルグランドニッコーは、素敵な空間でした。

学生なので、オシャレな服も持たず、ホテルだと分かっているけど、カジュアルで行きました。
早く、働いて、稼いで、ホテル仕様の服を買おうと思いました。

やっぱりTPOに合った服持ってないとダメだなと、ダメ人間は思いました。
バッグも、靴も。
色々、反省ですわ。

不注意の話。

2017年11月24日 | Weblog
久々に、介護の仕事に行ったら、新人さんが、かなりの不注意で、ミスばかりで、温厚で大人しいアルバイトの人さえも怒ってるって聞いた。

新人さんのやらかした話を聞いてみると、

あれあれ?
これは、授業で習ったぞ。
ADHDの不注意の症状じゃないですかー。

そりゃ、困るでしょ。
あんまりにも、ミスばかりで、私以外のスタッフは困ってるそう。

お風呂に間違って入れたり。
これは、かなりの間違いだ。

間違って、食事作ったり。別の人が食事当番だったそう。
これは、その人楽できたね。

健康上、お風呂に入れても問題ない方だったんで、大丈夫だったんだが。

うーん。
どうやら、不注意多くて、職場を転々としてるらしい。

そうだろうね。
困ったね。
でも、うちの職場は、優しい人達なので、辞めないでいてほしいけど。
障害を受け入れてサポートする体制はあると思う。

問題は、その人が診断されてないこと。
センシティブな問題だから、私は知らないっと。

揉める問題に、今回も関わらないぞ。
精神科医じゃないもん。
看護学生だもん。

バーガーキングのエビ。キャディブーケ。

2017年11月23日 | Weblog
腹ぺこで息子の勇姿を見に行く。

夫の人は、息子を録画すると、自宅へリタイア。
立ちすぎで腰痛いおじいちゃんだそう。

ひとりで、息子が録画してほしいと言った最後のイベントを録画。

腹ぺこで貧血気味。
さっそく、肉をひとりで食べに行こうとうろつくと、ひとりで入りにくいお店ばかり。

肉が食べれて、1人で平気なバーキンへ。

バーガーキング最高。
エビカクテルバーガー。
美味しい。
エビがこれでもか!と入ってる。

今度は、エビタルタル食べたいな。

貧血気味も解消して、ウィンドーショッピング。

あー、自由ー。
実習終わったから、何してもいいよねー。

自由だー!

ということで、ロフト前でキャディブーケを作ったよ。
後輩の娘さんにあげよっと。

作り方を丁寧に教えてもらい、完成!

キャディブーケ、楽しい。