何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

ブラック会社。

2012年09月18日 | Weblog
できる上司からまたクレームメール。

私の職場、注意されてばっかりだ。

出勤しても、タイムカードの新しいのないし。

ブラックすぎる、この会社。

タイムカード押せないので、
できない上司にいらいらして電話する。

かなり腹立つ。。。

なんだろう、この会社。

やっぱりダメかもしれない。
この会社。。。

レジのお金もコンビニで両替してこいって、
連絡帳に書いてあったし。

まじかい?

びっくりすることばかりだ。

残業代ついていない件は、まだ回答こないし。

できない上司は、仕事ができないので、
一緒に働くと、こちらに負担がかかり、
かなり疲労困憊。

なんだろう?3人で働いていて、
1人仕事できないと、残り2人が
めっちゃ働かないといけないんだけど。。。

働きアリの中にさぼるアリがいるらしいけど、
3人の中の1人だとすごい含有量なんだけど。。。

できる上司とも折り合いが合わないし、
できない上司はもたもたして仕事できないし、
こんな環境で、患者に笑顔なんか、
見せれるか?って感じ。

仕事だから、見せてるけど。

できない上司は、記憶障害とかなのか?
手取り足取り仕事教えても、
次には忘れてるし。

もう教えるのを止めれば、いいのか?

疲れてきた。。。

仕事を覚えてもらうのは、もう無理かも。

まだ、奴が医者から、記憶が1日しかもたない
病気なんですって、言われたほうが、
こちらとしても、対応しやすい。

どういう風に仕事してもらえばいいかわかるから。

しかし、教えても教えても、

「この業務、初めてです、わかりません。」

と、毎週、言われる私の気持ちも察してほしい。

なんなんだ、この会社。
こんな頭の悪いやつ、いていいのか?

早く地元帰って、個人病院に就職したい。

そしたら、嫌なお局とできない上司は
いないから。

だんなちゃん、早く転勤とか決まらないかな?

ちなみに、この会社、社員だと
サービス残業あたりまえー。
やりたい仕事はできないー。
そして、先輩はマニュアルを渡してきて、
これをみてやって。
と、仕事を教えてくれないらしい。
社員情報。
そして、離職率高い。
どんどん総務の人間変わるし。

こんな会社が、この病院で仕事やっちゃって、
いいのー?