何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

三学期の課題クリア。だがしかし。

2015年03月24日 | Weblog
5日間の長いスクーリングから開放され、土曜日仕事し、日曜日は、鈴木のりたけさんのトークショーへ家族3人で行きました♪

すごーい、元新幹線の運転手さんだったそうな。
ママ鉄としては、萌え~(^○^)
大井車両基地で新幹線の運転手仲間との証拠写真も紹介され、ますます萌え~

その後、戸越銀座の帯広豚丼を食べ、ずんだもちを食べ、唐揚げ専門店でおつまみセットを買い、品川で横須賀の米軍基地を見学させてくれるお姉様への土産(東京たまごとハニーベア)も買い、ヨーカドーで息子の春物の服を買い、帰宅。

ぐったり疲れて、昼寝。

月曜日は、朝から夕方まで、途中休みなからの社会福祉主事の三学期の課題二つをやりましたよ。とほほ。途中の休みは、1時間の昼寝。ダメ人間。

そして、課題をポストに投函して、ふぅ、これで少しは遊べる!と思ったら、自宅ポストに四学期の課題が送られて来ていました!

あ"ー!遊べない!(怒)

スクーリング仲間からも次の課題が届いたとライン連絡あり。

もう届いちゃったよおー(泣)

締切は6月1日消印有効(泣)
そこまでは、課題を仕上げるまで、スッキリしない。
常に課題が頭の片隅に鎮座~(💢)

介護のお仕事に出勤。お土産のおやつがたんまりあり、にんまり!

大好きなおばあちゃんに大好きです!と告白しに。
「私も好きですよ」と言ってもらえた♪
あー、この仕事、大好き!

入浴介助でバタバタしても、一瞬で報われるわ~(^○^)