何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

完全に1問間違えた。

2017年12月04日 | Weblog
テスト地獄の途中、完全に一問間違えた。

しかも、正解だったところを血迷って変えてしまった。

あー、90点。
最近、全く100点取れてない。

もうダメ人間。
ダメ人間だもの。

あー。こんな弱い人間で、大丈夫なのか。

悔しい。

さてさて、今日、傾聴すべきところを、自分から話し出してしまい、台無しにしたことが2件ありました。
反省です。
振り返ります。

とある小部屋で。
一人目(女性)は、私の前に歩いてきて、無言で立っていた。
なんだろう?
気まずいし、意味わからなくて、私が先に話しかけてしまったが、相手が話し出すのを待つべきだった。
もしかしたら、何か別の話がしたかったのかもしれない。
二言三言で立ち去ってしまった。

その5分後、別の人が現れた!
二人目(女性)は、2人っきりなのを確認して、急に話しかけてきた。
何か私に話したいことがあったはずなのに、私の方が調子に乗って、相手よりいっぱい話してしまい、あんまり傾聴できてなかった!

反省。
ダメ人間だもの。傾聴を勉強しよっと。
結局、一人目と二人目は、私に何を話したかったのだろう。
私と話した内容で良かったのだろうか。

まあいいか。本当に話したいことがあるなら、向こうから言ってくるだろう。
今日はこの会話で良かったと思いたい。

傾聴しよっと。私は、自分話が多すぎる。
もっとコミュニケーション技術学ばないといけない。
ダメ人間だもの。

ちょっとした手術。

2017年12月04日 | Weblog
顔のできものの手術を病院でやってもらった。

研修医。
もちろん、院長先生の許可取っています。

腕はいいとスタッフには評判だったので、手術台へ。

脂漏性角化症といぼでした。
顔3箇所、首のできもの3箇所やってもらった。

麻酔も上手に針刺ししてくれて、あんまり痛くない。

手先は器用だそうだ。

外科医。
すごいね。

加齢によるできものを除去。
テープ貼ってもらって、終了。

さて、明日からは、自分でテープ貼り替え。
テープも購入して、頑張る!

顔のできものは、大きくなる前に、手術すると、傷も残りません。

高齢者になると、できものも手術しないで、そのままだもんね。
醜い魔女みたいになっちゃうし、介護側も、気になる。
しかし、もうあと余命も短いし、手術して痛い思いをしてもーと、手術しない。

私の介護する家族身内には、できものも手術してあげようと思う。
介護する側は毎日気になる。
女性は、何歳になっても、綺麗でいたいものだから。
認知症の人を介護してるけど、やっぱり御本人も綺麗でいたいのだ。
死ぬまで女性なのだ。
その気持ち、大事。

爪を切ったり、耳掃除したり、そういうお世話私好き。
だから、准看護師になろうとしてるのかなー。